図書館愛好者の主催が教えます。利用する人だけが知っている図書館利用の3つのメリット~初級編~
2015/02/16
今回は、図書館をよく利用している人には常識化もしれないけど、知らない人は案外知らない図書館利用の3つのメリット~初級編~を紹介します。
1,意外と開館時間が長い
公共施設といえば、9:00開館17:00閉館で社会人になると利用できない!と思っている方いませんか。
実は、図書館は案外開館時間が長いのです。
例えば、千代田区千代田図書館だと
月~金 10:00~22:00
土 10:00~19:00
日・祝・12月29日~12月31日 10:00~17:00
となっているので平日の会社帰りでもいけてしまうのです。
2,本以外にも漫画、雑誌、CD、DVDを借りることができる。
これも知らない人は知らない情報です。図書館は意外と本以外の資料も充実しています。わたしはちなみに高校生の頃からよく漫画を借りています。CDも比較的新しいものまで取りそろえられています。
ただ、最新のものは競争率が激しく中々借りれないというのはあります。しかし、懐かしく聞いてみてい懐メロや子どもの頃に読んだあのマンガもう一度読み返したいというときは、案外すんなりと借りられるので古本屋やレンタル屋で探したり購入したりするよりも良いかもしれません。
3,その図書館に資料がなくても他の図書館から予約取り寄せができる。
2を読んで「いや、うちの図書館は小さくてそんなに資料ないよ」と思った方いませんか。大丈夫です、図書館には他の図書館から予約取り寄せできるシステムがあるのです。
基本的には同じ地区内にある場合となります(例えば、大阪市であれば、大阪市立の図書館から。東京都千代田区であれば千代田区立の図書館からとなります)
これならばマニアックな本でない限りは見つかります。そして、この予約は今であれば図書館のwebページを通してできてしまいます。なので、わたしは読書会参加→webで気になった本を検索、予約→後日、図書館で受け取りというサイクルをしています。
たまに、一切図書館内の本を見ずに受け取るだけ受け取って帰ることもあります。そのようにある意味図書館自体を自分の本棚として考えるという一種の方法です。
ただ、これも最新の本等人気本であれば予約順番待ちとなりますので、すぐに借りれないということがありますのでご注意ください。
以上3点を紹介しましたがいかがだったでしょうか。よく図書館を使う方には当たり前のことですが、たまに「こういった情報を全く知りませんでした。」という方にもお会いするので記事にしてみました。
次回は中級編をお送りします。
<宣伝>次回の読書会は2月21日(土)です。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
参加レポートvol.22『Sunday 1 Plan』
【参加レポート】 皆さん、ディアゴスティーニはご存知でしょうか。 CMで「創刊号 …
-
参加レポートvol.24『学生朝活』
あなたの朝を変えるきっかけ。私たちは『学生朝活』です。 私たち『学生朝活』は、 …
-
参加レポートvol.44『スゴ本オフ』
ブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」を運営しているDai …
-
朝活・読書会参加レポート!
「朝活や読書会って実際にどんなふうにやっているの。」 「朝活、読書 …
-
参加レポートvol.35『ツンドクブ』
あなたの家に読まれずに積んでしまっている本はありますか? そんな「積読」してしま …
-
参加レポートvol.15『2大頭脳ゲーム体験会@錦江荘朝活』
【形式】ゲーム朝活 【開催時間】第2・4金曜日 7:00~8:45 【場所】まあ …
-
参加レポートvol.16『リユースちゃんぷる』
【主催】読書ちゃんぷる 【形式】本の交換会 【開催日時】月1回 休日11:00~ …
-
参加レポートvol.39『若手ビブリオバトル』
【形式】ビブリオバトル 【開催場所】都内各地(今回はあんとれボックス) 【参加人 …
-
参加レポートvol.27『カミカツ』
【形式】アクティブ系朝活 【開催履歴】50回 【開催日時】新月と満月の2回、月の …
-
参加レポートvol.33『ワールドトリップ』
【形式】講義形式 【開催履歴】10回(執筆辞典) 【開催日時】月1回程度 平日の …