Facebookページだけでなく、あえてHPを作ったわけ~ええやんコラム~
2015/02/16
せっかく、HPを立ち上げたのにFBページと同じ内容だけでは面白くない。
そう思いたって、不定期に『ええやんコラム』と題しまして、読書や朝活に関する記事を書いていくことにしました。
そして、初回はこのHPを作ろうと思ったきっかけをつらつらと。
FBページを作って約11か月。少しずつではありますが「いいね!」の数も増えつつ、ええやん朝活のプラットフォームとして、良い形になってきました。なのにあえてHPを作ったのか。
それは朝活仲間と話してた何気ない会話でした。
「Facebookのおかげでいろんなイベントや人に会えるようになったよね」
その時、ふと頭によぎりました。
「じゃあ、Facebookがなくなったらどうなるの」
このようなニュースが最近出ていました。
『米国で若者の「Facebook離れ」が始まる 時代はインスタグラム』
もちろん、そんなにすぐにFacebookがなくなるとは考えにくいです。また、万が一Facebookの利用者が激減してもmixi等のSNSやこくちーずなどのイベント検索サイトはあるので朝活を開催し続けることは可能です。
けれども、そんな感じで転々とするよりはきちんとしたプラットフォームがあった方が安心。そのように「脱Facebook」といかないまでも「FB依存」に陥る前に次の一手をと思い、たどり着いたのがこのHPでした。
また、単純にFB以外にHPを持つことでFacebookを活用していない人にも参加してもらいやすくなることで、今までにはなかった本や人との出会いも広がるチャンスだとも感じています。
よく本でも書いてありますよね。「うまくいっている時にこそ、次の一歩を」
そのような理由からこのHPを通して「ええやん朝活」をもう一歩前へ進めていこうと思います。
皆さんもふと振り返って、うまくいっている今だからこそできる小さな一歩はありませんか。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
参加レポートvol.10『朝活ネットワーク東京』
【形式】テーマ講義朝活 【開催日時】毎週月曜日の朝 【開催場所】東京 ロビー K …
-
-
参加レポートvol.20『大阪朝活読書会』
【形式】おすすめ本紹介 【開催日時】日曜日の13:00-14:30 【開催場所】 …
-
-
参加レポートvol.8『図書館を愛してやまない人飲み会(ソフトドリンク有り)』
【主催】図書館を愛してやまない人協会(LLA) 【形式】飲み会 【開催頻度】3ヶ …
-
-
参加レポートvol.2『コドモゴコロ(絵本読み聞かせ)』
コドモゴコロ(絵本読み聞かせ) 【形式】絵本カフェで絵本の読み聞かせ合い 【開催 …
-
-
参加レポートvol.31『アサクサ読書会』
【形式】テーマフリー読書会 【開催履歴】72回 【開催日時】毎月第1・3日曜日の …
-
-
参加レポートVol.7『アフグロ読書部』
参加レポートVol.7『アフグロ読書部』 【形式】テーマ型読書会 【開催日時】月 …
-
-
参加レポートvol.81『本活』
読書会ではなくても「本」を媒介としたイベントも最近ではよく開催されています。 そ …
-
-
参加レポートvol.32『朝囲碁』
【開催場所】渋谷、恵比寿、秋葉原、津田沼、横浜のカフェ 【開催日時】平日7:00 …
-
-
参加レポートvol.43『Simple 読書会 大阪』
今回は実家帰省の参加した大阪で開催されている、Simple読書会にお邪魔してきま …
-
-
参加レポートvol.28『 Saturday Morning Fever』
【形式】テーマ講義形式 【開催履歴】2015年5月より 【開催場所】新宿近辺 【 …