ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

参加レポートvol.6『週末オアシス』

      2016/05/03

『週末オアシス(ゆる読書会+オマケ)』

【形式】テーマフリーで読んできた本をお互いにシェア

【開催日時】土、日の午前 月2回開催

【開催場所】新宿駅西口近くのカフェ

【開催履歴】2014年の夏より

【参加人数】8人

【参加方法】FBイベントページより

【参加費】無料

【わたしの参加履歴】2回目

【参加レポート】

わたしはこの日午後から資格試験だったのですが、頭を柔らかくしたいと思い、急遽参加したのがこの読書会、週末オアシスです。この読書会は毎回キャンセル待ち続出の人気読書会となっております。(わたしも今回キャンセルが出たため急遽参加することができました。)

流れとしては、まずは自己紹介、次にカードに「名前」「紹介する本」「お勧めポイント」を各自記入。そのカードをシャッフルして、ランダムに本のプレゼンタイム(今回は目安4分での発表)。その後、質疑応答という形式です。いつもであればこの後に「オマケ」という形でワークやゲームがあるのですが今回は発表で盛り上がったため、お預けになってしまいました。なので、「オマケ」については次回以降で。

【ええやんポイント】

そして、週末オアシスのええやんポイントは

主催者さんの人柄

です。主催者さんはコミュニケーションについても勉強しているということもあり、「うまく」、そして会の副題にもなっている「ゆるく」その場を回してくださいます。今回は初参加者さんが半分の4名もいらっしゃいましたが皆さん楽しんでおられるようでした。また、参加者限定FBグループページでは毎回紹介された本について1言ずつコメント付きで紹介してくださっており、読書会に参加できなかった時でもどんな読書会だったのかが想像できるようにしてくださっています。

そういうこともあり、リピーターさんも初参加者さんも多く人気の読書会になっている要因になっていると感じます。

定員も8名ということで多すぎず少なすぎずの良い雰囲気なので、日曜の朝をゆるく読書会で過ごしてみたい方は一度参加してみてはいかがでしょうか。

 

【今日の一冊】

今日の一冊として取り上げたいのは

ポトスライムの舟

平成20年の芥川賞受賞作品。アラサ―女子が、ふとこのままでいいのかと思いたち世界一周旅行するために163万円を貯めることを決意する。そこから怒涛の節約生活でついには163万円を貯めた時、彼女が思ったこととはー。発表者さん曰く、この年代の女性であれば共感する部分がある、そういった時に見つめなおすきっかけになる本だそうです。わたしは過去、芥川賞の作品を読んだのですが難しく理解に苦しんだのですが、これは読みやすい作品ということでした。アラサ―女子ではないですが個人的にチェックしたい作品です。

 - ええやんコラム, 参加レポート, 朝活, 読書

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Evernote Camera Roll 20150513 081535
参加レポートvol.17『まちぐるみ読書会 まちヨミin墨田区』

【形式】課題本+積読解消形式 【主催】ひきふね図書館パートナーズ 一般社団法人 …

IMG_5197 (640x480)
参加レポートvol.53『東京読書交換会(読書交換会@池袋)』

読書交換会とは、不要な本を持ち寄り、お互いの本を交換する集まり。 ルールはシンプ …

IMG_9455 (480x640)
参加レポートvol.80『奥沢ブッククラブ』

世田谷区奥沢にあるコミュニティスペース「シェア奥沢」 そこで毎月開催されている読 …

Evernote Camera Roll 20160427 054127 (640x640)
参加レポートvol.57『仄々読書会』

『ほのぼのとした本と人との出会いを』 をコンセプトにした読書会 仄々読書会 に参 …

13934968_661322087358537_5710152637823702273_n
参加レポートvol.70『タイマネ読書会』

皆さまは「お金」についてどのように考えられていますでしょうか。 そんな「お金」と …

FullSizeRender (480x640)
参加レポートvol.61『電通古本市』

今回は少し毛色を変えての参加レポートです。 ある日、ふとネットサーフィンしている …

IMG_5951
参加レポートvol.88『風町読書会』

4月中旬のお出かけ日和な土曜日の午後に読書会に参加してきました。 今回参加してき …

judge-gavel-1461287201ys0-640x427
参加レポートvol.69『Learny Birds~朝7時からの勉強会~ 』

Learny Birds~朝7時からの勉強会~ に参加してきました。 こちらは丸 …

Evernote Camera Roll 20160411 213136 (640x640)
参加レポートvol.63『くつろぎ読書会』

家で本を読んでいる時のような、くつろいだ時間を本好きの方と共有しませんか という …

Evernote Camera Roll 20150501 083256
参加レポートvol.15『2大頭脳ゲーム体験会@錦江荘朝活』

【形式】ゲーム朝活 【開催時間】第2・4金曜日 7:00~8:45 【場所】まあ …