ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第169回ええやん朝活読書会<テーマ:爽快>

   

雨が降りしきるジメジメとした梅雨模様の朝に第169回ええやん朝活読書会を開催しました。
今回の読書会のテーマは「爽快」
そういったジメジメした気分を吹き飛ばしたいという思いもあり設定してみました。

そんな読書会に参加してくださったのは初参加1名含む10名の方々。
これくらいの人数であればだいたい2テーブルで行うのですが、気分を変えて今回は1テーブルで実施。
テーブルあたりとしては少し人数が多いですが、いつもよりも1冊あたりに時間をゆっくりかけて紹介しあうことができました。

さて、「爽快」というテーマに対しては幅広い捉え方を皆さんしてくださいました。

・読んだら気分爽快になれる小説
・爽快な気分になる方法をおしえてくれる実用書
・自分の好きな人が出てくるので見てるだけで爽快になれるエッセイ

など1つの切り口からジャンル問わず様々な切り口で紹介され
読書会の雰囲気もなんだか「爽快」な気分になったように思えます。

なかなか社会状況もモヤモヤした日々が続きますが
そんなときは「爽快」になれる本を読んで
気持ちだけでもスッキリしていきたいものですね。

今回紹介された本たち

♪今回最も読まれたくなった本♪「龍馬史」磯田道史


「マーダーボット・ダイアリー」マーサ・ウェルズ

「精神科医が教える ストレスフリー超大全 」樺沢 紫苑

「いつまでもショパン」中山 七里

「ワーカーズ・ダイジェスト」津村 記久子

「のぎたび in ハワイ 白石麻衣&松村沙友理、スペイン 齋藤飛鳥&星野みなみ、ニューカレドニア 堀未央奈&北野日奈子」乃木坂46

「ぼくらのSEX 」橋本 治

「かわいいからだの救急箱」寺門 琢己

「ドミノ」恩田 陸

「オルタネート」加藤シゲアキ

「KIYOEnOTE ―キヨエノオト―」吉岡 聖恵

 

 - 開催報告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Evernote Camera Roll 20160411 13110 (640x480)
【開催報告】第47回ええやん朝活読書会<通常版>@北区立中央図書館

少し葉桜に変わりつつある土曜日の朝に第47回ええやん朝活読書会開催いたしました。 …

lgi01a201409122000
【開催報告】第31回ええやん朝活読書会<テーマ:自由研究~なぜ?から始まる読書会~>

【開催報告】第31回ええやん朝活読書会<テーマ:自由研究~なぜ?から始まる …

23AB5F98-2605-4C81-A506-A51D728E071D
【開催報告】第218回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

まだまだ残暑の厳しい9月の日曜日の朝に第218回読書会を開催いたしました。 今回 …

13289904663_57b809b947_b
【開催報告】11/28(土)第38回ええやん朝活読書会

第38回はええやん!ビブリオバトル! の予定だったのですが体調不良によるキャンセ …

コメント 2020-04-18 101550
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.9<テーマ:積読解消>

このような社会状況になり 平日・休日に関わらず 家で過ごすことが多くなってきたこ …

コメント 2021-02-11 081803
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.29<ブックポーカー>

1月最後の日曜日の朝にオンラインで「ブックポーカー」を開催しました。 ブックポー …

IMG_0267
【開催報告】第180回ええやん朝活読書会<テーマ:私の2021年OO部門No.1>

12月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回のテーマは「OO …

IMG_9792
【開催報告】第170回ええやん朝活読書会<課題本:フェルマーの最終定理>

梅雨空の日曜の朝に第170回読書会を開催しました。 今回はノンフィクションの名著 …

960F9100-85DF-4369-ADD0-0638C734EB10
【開催報告】第221回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

冬を感じはじめる11月中旬の土曜日の朝に第221回読書会を開催しました。 今回は …

IMG_5538
【開催報告】第117.5回ええやん朝活読書会<新企画:架空読書会>

前々から気になっていて仕方がなかったこの「架空読書会」 架空読書会って何?と思っ …