【開催報告】第169回ええやん朝活読書会<テーマ:爽快>
雨が降りしきるジメジメとした梅雨模様の朝に第169回ええやん朝活読書会を開催しました。
今回の読書会のテーマは「爽快」
そういったジメジメした気分を吹き飛ばしたいという思いもあり設定してみました。
そんな読書会に参加してくださったのは初参加1名含む10名の方々。
これくらいの人数であればだいたい2テーブルで行うのですが、気分を変えて今回は1テーブルで実施。
テーブルあたりとしては少し人数が多いですが、いつもよりも1冊あたりに時間をゆっくりかけて紹介しあうことができました。
さて、「爽快」というテーマに対しては幅広い捉え方を皆さんしてくださいました。
・読んだら気分爽快になれる小説
・爽快な気分になる方法をおしえてくれる実用書
・自分の好きな人が出てくるので見てるだけで爽快になれるエッセイ
など1つの切り口からジャンル問わず様々な切り口で紹介され
読書会の雰囲気もなんだか「爽快」な気分になったように思えます。
なかなか社会状況もモヤモヤした日々が続きますが
そんなときは「爽快」になれる本を読んで
気持ちだけでもスッキリしていきたいものですね。
今回紹介された本たち
♪今回最も読まれたくなった本♪「龍馬史」磯田道史
「マーダーボット・ダイアリー」マーサ・ウェルズ
「精神科医が教える ストレスフリー超大全 」樺沢 紫苑
「いつまでもショパン」中山 七里
「ワーカーズ・ダイジェスト」津村 記久子
「のぎたび in ハワイ 白石麻衣&松村沙友理、スペイン 齋藤飛鳥&星野みなみ、ニューカレドニア 堀未央奈&北野日奈子」乃木坂46
「ぼくらのSEX 」橋本 治
「かわいいからだの救急箱」寺門 琢己
「ドミノ」恩田 陸
「オルタネート」加藤シゲアキ
「KIYOEnOTE ―キヨエノオト―」吉岡 聖恵
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第58回ええやん朝活読書会<テーマ:2020年へのタイムカプセル~4年後にもう一度読みたい本~>
リオパラリンピックが開幕して数日経った土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 参 …
-
-
【開催報告】第131回ええやん朝活読書会<テーマ:村上春樹>@神保町
夏休みやお盆休みの方も多い8月の3連休の中日の朝にええやん朝活読書会を開催いたし …
-
-
【開催報告】第115回ええやん朝活大阪読書会<通常版>@梅田
2018年最後の日曜日に第115回ええやん朝活読書会を開催してきました。 会場は …
-
-
【開催報告】第175回ええやん朝活読書会<テーマ:フリー>@神保町
10月初めの日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回の読書会は3ヶ月 …
-
-
【開催報告】第84回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの世界を広げてくれた本>
秋雨が降りしきる少し肌寒い日曜日の朝に第84回ええやん朝活読書会を開催いたしまし …
-
-
【開催報告】第127回ええやん朝活読書会<テーマ:平成を越えて読み継がれる1冊>@神保町
雨が降りしきる梅雨空の朝に第127回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 かな …
-
-
【開催報告】第74回ええやん朝活読書会<テーマ:語り合いたい1冊>
2年に一度の神田祭の土曜日の朝に第74回読書会を開催いたしました。 今回のテーマ …
-
-
【開催報告】第191回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
6月初旬の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は通常版ということで「テーマフ …
-
-
【開催報告】第146回ええやん朝活読書会<課題本:愛するということ>@神保町
2月中頃の土曜日の朝に第146回ええやん朝活読書会を開催しました。 2月はバレン …
-
-
【開催報告】第118回ええやん朝活読書会<課題本:あしながおじさん>@神保町
架空読書会と同日に第118回ええやん朝活読書会<課題本>を開催いたし …