【開催報告】第74回ええやん朝活読書会<テーマ:語り合いたい1冊>
2年に一度の神田祭の土曜日の朝に第74回読書会を開催いたしました。
今回のテーマは今後の読書会の課題本を見つけたいという想いのもと「語り合いたい1冊」
として設定。
初参加3名含む8名で読書会を行いました。
名作文学から近年のビジネス書と幅広く今回も本が集まり、
語り合いたい内容についても
・過去を学んで現在・未来を語り合いたい
・幸せとは、常識を疑うとは という本に沿ったテーマで語り合いたい
・どの登場人物に共感できるか語り合いたい
など切り口は様々でした。
また、今回は少人数だったからかもしくはテーマが「語り合いたい」ということだったからか
いつも以上にじっくりとそれこそ「語りあう」ことができました。
今回の皆様の意見を参考に次回の課題本を決定していきたいです。
ちなみに次回の課題本形式の開催は6月末を予定しております。
今月中には課題本を選定してお知らせを出したいと考えておりますので
ご都合つく方はぜひご参加ください。
お待ちしております。
【今日紹介された本たち】
♪最も読まれたくなった本♪「藪の中」芥川龍之介
「星の王子さま」サン=テグジュペリ
「奇跡のりんご」木村 秋則
「1914年: 100年前から今を考える」海野 弘
「箱の中」木原音瀬
「夜間飛行」サン=テグジュペリ
「雨・赤毛」サマセット・モーム
「こちらあみ子」今村 夏子
「幸せの条件」誉田 哲也
「蜜蜂と遠雷」恩田 陸
「トリツカレ男」いしい しんじ
「半径5メートルの野望」はあちゅう
「自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方」ちきりん
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第73回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.8』
GWの初日(?)の朝に、約3か月ぶりにブックポーカーを開催しました。 今回は総勢 …
-
-
【開催報告】第179回ええやん朝活読書会<通常版>@西荻窪 BREWBOOKS
今年一番の寒さの迎えた12月の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は数カ月ぶ …
-
-
【開催報告】第94回ええやん朝活読書会<通常版>
そろそろを春の訪れを感じる3月最初の土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今年 …
-
-
【開催報告】第80回ええやん朝活読書会<テーマ:親への1冊、親からの1冊>
皆さまおはようございます。 今回は主催のにしやんに変わりまして、Taroが開催報 …
-
-
【開催報告】第149回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
街に少しずつ人が戻りだしたこの頃 ええやん朝活も約3か月ぶりにオフラインでの読書 …
-
-
【第23回☆ええやん朝活読書会開催報告】
4月の終わりが見えてきた土曜日の朝に、8時という早朝開催にもかかわらず初参加者さ …
-
-
【開催報告】第44回ええやん朝活読書会<通常版>
第44回ええやん朝活読書会<通常版>開催いたしました。 今回が初の東 …
-
-
【開催報告】第89回ええやん朝活読書会<テーマ:2017年>@神保町
12月半ばの寒波襲来の日曜日の朝に今年最後のええやん朝活読書会を開催いたしました …
-
-
【開催報告】第87回ええやん朝活読書会<テーマ:星の王子さま>
勤労感謝の日に朝に第87回ええやん朝活読書会開催いたしました。 今回は課題本形式 …
-
-
【開催報告】第100回記念ええやん朝活読書会特別版<テーマ:ええやん!朝活!>
梅雨の合間に薄日がさす日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 201 …