ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第57回ええやん朝活読書会『ええやん!ブックポーカー!vol.6』(後編)

   

うってかわって、第2ゲームは「ジャンルフリー」

そして、このゲームでも第6回にして初めての挑戦を行いました。

それはゲームファシリテーターの交代です!

Mr.ブックポーカーこと常連さんのSatoさんが今回ファシリテーターを引き受けてくださるというお言葉に甘えて、ファシリテーターをお願いいいたしました。

ということでわたし、にしやんがブックポーカー初参戦。

正直なところ、いつも周りから見ているし、参加者の属性や性格もメンバーの中では一番わかっている自信もあったので、案外全問正解できるのではと思っておりました。

しかし、それは幻想でした・・・笑

対話フェーズは皆さんがいつも口にそろえるようにほとんど時間がない。少ない質問で効率よくキーワードを聞きださなければならないむずかしさ、反対に尋ねられた質問に、相手に本を悟られないようにしつつ読みたくなるような印象的な回答しなければならない。

これは確かに頭を使います・・・

なんとか対話フェーズを終え、続いての推理フェーズ。

思っていた以上に似ているような内容な本がありさらに困惑。

ここで思ったのは知っていることは有利になるけれども反対にそれは不利にもなるこということ。

いろんな本の知識や参加者のバックグラウンドを知れば知っているほど、ヒントになるかもしれませんがそれは反対にニュートラルに考えるきっかけを失ってしまう。

そこがまたブックポーカーの参加者スタートラインを平等にする要素であり、面白さということを参加者になって初めてわかりました。

さて、個人的には苦しめられた第2ゲームですが第1ゲームとは違って平均正解率は50%に。

なかには全問正解が2人もいて、ハイレベルな戦いでした。

外と中からで新しい視点が得られた第6回。この経験をいかして第7回はさらにパワーアップさせていただきたいと思っておりますので

ぜひ次回もお楽しみに。

第2ゲームで紹介された本たち

♪最も読まれたくなった本♪「田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 」渡邉 格

♪最も読まれたくなった本♪「カラー版 地図と愉しむ東京歴史散歩」竹内 正浩

♪最も読まれたくなった本♪「人間の土地」サン=テグジュペリ 

「無伴奏」小池 真理子

「日輪の遺産」浅田 次郎

「翻訳夜話」村上 春樹、 柴田 元幸

「恋する伊勢物語」俵 万智

「純粋理性批判〈1〉」イマヌエル カント

「なんらかの事情」岸本 佐知子

「あなたの話はなぜ「通じない」のか」山田 ズーニー

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

3DCA8514-2525-499C-9C50-5472AC5DC2EA
【開催報告】第203回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

大学入学共通テストが行われる1月の日曜日の朝に今年初の読書会を開催しました。 新 …

IMG_3386
【開催報告】第99回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.12』@神保町

少し暑さも感じる5月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …

FullSizeRender [2]
【開催報告】第107回ええやん朝活読書会<課題本:君たちはどう生きるか>

敬老の日の祝日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は今年初めて!? …

FullSizeRender
【開催報告】第98回ええやん朝活読書会<通常版>@みらいけん

GWの明けの日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回の会場は、い …

Evernote Camera Roll 20160411 13110 (640x480)
【開催報告】第47回ええやん朝活読書会<通常版>@北区立中央図書館

少し葉桜に変わりつつある土曜日の朝に第47回ええやん朝活読書会開催いたしました。 …

IMG_0894 (640x480)
【開催報告】第79回ええやん朝活読書会<テーマ:夏バテに効く1冊>

梅雨のような雨空の日々を抜けて一気に暑さがますこの頃ですがみなさまいかがお過ごし …

IMG_9832 (640x480)
【開催報告】第74回ええやん朝活読書会<テーマ:語り合いたい1冊>

2年に一度の神田祭の土曜日の朝に第74回読書会を開催いたしました。 今回のテーマ …

IMG_4099
【開催報告】第103回ええやん朝活読書会@Little Japan

台風が通り過ぎた日曜日の朝に第103回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …

IMG_3127 (640x480)
【開催報告】第97回ええやん朝活読書会<テーマ:出身地に関する1冊>

GW前半戦の日曜日の朝に第97回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 そんな休 …

IMG_8623
【開催報告】9/27(日)第155回ええやん朝活読書会<課題本:西の魔女が死んだ>@神保町

9月の終わりの日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は課題本形式。 前回、宮沢 …