参加レポートvol.87『Book Fair読書会』
2019/02/19
気づいている方は気づいていることかと思いますが、
昨年後半よりTwitterブームが私に到来しております(笑)
そのTwitterのタイムラインで先日こんな投稿が流れてきました。
「読書会、満席御礼のはずが、当日に立て続けにキャンセル( T∀T)仕方がないけど、大ピンチです。池袋で19時から、飛び入り参加大歓迎です。500円と本一冊と好奇心があれば大丈夫!!リプお待ちしてます( ノ^ω^)ノ」@FUKKA_Revive
これも何かの運命かと思い、飛び入りで参加してきたのがこのBook Fair読書会です。
読書会の名前の由来は「こーせー」さんと「こーへー」さんの2人の名前から。(なるほど!)
それとともに「人生は本があれば公平に楽しめる」という想いもこめられているそうです。
開催場所は都内を転々としているようですが、今回は池袋のレンタルスペースでの開催。
参加者は主催のお二人をいれて8名。
年齢的には推定全員20~30代と近い年代でした。
最初は自己紹介で、出身と本を読むようになったきっかけをそれぞれ紹介。
ふっかーさんはじめ、ほかの皆さんは幼少期からかなり本を読んできましたというタイプが多かったです。
(僕は完全に社会人になってから読み始めたタイプですが(笑))
ここから本の紹介に移っていくのですが、その前にまずは紹介する本のマイ帯づくり。
簡単に自分が持ってきた本についてそうな帯コメントを作成します。
初めて読書会参加しますという方はどんなふうに話せばよいのだろうか
と少し迷ってしまう場合もあるので紹介のきっかけという点でこうした配慮があると嬉しいですね。
そして、全員書き終えたあとに本の紹介をスタート。
ちなみに順番はふっかーさんが最初に紹介順を発表します。
これはなかなか斬新でした。(今までで初めてかも)
哲学、働き方、生き方など今回はなかなかテーマとしては深めの本が多かったですが
読書会自体は和気あいあいと和やかな雰囲気で進んでいきました。
そして実はこの読書会の個人的に一番すごいなと思うポイントはふっかーさんの開催報告レポート。
ここまでに詳細に書き起こししている読書会には出会ったことはありません。
なのでもっと詳細な雰囲気を知ってみたいという方はぜひふっかーさんのブログ記事を読んでみてください。
(ふっかーさんのブログはこちら)
そして、読書会に興味持った方はBook Fair読書会に実際に参加してみてはいかがでしょうか。
本日の1冊
「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと」奥野 克巳
TBSラジオ「文科系トークラジオ」のリアルイベントにて紹介者さんが出会った1冊。これを読んで、理想の自分探しや人生の目標を考えて追い求めることは必要なのか、実はそれが自分たちを苦しめているのではないかということを感じたそう。課題本にしてみていろんな方とディスカッションしても面白いのではと私は思いました。
読書会データ
【形式】
おすすめ本紹介形式
【開催年数】
2018年5月から
【日時(開催頻度)】
月1回程度
【開催場所】
都内のカフェやレンタルスペース
【参加費】
500円
【参加方法】
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
参加レポートvol.91『読書朝食会 Reading-Lab』
「本を通じて人生をより豊かにする仲間が集う場」をコンセプトとした読書会 読書朝食 …
-
-
参加レポートvol.16『リユースちゃんぷる』
【主催】読書ちゃんぷる 【形式】本の交換会 【開催日時】月1回 休日11:00~ …
-
-
参加レポートvol.84『夢想読書会』
今回は東京の西の街、武蔵境へ遠征しまして、「夢想読書会」に参加してきました。 余 …
-
-
参加レポートvol.36『朝コア』
月曜日のまだまだ人通りの少ない朝の渋谷。 その渋谷の1つのライブハ …
-
-
参加レポートvol.85『双子のライオン堂~本のゲーム「Bring Your Own Book(君の本、持ってきてよ)を遊ぶ会 ~』
いつも通りネットサーフィンしながら、なんか面白いイベントないかなーと探していたと …
-
-
参加レポートvol.92『ブックトークオフ』
今回は約30年近く開催されているという歴史ある読書会 「ブックトークオフ」 に参 …
-
-
参加レポートvol.82『根津ブック倶楽部(意識ゆるい系)』
最近、他の読書会にご無沙汰でしたので久しぶりにのんびりとした読書会に行きたい と …
-
-
参加レポートvol.33『ワールドトリップ』
【形式】講義形式 【開催履歴】10回(執筆辞典) 【開催日時】月1回程度 平日の …
-
-
参加レポートvol.34『朝、カフェで読書会』
【形式】テーマ型フリー紹介 【開催日時】毎週日曜 朝11:00~ 【開催場所】都 …
-
-
参加レポートvol.5【第一回『写真』六本木ビブリオバトル】
第一回『写真』六本木ビブリオバトル 【開催日時】 休日の朝 【開催場所】ロッポン …