【開催報告】第151回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの好きな短編>@神保町
あまりにも暑い日が続くと
本を読むのにも体力を使うなあと思うこの頃。
そういったときにさくっと読めるような物語を知りたいという思いもあり
今回は「わたしの好きな短編」をテーマに読書会を開催しました。
ちなみに「短編限定」をテーマにしている読書会って今までみたことなかったのですが
やっぱり珍しいのでしょうか。
今回、参加してくださったのは初参加3名含む10名。
コロナウイルス感染対策として、室内の換気、アルコール消毒、1席ずつ感覚をあけるなど
安全を考慮して実施いたしました。
短編といっても紹介されるものはジャンル・年代・和書洋書と様々。
また、話が短いからこそ想像力が掻き立てられ
話にも膨らみが出ていたような気がします。
(これは課題本で短編を扱うときと同じ感覚ですね。)
短いからさくっと読めるだけではなく
短いからこそ深く読み込める。
短編の面白さを再認識することができた読書会でした。
皆さんにとっても自分のすきな短編はありますか?
本日紹介された本たち
♪今回一番読まれたくなった本♪ 「ヘミングウェイ全短編〈2〉(キリマンジャロの雪)」アーネスト ヘミングウェイ
「鉄道員(鉄道員)」浅田次郎
「活発な暗闇(孤独な犬)」江國香織
「告白」湊かなえ
「天久鷹央の推理カルテ」知念 実希人
「新編 日本の怪談(耳なし芳一 )」ラフカディオ・ハーン
「もののあはれ (ケン・リュウ短篇傑作集2)(もののあはれ)」ケン・リュウ
「藤子・F・不二雄SF短篇集 (4) ぼくは神様(征地球論)」藤子・F・不二雄
「Cinematrix: 伊藤計劃映画時評集2」伊藤計劃
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第205回ええやん朝活読書会<テーマ:OO愛>@神保町
冬晴れの少し寒さが和らいだ土曜日の朝に第205回ええやん朝活読書会を開催しました …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.25<ブックポーカー>
5月に初開催したオンライン上でのブックポーカー。 その時のゲームが想像以上に面白 …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.19<ブックポーカー>
既に20回以上開催してきたオンライン読書会。 そろそろ新しい試みにチャレンジした …
-
-
第24回ええやん朝活読書会<通常版@池袋>開催報告
GWの終わりが見える5月の土曜日の朝に第24回読書会。 通常版出張シリーズ第二弾 …
-
-
【開催報告】第141回ええやん朝活読書会<課題本:飛ぶ教室>@神保町
冬至の寒い日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回はクリスマスも …
-
-
【開催報告】第41回ええやん朝活読書会<通常版>@あんとれボックス
センター試験で受験生の頑張る中、第41回ええやん朝活読書会を開催しました。 今年 …
-
-
【開催報告】第202回ええやん朝活読書会<通常版>@大阪梅田
2022年最後の金曜日の朝に第202回読書会を開催しました。 今回はわたしが帰省 …
-
-
【開催報告】第147回ええやん朝活読書会<出張版>@大阪梅田
先日、大阪に帰省していたタイミングで2020年初の大阪での読書会を行いました。 …
-
-
【開催報告】第82回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
最近はテーマ版がつづき、しかも「夏バテに効く1冊」など特殊なお題が多かったのでこ …
-
-
【開催報告】第48回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.4』
読書会でもない、ビブリオバトルでもない本を使った新しいコミュニケーション推理ゲー …