【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.6<テーマ:檸檬>
今回はオンライン読書会で初の課題本形式で実施しました。
参加してくださったのは初参加者4名含む6名。
オンラインだとこれくらいが人数としてはちょうど良いですね。
参加してくださった方の中には
この春から大学生になったばかりという学生さんもいて
オフラインの時よりも多様な方に参加してもらえています。
さて、今回扱った課題本は
「檸檬」梶井 基次郎
会の前半はそれぞれの感想を中心に
会の後半はそれぞれが他の人に聞いてみたいことを中心に
語り合いました。
これだけ短い文章なのに
楽しく読めたという人もいれば
共感することはできなかったという人もいたり
それぞれによってとらえ方が違うのが興味深かったです。
また「あなたにとっての檸檬とは?」という質問に対して
それぞれの回答とその理由が興味深く
話が盛り上がりました。
舞台となった「丸善 京都本店」が
一度閉店してから再び復活したとのことで
このコロナ騒動が終わり関西に戻った際には
一度訪れてみたいなと思いました。
青空文庫でさらっと読めますので
まだ未読の方は一度読んでみては
いかがでしょうか。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第43回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.3』
建国記念日の休日の朝、「ええやん!ブックポーカー!」を開催いたしました。 今回は …
-
-
【開催報告】第198回ええやん朝活読書会<テーマ:ブックポーカー>@神保町
今回は約3年ぶりにブックポーカーを開催しました。 「ブックポーカー」はお互いに持 …
-
-
【開催報告】第122回ええやん朝活読書会<テーマ:連休中におすすめの1冊>@神保町
まだまだ桜が咲き誇る4月最初の日曜日の朝に第122回ええやん朝活読書会を開催いた …
-
-
【開催報告】第65回ええやん朝活読書会@梅田<テーマ:2016年>
2016年最後の金曜日の朝に第65回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回 …
-
-
【開催報告】第85回ええやん朝活読書会<テーマ:未来>
10月最後の土曜日の朝に第85回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 初参加3 …
-
-
【開催報告】第240回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
秋晴れの10月三連休の最終日の朝に240回目の読書会を開催しました。 今回は読書 …
-
-
【開催報告】第201回ええやん朝活読書会<テーマ:2022年>@神保町
一気に冬の寒さが厳しくなってきた12月中旬の日曜日の朝に第201回ええやん朝活読 …
-
-
【第22回☆ええやん朝活読書会開催報告】
日曜日の朝に初参加者さん3名含む7名で第22回ええやん朝活読書会開催致しました。 …
-
-
【開催報告】第185回ええやん朝活読書会<テーマ:金>@神保町
春の暖かさと多くの花粉を感じる土曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマは …
-
-
【開催報告】第113回ええやん朝活読書会<テーマ:フランケンシュタイン>
第113回ええやん朝活読書会は「フランケンシュタイン」を課題本に開催いたしました …