ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第60回ええやん朝活読書会<テーマ:コミュニティの将来、可能性>

   

10月最初の土曜日の朝に、第60回ええやん朝活読書会を開催いたしました。

今回は普段よく読書会に参加してくださっているTaroさんが

「『コミュニティ』をテーマにした読書会を開催してみたい」

ということをおっしゃられていたことがあり、

「それではその読書会実際やってみませんか」

というオファーをしたのがきっかけとなりええやん朝活史上初めて、参加者発起による読書会開催となりました。

またせっかくなのでと思い、Taroさんに内容から当日進行までお願いしました。

そんな読書会に集まってくださったのは主催陣含め10名。

1年ぶりに参加の方や徳島からたまたま東京に出てきていて時間があったのでという遠方参加の方まで多様な人が集まりました。

自己紹介を行ったあとはより濃い議論をということで2グループに分かれて読書会。

ちなみに各グループのファシリテーターもTaroさん および 俊弥さん の2人が行い、今回は完全にわたしは一参加者として参加です(笑)

「コミュニティ」という共通テーマによる読書会でありましたがどんな種類のコミュニティに対して、またどのような切り口でコミュニティをとらえるかは人によりさまざまでした。

人数も1グループ5人という程よい人数で、いつもよりも話が盛り上がりました。

実は今回でええやん朝活は60回を迎えたのですが、このような形で主催やファシリテーターを参加者の皆さんに任せられるようになり、これも一種のコミュニティが形成された証なのではないかと感じました。

あらためまして発起人のTaroさん、ファシリテーターのTaroさんありがとうございました!

さて、最後にそのお二人からメッセージをいただいておりますのでそちらで今回は締めさせていただきます。

<テーマ発起人 Taroさんより>

今日は普段参加している「ええやん朝活」読書会で初めて主催をさせていただきました。

吹奏楽団や、読書会、ウォーキング仲間など様々なコミュニティに参加し、何度もコミュニティの仲間に助けられたので、そのありがたみ、かけがえのなさを共有したい!と思い開催に至りました。

参加者の皆さんは、やはりというべきか、積極的にコミュニティに参加したり、自らコミュニティを立ち上げたり、コミュニティの運営の仕方のレクチャーをされている方まで、コミュニティに深く関わっている方が多くいらっしゃいました。

コミュニティのあり方、将来等について熱い議論が交わされ、とても楽しかったです!

最初前に出て話したときはとても緊張してしまいましたが、参加者の皆さんもご満足されたようで、本当に良かったです(^^)

このような機会をくださったにしやん、ファシリテーターの俊弥さん、そして、参加者の皆さん、ありがとうございました!

<ファシリテーター 俊弥さんより>

微力ではございますが、ファシリテーターを手伝わさせていただきました。

仕事以外のコミュニティへも積極的に参加されている方ばかりで、色々なお話をお伺いでき、大変刺激をいただきました。

当たり前ですが、1人1人コミュニティへ求めるものが違い、それを反映してか、紹介本もコミュニティに関する本に限らず、非常に多種多様だった点が非常に面白かったです。

お誘いくださったTaroさんをはじめ、にしやん、参加者のみなさま、このような機会をいただき、ありがとうございました。

今日紹介された本たち

「生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある」岡 檀

「シェアをデザインする: 変わるコミュニティ、ビジネス、クリエイションの現場」猪熊 純、 成瀬 友梨

「聲の形」大今良時

「街場の共同体論」内田樹

「ショッピングモールから考える ユートピア・バックヤード・未来都市」東 浩紀 大山 顕

「イノベーション・ファシリテーター ― 3カ月で社会を変えるための思想と実践」野村恭彦

「街を変える小さな店 京都のはしっこ、個人店に学ぶこれからの商いのかたち。」堀部篤史

「嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え」岸見一郎 古賀史健

「幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII」岸見一郎 古賀史健

「君に友だちはいらない」瀧本 哲史

「本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方」堀江 貴文

「いちばん初めにあった海」加納 朋子

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

IMG_1980 (640x480)
【開催報告】第86回ええやん朝活読書会<通常版>

11月半ばの日曜日の朝に第86回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 読書の秋 …

Evernote Camera Roll 20160411 13110 (640x480)
【開催報告】第47回ええやん朝活読書会<通常版>@北区立中央図書館

少し葉桜に変わりつつある土曜日の朝に第47回ええやん朝活読書会開催いたしました。 …

IMG_4560
【開催報告】第108回ええやん朝活読書会<テーマ:この本にはこの音楽と>

9月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は個人的にあた …

IMG_9189
【開催報告】第162回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

寒さの厳しい2月の日曜日の朝に読書会を開催しました 。 社会の状況も鑑みて、少人 …

Evernote Camera Roll 20150428 081322[1]
【第23回☆ええやん朝活読書会開催報告】

4月の終わりが見えてきた土曜日の朝に、8時という早朝開催にもかかわらず初参加者さ …

IMG_5333
【開催報告】第114回ええやん朝活読書会<テーマ:2018年 私が選ぶOO部門No.1>

今年最後の祝日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 東京開催は最後ということ …

lgi01b201406032100
【開催報告】第72回ええやん朝活読書会<テーマ:騙された!>

少し小雨の降る4月の土曜日の朝に第72回ええやん朝活読書会を開催しました。 4月 …

IMG_5762
【開催報告】第119回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.15>@神保町

まだまだ寒さが厳しい2月の終わりの日曜日の朝に第119回ええやん朝活読書会を開催 …

3A610B84-7106-44F5-BD55-B4789AE509E6
【開催報告】第209回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの推し作家>@神保町

葉桜に変わってきた4月の土曜日の朝に第209回読書会を開催いたしました。 今回の …

IMG_8623
【開催報告】9/27(日)第155回ええやん朝活読書会<課題本:西の魔女が死んだ>@神保町

9月の終わりの日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は課題本形式。 前回、宮沢 …