第27回ええやん朝活開催報告『ええやん!朝活!ビブリオバトルvol.1』
2015/07/04
小雨の降る日曜の朝。そんなジメジメした雰囲気を吹き飛ばす熱気あふれるビブリオバトルを開催しました。
2桁集まれば嬉しいなというくらいに思っていたのですが、ふたを開けてみればプレゼンター8名、オーディエンス7名という想像以上の大盛況。
15名も集まれば学生さん、社会人1年生からパパさん、個人事業主から先生まで、一番遠いところだとなんと神戸から参加者の方もいてくださりいつも以上に幅広いメンバーが集まりました。
ちなみに会場はこの4月にオープンしたばかりのプロデューサーたちの秘密基地、Tokyo Producers House。
最初は自分含め皆さん緊張した感じでしたが、アイスブレイク等を通して少しずつ肩の力も抜けてスタート時にはリラックスした雰囲気に。
3分間でプレゼンする「ミニビブリオバトルの部」と5分間でプレゼンする「ビブリオバトルの部」をそれぞれ4名ずつのプレゼンターさんに発表していただきました。
皆さんプレゼン開始前はどことなく緊張した面持ちでしたが、いざスタートしてしまうと自分たちの持ってきたおすすめの1冊を個人個人様々な想いにのせて紹介されていき、聴衆の方々も興味津々になって聞いていました。
結果的には両部門ともええやん朝活初参加のお二人がチャンプ本に選ばれ、しかもビブリオバトル部のチャンプ本に関してはええやん朝活初紹介ジャンル「詩集」での優勝となりました。
参加者さんの感想として、
もっとプレゼン枠がほしかった、次回はプレゼンしてみたいということで第2回以降の開催を望む声も聴くことができたので、またいつものええやんとは違った新たな一歩を踏み出せる場としてビブリオバトルも開催していくことができればと思います。
その時には多くの方がまた一歩踏み出してチャレンジしてくださることを期待しております!
さて、次回はカフェに戻って、テーマ版での開催です。
https://eeyanasakatsu.com/post-376/
こちらもたくさんのご参加お待ちしております!
#ミニビブリオバトル部
♪チャンプ本♪『学ぶ力』河合 隼雄, 佐伯 胖, 森 毅, 工藤 左千夫,工藤 直子
『朝昼夕3つのことを心がければOK! あなたの人生を変える睡眠の法則』菅原洋平
『恋文の技術』森見 登美彦
『マーケット感覚を身につけよう』ちきりん
#ビブリオバトルの部
♪チャンプ本♪『100兆の詩編』レーモンクノー
『サラリーマンこそ最強の職業である』金田 博之
『勝ち続ける意志力』梅原大吾
『私の愛する憩いの地』兼高かおる
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第43回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.3』
建国記念日の休日の朝、「ええやん!ブックポーカー!」を開催いたしました。 今回は …
-
-
【開催報告】第128回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.16>@神保町
梅雨の曇り空の朝に第128回読書会を開催いたしました。 今回は3か月に1回のお楽 …
-
-
【開催報告】第201回ええやん朝活読書会<テーマ:2022年>@神保町
一気に冬の寒さが厳しくなってきた12月中旬の日曜日の朝に第201回ええやん朝活読 …
-
-
【開催報告】第63回ええやん朝活読書会<通常版>
11月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は2ヶ月ぶり …
-
-
【開催報告】第136回ええやん朝活読書会<課題本:斜陽>@神保町
10月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 ええやん朝活の課題本 …
-
-
【開催報告】第99回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.12』@神保町
少し暑さも感じる5月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …
-
-
【開催報告】第104回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.13>
朝から日差しの厳しい山の日の朝にブックポーカーを開催いたしました。[ お盆休みの …
-
-
【開催報告】9/27(日)第155回ええやん朝活読書会<課題本:西の魔女が死んだ>@神保町
9月の終わりの日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は課題本形式。 前回、宮沢 …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.29<ブックポーカー>
1月最後の日曜日の朝にオンラインで「ブックポーカー」を開催しました。 ブックポー …
-
-
【開催報告】第110回ええやん朝活読書会<テーマ:食>
さて、今回のええやん朝活読書会は食欲の秋到来!といたしまして 「食」をテーマに読 …