ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

参加レポートvol.58『モニラン会』

   

モニランならあなたはRUNを楽しめる

朝活の中でも勉強会や読書会に匹敵して多い活動がランニング。

そのランニングコミュニティの有名どころの一つ、モニラン会へ参加してきました。

月1回、土日の朝を中心に活動しているコミュニティ。

コースは最も有名なランニングコースではないといっても過言ではないでしょう、皇居ランニング。いわゆる皇居ランです。

朝8:30に最寄りの半蔵門駅に集合して、参加費と引き換えにランニングステーション「JOGLIS」の利用券をもらいます。

土曜日の朝にもかかわらず、この日集まったのは全体で40名程度。

年齢は幅広いですが、話を聞いてみると20代前半~中盤が多いよう。

ランニング経験も定期的にフルマラソン走ってますという本格ランナーから、普段はほとんど走っていませんという初心者ランナーまでタイプも様々です。

そこからランステで着替えを済ませ、15人ずつくらいにグループに分かれて桜田門へ。

自己紹介しつつ、しっかり準備体操を行います。普段走っていない人は特に入念にしないと後日痛い目にあいますのでお気を付けを。

準備ができたら、まずはゆっくりとジョグランニング。

とてもゆっくりとしたペースで先導してくださるので、気軽に周りの人とお話ししながら、時には葉桜の写真を撮りつつお花見しながら楽しくランニング。

各グループ走り終えると、1時間のフリータイム。

もう一周もしくは自信のある人はもう2週走ってもいいし、もう疲れたよーっていう方は皇居でのんびりしてもかまいません。

わたしはもう少し早めに走りたいですねと言っていた参加者さんたちともう一周だけランニング。

普段、わたしは1人で走ることが多いのですが、モニラン会のように一緒に走る人がいるとまた違ったモチベーションになり走るのが楽しくなります。

終わったあとはランステでシャワーを浴びて、希望者で懇親会。

気前のよいインド人のいるカレー屋さんでがっつりとナンとカレーを堪能しました。

カロリー消費という観点では完全にマイナス行為ですね(笑)

これ以外にもモニラン会ではヨガの先生とコラボする「ヨガラン」を行っていたり、有志を募って同じマラソン大会に出たりもしています。

「ランナー仲間がほしい。」

「ランニング初めてみたいけどなかなかきっかけが。」

という方は一度走りに行ってみてはいかがでしょうか。

今日の1冊

走ることについて語るときに僕の語ること

走るといえばということで思い出したこちらの1冊をご紹介。

作家として有名な村上さん、実はかなりのランナーです。その村上さん自信の走ることについての考えが書かれたエッセイ本。

この本を読むと走ることの大切さが身に沁み、すぐに走り出しくなります。

ぜひランナーの方もそうでない方も一度読んでみてはいかがでしょうか。

朝活データ

【形式】 ランニング

【主催】モニラン会

【設立】2013年4月

【日時(開催頻度)】毎月1,2回 土日の朝中心

【開催場所】皇居

【参加費】 ランナーズステーション利用料 700円

【参加人数】40名程度

【参加方法】・Facebook・Twitter

 - 参加レポート

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

19 (618x526)
参加レポートvol.20『大阪朝活読書会』

【形式】おすすめ本紹介 【開催日時】日曜日の13:00-14:30 【開催場所】 …

Evernote Camera Roll 20150903 060824
参加レポートvol.32『朝囲碁』

【開催場所】渋谷、恵比寿、秋葉原、津田沼、横浜のカフェ 【開催日時】平日7:00 …

13934968_661322087358537_5710152637823702273_n
参加レポートvol.70『タイマネ読書会』

皆さまは「お金」についてどのように考えられていますでしょうか。 そんな「お金」と …

IMG_5533
参加レポートvol.86『朝渋〜教養を学ぶ朝渋 長谷川リョーさん 文学YouTuberベルさん〜』

渋谷から早起き文化を発信し、「日本の朝を変える」ために活動しているコミュニティ「 …

Evernote Camera Roll 20150407 204329
参加レポートvol.10『朝活ネットワーク東京』

【形式】テーマ講義朝活 【開催日時】毎週月曜日の朝 【開催場所】東京 ロビー K …

Evernote Camera Roll 20151119 061052
参加レポートvol.40『金融経済読書会-FED』

【形式】課題本ディスカッション形式 【開催日時】土/日曜日 午前中心に開催 【開 …

Evernote Camera Roll 20160325 212951 (480x640)
参加レポートvol.55『関西読書会(読書好きの会)』

前回に引き続き今回も大阪編です。 そして今回参加した読書会はコチラ 関西読書会( …

Evernote Camera Roll 20150407 213300
参加レポートvol.11『休日朝活/朝カフェin東京』

【形式】フリートーク型 【開催日時】休日の朝不定期 【開催場所】上島珈琲店 東上 …

IMG_6230
参加レポートvol.93『ごきげんな読書会』

休日の朝を中心に池袋で開催されている 「ごきげんな読書会」 に今回初参加してきま …

img_7691-640x480
参加レポートvol.73『東京読書会~HONTOMO~』

前回の横浜読書会のレポートに続きまして今回も少し足を伸ばして参加してきたのが 東 …