ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第221回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

      2023/11/23

冬を感じはじめる11月中旬の土曜日の朝に第221回読書会を開催しました。
今回はジャンル問わずおすすめの1冊を紹介する通常会。
初参加者4名を含む12名の方にご参加いただきました。
(申し込んでくださったのにお席用意できずお断りさせていただいた方は申し訳ありませんでした・・・!)

ジャンルフリーということで小説・ノンフィクション・ビジネス書とまんべんなく、
また出版が100年以上前の名作古典もあれば、最近発売された小説まで年代も様々でした。

初参加者さんからは
「他の読書会ではただ自由に紹介するだけですが、ええやん読書会は色々な仕掛けがあってカロリーが高い読書会でした笑」
という感想をいただきました。
はじめて参加される方は少しびっくりされるかもしれませんが、より多くの人にそれぞれの本の魅力を知ってもらえればと思っての形式となっておりますので、それも一つの読書会の要素として楽しんでいただければ嬉しいです。
(だから、読書会のあとのランチもより一層美味しく感じられるのかもしれません笑)

今回紹介された本たち

♪今回一番読みたくなった本に選ばれた1冊♪「黒部の山賊」 伊藤 正一


「箱根駅伝コトバ学」 生島 淳
「サーカスの子」 稲泉 連
「戻り川心中」 連城 三紀彦
「アイデアのつくり方」 ジェームス W.ヤング
「列」 中村 文則
「ジキルとハイド」 ロバート・L. スティーヴンソン
「忘れる読書」 落合 陽一
「ガチャガチャの経済学」 小野尾 勝彦
「福岡市を経営する」 高島 宗一郎
「砂漠の旅ガラス」 長谷川 まりる
「同志少女よ、敵を撃て」 逢坂 冬馬
「ベルリンは晴れているか」 深緑 野分

 - 開催報告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Evernote Camera Roll 20150221 212619
【第19回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】

【第19回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】 気持ちよく晴れた土曜日の朝に初参加者 …

IMG_8402
【開催報告】第153回ええやん朝活読書会<テーマ:三大「夏の文庫フェア」からの1冊>

8月最後の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回の読書会のテーマは「三大「夏の …

Evernote Camera Roll 20150512 210901
第24回ええやん朝活読書会<通常版@池袋>開催報告

GWの終わりが見える5月の土曜日の朝に第24回読書会。 通常版出張シリーズ第二弾 …

FullSizeRender [2]
【開催報告】第107回ええやん朝活読書会<課題本:君たちはどう生きるか>

敬老の日の祝日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は今年初めて!? …

IMG_6159
【開催報告】5/12(日)第125回ええやん朝活読書会<課題本:こころ>

GW明けの晴天の日曜日の朝にええやん第125回ええやん朝活読書会を開催しました。 …

IMG_9556
【開催報告】第168回ええやん朝活読書会<課題本:「正欲」朝井リョウ>@神保町

5月の下旬の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 今回の課題本は朝井リョウさ …

Evernote Camera Roll 20150413 203851
【第22回☆ええやん朝活読書会開催報告】

日曜日の朝に初参加者さん3名含む7名で第22回ええやん朝活読書会開催致しました。 …

Evernote Camera Roll 20151029 205332 (640x640)
【開催報告】ええやん!ブックポーカー!vol.1

読書会でもない、ビブリオバトルでもない、全く新しい本の紹介ゲーム「ブックポーカー …

B4B57CCD-1F80-4FF4-851E-66BD1C6B57ED
【開催報告】第188回ええやん朝活読書会<テーマ:本の交換会>@神保町

少し汗ばむくらいの天気の良い土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 開催 …

IMG_0190
【開催報告】第178回ええやん朝活読書会<課題本:オリエント急行殺人事件>

11月最後の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 課題本はアガサ・クリスティ …