【開催報告】第199回ええやん朝活読書会<テーマ:映像化された1冊>
10月の秋晴れの日曜日の朝に第199回読書会を開催しました。
今回も定員が埋まるのがはやく、初参加者2名含む12名の満員御礼。
読書の秋の効果があったりするのでしょうか。
さて、今回の読書会のテーマは「映像化された1冊」
開催前は映像化されている作品だし、有名な小説が多く紹介されるんだろうなあとうっすら思っていましたが、そんなことはありませんでした。
エッセイ、マンガ、はたまた新書まで様々なジャンルが紹介され、このようなテーマであっても紹介される本の幅広さを感じることになりました。
また、知っている本も何冊かあったのですが、意外とどういった話だったか忘れているものも多く、やっぱりたまには読み返さないとなあとも。
なお、この日は「神田古本まつり」も開催されており、ランチ後にはそこにも出かける方も多くいて、まさしく「読書の秋」という1日でした。
今回紹介された本たち
♪今回一番読みたくなった本に選ばれた1冊♪「ある男」 平野啓一郎
「ハケンアニメ」 辻村深月
「幕が上がる」 平田オリザ
「わたしを離さないで」 カズオ・イシグロ
「ぼぎわんが、来る」 澤村伊智
「僕の姉ちゃん」 益田ミリ
「二十四の瞳」 壺井 栄
「明け方の若者たち」 カツセマサヒコ
「冷製と情熱のあいだ」 江國香織、辻 仁成
「武士の家計簿」 磯田道史
「阪急電車」 有川浩
「ひらいて」 綿矢りさ
「北欧こじらせ日記」 週末北欧部chika
「そして、バトンは渡された」 瀬尾まいこ
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第169回ええやん朝活読書会<テーマ:爽快>
雨が降りしきるジメジメとした梅雨模様の朝に第169回ええやん朝活読書会を開催しま …
-
-
【開催報告】第209回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの推し作家>@神保町
葉桜に変わってきた4月の土曜日の朝に第209回読書会を開催いたしました。 今回の …
-
-
【開催報告】第65回ええやん朝活読書会@梅田<テーマ:2016年>
2016年最後の金曜日の朝に第65回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回 …
-
-
【開催報告】第168回ええやん朝活読書会<課題本:「正欲」朝井リョウ>@神保町
5月の下旬の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 今回の課題本は朝井リョウさ …
-
-
第27回ええやん朝活開催報告『ええやん!朝活!ビブリオバトルvol.1』
小雨の降る日曜の朝。そんなジメジメした雰囲気を吹き飛ばす熱気あふれるビブリオバト …
-
-
【開催報告】第46回ええやん朝活読書会<テーマ:別れ、そして新しい出会い~あなたのおすすめ本交換会~>
思った以上に楽しかったです(ええやん!朝活!アンケートより) はい、わたしも今回 …
-
-
【開催報告】第57回ええやん朝活読書会『ええやん!ブックポーカー!vol.6』(前編)
8月最後の朝に2ヶ月ぶりのブックポーカーを開催いたしました。 今回は10名の方に …
-
-
【開催報告】第64回ええやん朝活読書会<テーマ:2016年>
日曜日の冬晴れの朝に第64回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は主催の …
-
-
【開催報告】第190回ええやん朝活読書会<テーマ:白>@神保町
夏の陽気を感じる5月最後の土曜日の朝に190回目の読書会を開催しました。 今回の …
-
-
【開催報告】第99回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.12』@神保町
少し暑さも感じる5月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …