ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【第17回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】

      2015/02/25

8:30と朝早くからにも関わらず、初参加者さん4人を含む7人での満員御礼での開催となりました。
ビジネス書から旅行記、ミステリーから感動モノまで幅広いジャンルの本が紹介されました。
その中では、今回は「考え方」っていうのが共通のテーマにあったのかなと思います。アイデアの出し方やひとりで考える方法、旅行もどこへ行くかのほかに誰と行くのかでまた全然違ったように感じる、ミステリー小説も読み方によって景色は全然違う、問題に対してその人が悪いのかもしくはその仕組みが悪いのかと問題の見方を変えるなど、事象は一つでも人によってとらえ方は千差万別。
そう考えると読書会も同じ本でも人によって感動する部分が違うから、同じ本でも紹介のされ方はない。だから、面白いとあらためて思いました。
また、今回はテーマが「pop」ということでpop文をそれぞれ作ってもらって紹介してもらったのですが、参加者さんの中にはpopでまとめてからだと発表する時も考え方がまとまって話がしやすかったという方もいて、また新たな発見のあるテーマになりました^^
次回、2月8日は新体制としてスタートしていきます。
初めての人も常連さんもお気軽にお越しください。
おまちしております!
*今日紹介された本たち ♪は本日のチャンプ本です
『1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」の教科書』山崎 拓巳
『カラフル』森 絵都
『アイデアのヒント』ジャック・フォスター
『ももこの世界あっちこっちめぐり』さくらももこ
『向日葵の咲かない夏』道尾 秀介
♪『風に立つライオン』さだまさし
『宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方』古川 聡
*One Read One Action
・「風立つライオン」の上映期間の確認
・カラフルのアニメ映画を観る
・本屋さんで普段行かないジャンルの棚へ
・作者をwikiで調べる
Evernote Camera Roll 20150124 230238

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

B545E320-4425-4F63-83EB-727B7631A789
【開催報告】第213回ええやん朝活読書会<テーマ:動物・アニマル>@神保町

6月の日曜日の朝に第213回ええやん朝活読書会を開催しました。 今回は「動物・ア …

IMG_2608 (640x480)
【開催報告】第94回ええやん朝活読書会<通常版>

そろそろを春の訪れを感じる3月最初の土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今年 …

Evernote Camera Roll 20150428 081322[1]
【第23回☆ええやん朝活読書会開催報告】

4月の終わりが見えてきた土曜日の朝に、8時という早朝開催にもかかわらず初参加者さ …

IMG_8390
【開催報告】第152回ええやん朝活読書会<テーマ:夏>@神保町

8月中旬の暑さが続く日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマはシンプルに …

コメント 2020-04-05 113615
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.6<テーマ:檸檬>

今回はオンライン読書会で初の課題本形式で実施しました。 参加してくださったのは初 …

Evernote Camera Roll 20150221 212619
【第19回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】

【第19回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】 気持ちよく晴れた土曜日の朝に初参加者 …

Evernote Camera Roll 20150916 061146 (640x640)
【開催報告】第32回ええやん朝活読書会<通常版@品川>

秋晴れの日曜日の朝、第32回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は当日ド …

IMG_8050
【開催報告】第147回ええやん朝活読書会<出張版>@大阪梅田

先日、大阪に帰省していたタイミングで2020年初の大阪での読書会を行いました。 …

IMG_4309
【開催報告】第105回ええやん朝活読書会<テーマ:祭り>

夏休みを終え、そろそろ旅行や帰省から多くの人が帰ってきているだろう8月中旬の日曜 …

evernote-camera-roll-20161231-114839-640x480
【開催報告】第65回ええやん朝活読書会@梅田<テーマ:2016年>

2016年最後の金曜日の朝に第65回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回 …