【開催報告】第78回ええやん朝活読書会<テーマ:旅のお供>
2017/07/28
7月の少し梅雨を感じる日曜日の朝に読書会を開催いたしました。
梅雨が明けるといよいよ本格的な夏が来て、お待ちかねの夏休み!
夏休みには旅行に出かける方も多いのではと思い、今回は「旅のお供」をテーマとして開催しました。
メンバーは初参加者1名含む8名となり、前回に引き続きちょうどよい人数規模でした。
紹介された本は紀行、詩集、小説、漫画とひとえに旅のお供といっても様々なジャンルの本が集結。
また、旅行の際には普段だとなかなか読むことのできない本をじっくりと移動中に読むという方もいれば
旅行に感動の感情をとっておきたいのでより現実的な本を持っていくという方もいて
本だけでなくそれぞれの「旅行」のスタイルの話もすることができました。
色々な観点からの「旅行」と「本」にまつわる話で盛り上がり、
読書欲とともに旅行欲も刺激されるそんな会でした。
あなたにとって旅のお供を選ぶなら、どの1冊を選びますか。
今日紹介された本たち
♪最も読まれたくなった本♪「ヨコハマ買い出し紀行」芦奈野ひとし
「ゴマの洋品店」公文 健太郎
「舞台」西 加奈子
「訳詩集 月下の一群 (岩波文庫)」堀口 大學
「ゲンロン0 観光客の哲学 」東 浩紀
「仏像とお寺の解剖図鑑」
「神社の解剖図鑑」米澤 貴紀
「図南の翼 十二国記」小野 不由美
「深夜特急〈1〉香港・マカオ」沢木 耕太郎
「世界奇食大全」杉岡 幸徳
「女子バンコク」女子バンコク取材班
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第142回ええやん朝活読書会<通常版>@大阪梅田
2019年最後の日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 帰省中ということもありま …
-
-
【開催報告】第61回ええやん朝活読書会<テーマ:ニコイチ紹介読書会~あなたのおすすめしたい「2冊」の本>
すっかり秋を感じるようになった10月最後の土曜日の朝に 第61回ええやん朝活読書 …
-
-
【開催報告】第123回ええやん朝活読書会<テーマ:年に一度の本の交換会>@神保町
晴天の春の陽気の土曜日の朝に第123回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …
-
-
【開催報告】第40回ええやん朝活読書会<テーマ:2015年ええやん大賞~私的OO部門No.1はこれだ!>
今回は第40回記念といたしまして前半、後半と豪華2部構成で行いました。 まずは、 …
-
-
【開催報告】9/27(日)第155回ええやん朝活読書会<課題本:西の魔女が死んだ>@神保町
9月の終わりの日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は課題本形式。 前回、宮沢 …
-
-
【開催報告】第159回ええやん朝活読書会<年に一度の本の交換会2020>@神保町
11月下旬の土曜日の朝に今年初の「本の交換会」を行いました。 参加してくださった …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.28<テーマ:フリー>
1月中旬の日曜日の朝に2021年最初の読書会を開催しました。 緊急事態宣言が出て …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.25<ブックポーカー>
5月に初開催したオンライン上でのブックポーカー。 その時のゲームが想像以上に面白 …
-
-
第24回ええやん朝活読書会<通常版@池袋>開催報告
GWの終わりが見える5月の土曜日の朝に第24回読書会。 通常版出張シリーズ第二弾 …
-
-
【開催報告】第203回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
大学入学共通テストが行われる1月の日曜日の朝に今年初の読書会を開催しました。 新 …