【開催報告】第198回ええやん朝活読書会<テーマ:ブックポーカー>@神保町
今回は約3年ぶりにブックポーカーを開催しました。
「ブックポーカー」はお互いに持ち寄った本を見せずに紹介しあい、それぞれがどんな本を持ってきたかを推理する読書ゲームです。
参加してくださったのは11名の方々。
ほとんどがブックポーカーは今回が初めてという方ばかりでした。
11名だと少し多すぎるので、2グループに分けて、2ゲーム行いました。
(なお、個人的には7~8名1グループでやるのがちょうどよいのではと思っています。)
簡単に流れを紹介しておきますと
①主催者にそれぞれ持ってきた本を預けます(このとき、お互いに本は見せないように注意!)
②持ってきた本について「お題」に沿って簡単に一言紹介(例えば、「その本を手に取った理由は?」など)
③1人あたり3分ずつ質問タイム。参加者1名に対して他の参加者がどんな本なのかを絞り込むために質問していきます。
(なお、この時に、「著者名」「出版年」「ジャンル」を直接聞くのは大きなヒントになりすぎるのでNGとしています)
④全員分の質問タイムが終わると、主催者がランダムに預かっていた本を机の上に並べて公開。
⑤公開された本を手に取りながら、誰がどの本を持ってきたのかを推理して、回答用紙に記載
⑥全員の答えが出揃ったら、1冊誰が持ってきた本なのかを答え合わせ
実際はもう少し色々と細かいルールがあったりするのですが、ざっくりといえばこんな感じです。
多くの本を知っていたほうが有利なのかという質問もいただきますが、知っている本が多いと先入観に囚われやすくなって逆に混乱することもあります。
また、持ってくる本は有名な方がいいのか、珍しい本がいいのかという質問もよくいただきますが、これもどちらが有利とかはあまりなさそうです。
結局、本自体は手にとって眺める時間があるので、どちらかというとどんな質問ができるかという方が重要です。
参加してくださった方の感想としては
・質問と回答を通して、ほかの参加者が自分の本をどう定義しているかを知ることができて面白かったです
・ゲーム形式の紹介で、普通ではない感じが新鮮でした。
・純粋にとても楽しかったです!ゲーム性が高く、また新しい本もたくさん知ることができ、あっという間の時間でした。
・率直に言って、楽しかったです。あと私の結果が伴えば満点かな、というところです。
と概ね満足していただけました。
久々の開催ということもあってまだまだ改善する点もありますが、また来年以降もうまく工夫しながら開催していければと思います。
ぜひ皆さんもタイミングが合いましたらぜひご参加ください!
また、もしも自分たちでやってみたいっていう主催の方がいましたら全然アドバイス等はしますのでお気軽にご連絡ください!
今回紹介された本たち
<第1ゲーム>
「強運の持ち主」 瀬尾まいこ
「他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ」 ブレイディ みかこ
「風が強く吹いている」 三浦しをん
「夢を与える」 綿矢りさ
「ナラタージュ」 島本 理生
「小説の神様」 相沢沙呼
「だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~」 吉田 戦車
「邪教の子」 澤村 伊智
「チ。―地球の運動について―」 いてー
「格差と分断の社会地図 16歳からの〈日本のリアル〉」 石井光太
「ムーミン谷の仲間たち」 トーベ・ヤンソン
<第2ゲーム>
「もういちど生まれる」 朝井リョウ
「News Diet」 ロルフ・ドベリ
「プチ哲学」 佐藤 雅彦
「行きたくない」 加藤シゲアキ 他
「河合隼雄 物語とたましい」 河合 隼雄
「自分の意見で生きていこう」 ちきりん
「沈黙」 遠藤周作
「ムシカ 鎮虫譜」 井上 真偽
「移動祝祭日」 アーネスト ヘミングウェイ
「西の魔女が死んだ」 梨木香歩
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第110回ええやん朝活読書会<テーマ:食>
さて、今回のええやん朝活読書会は食欲の秋到来!といたしまして 「食」をテーマに読 …
-
-
【開催報告】第54回ええやん朝活読書会<通常版>
朝からさんさんと太陽の光が降り注ぐ日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今回は …
-
-
【開催報告】第45回朝活『<ええやん!プロデュース!>音に乗った時、言の葉たちがキラキラ輝きだす! ~ J-pop大好き女子が語る、歌詞の楽しみ方~』
あなたの「ここはらはじまる」を応援する新企画。 ええやん!プロデュース! を初開 …
-
-
【開催報告】第183回ええやん朝活読書会<課題本:聖なるズー>
1月後半の土曜日の朝に第183回のええやん朝活読書会を開催しました。 この回は2 …
-
-
本好きゲストと語る5日間「ラジオええやんGOLD2020」を終えて(アーカイブあり)
5/2~5/6の5日間、毎朝9:00より30分間 Twitter Liveを通し …
-
-
【開催報告】第182回ええやん朝活読書会<通常版>@水道橋(神保町)
2022年最初の3連休の朝に今年初めての読書会を開催しました。 去年の後半から開 …
-
-
【開催報告】5/7(土)第49回ええやん朝活読書会<テーマ:不朽の名作>
GWの終盤の土曜日に第49回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回も朝早く …
-
-
【開催報告】第59回ええやん朝活読書会<通常版>@渋谷
あいにくの雨模様となった秋分の日の朝に読書会<通常版>を開催いたしま …
-
-
【開催報告】第81回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.9』
8月最後の土曜日の朝に本の推理ゲームブックポーカーを開催いたしました。 今年の4 …
-
-
「読書会を語る会」開催レポート&大人数でのzoomイベント開催Tips
先週の土曜日にこんなツイートをしました。 【ゆる募】明日の午後あたりに読書会主催 …