ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第187回ええやん朝活読書会<テーマ:Turning Point~分岐点~>@神保町

   

桜が舞う4月の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。
新年度の始まりということもありまして今回の読書会のテーマは「Turning Point~分岐点~」

参加してくださったのは8名だったので、1テーブルでゆったり進行で実施しました。
・自分自身の考え方のターニングポイントになった本
・人生の分岐点を活かすことができなかった主人公の小説
・歴史の分岐点、人類の分岐点に関する本
などいろいろなターニングポイントに関する本が紹介されました。

ちなみに「読書会」というもの自体が私は分岐点になりえるものと思っています。
新しい本、人、考え方と出会うことから新しい道を進むきっかけになるかもしれない。
そして、将来あのときの読書会がターニングポイントだったと気づく日がくるかもしれません。

そんなええやん朝活読書会もこの4月で8周年を迎えました。
これからも誰かの分岐点になるような出会いを創出できる場として読書会を開催していければと思っておりますので
引き続きみなさまよろしくお願いいたします!

今回紹介された本たち

♪今回最も読まれたくなった本♪「キャパへの追走」 沢木 耕太郎


「一万円選書」 岩田 徹
「頼るスキルの磨き方」 吉田 穂波
「タタール人の砂漠」 ブッツァーティ
「残酷な進化論: なぜ私たちは「不完全」なのか」 更科功
「もしも徳川家康が総理大臣になったら」 眞邊明人
「常識のない喫茶店」 僕のマリ
「グッド・フライト、グッド・ナイト パイロットが誘う最高の空旅」 マーク・ヴァンホーナッカー

 - 開催報告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Inkedコメント 2020-04-12 114945_LI
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.7&8

毎週土日の朝に開催しているええやん朝活オンライン読書会。 今回は両日ともテーマフ …

IMG_3565
【開催報告】第101回ええやん朝活読書会<テーマ:驚き、新発見、初体験>

2018年下半期スタートの土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 初参加者3名含 …

Evernote Camera Roll 201603124 222646 (481x640)
【開催報告】第45回(前半の部)ええやん朝活読書会<積読解消ワークショップ>

久々に少し晴れ間の見える土曜日の朝に第46回ええやん朝活開催いたしました。 今回 …

Evernote Camera Roll 20170216 070241 (640x640)
【開催報告】第68回ええやん朝活読書会<テーマ:めっちゃ好きやねん~わたしの大好きな人・モノ・コト~>

遅くなりましたが、先日の日曜日に読書会を開催いたしました。 寒い朝にも関わらず初 …

Evernote Camera Roll 20150916 061146 (640x640)
【開催報告】第32回ええやん朝活読書会<通常版@品川>

秋晴れの日曜日の朝、第32回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は当日ド …

IMG_6675
【開催報告】第131回ええやん朝活読書会<テーマ:村上春樹>@神保町

夏休みやお盆休みの方も多い8月の3連休の中日の朝にええやん朝活読書会を開催いたし …

IMG_0329 (640x480)
【開催報告】第76回ええやん朝活読書会<テーマ:2017上半期>

6月最初の土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 初参加5名を含む13名が集まり …

コメント 2020-06-13 113002
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.25<ブックポーカー>

5月に初開催したオンライン上でのブックポーカー。 その時のゲームが想像以上に面白 …

C70675D1-0888-49F7-BF19-129E0C3262EE
【開催報告】第195回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

  今回紹介された本たち ♪今回最も読みたい本に選ばれた1冊♪「ペンギ …

IMG_8390
【開催報告】第152回ええやん朝活読書会<テーマ:夏>@神保町

8月中旬の暑さが続く日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマはシンプルに …