【開催報告】第152回ええやん朝活読書会<テーマ:夏>@神保町
8月中旬の暑さが続く日曜日の朝に読書会を開催しました。
今回のテーマはシンプルに「夏」
初参加1名含む8名の方が参加してくださいました。
引き続きマスク着用・消毒・1席ずつ空けての間隔・会場内の換気
を行いつつの開催です。
タイトルに夏が入っている本もあれば
夏の風物詩ともいえる妖怪や幽霊に関する本なども
それぞれの「夏」に関する本が紹介されました。
また、今回は少し人数が少なかったので後半は
通称 お見合い方式(?)で1対1で何度も本を紹介しあい
それはそれで盛り上がりました。
(詳しくは実際に読書会に遊びにきていただければ(笑))
開催報告を書いている今は9月に入り
少し秋の気配がみえてきていますが
まだまだ本で夏を堪能してみてもいいかもしれませんね。
あなたのおすすめの「夏」に関する1冊はなんですか?
今回紹介された本たち
♪一番読まれたくなった本♪「四畳半タイムマシンブルース」森見 登美彦 、 上田 誠
「タコの心身問題――頭足類から考える意識の起源」ピーター・ゴドフリー=スミス
「夜行」森見 登美彦
「海が見える家」はらだみずき
「ドラえもん短歌」枡野 浩一
「日本の妖怪と幽霊完全ガイド」
「なかなか暮れない夏の夕暮れ」江國 香織
「「読まなくてもいい本」の読書案内 ──知の最前線を5日間で探検する」橘玲
「夏への扉」ロバート A ハインライン
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.20<積読解消読書会>
今回の積読解消読書会はいつもより早めの時間帯にスタート。 それでも3名の方が参加 …
-
-
【開催報告】第82回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
最近はテーマ版がつづき、しかも「夏バテに効く1冊」など特殊なお題が多かったのでこ …
-
-
【開催報告】第66回ええやん朝活読書会<テーマ:ふるさと>
少し小雨の残る成人の日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 天候が悪く、 …
-
-
【開催報告】第156回ええやん朝活読書会<テーマ:芸術・アート>@神保町
秋雨が降る土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回の読書会のテー …
-
-
【開催報告(前編)】第50回ええやん朝活読書会
少し暑さも感じる天気の良い土曜日の朝に第50回ええやん!朝活!を開催いたしました …
-
-
【開催報告】第130回ええやん朝活読書会<出張版>@常徳寺(本駒込)
梅雨明け直前の7月後半の土曜日の朝に第130回ええやん朝活読書会を開催いたしまし …
-
-
本好きゲストと語る5日間「ラジオええやんGOLD2020」を終えて(アーカイブあり)
5/2~5/6の5日間、毎朝9:00より30分間 Twitter Liveを通し …
-
-
【開催報告】第131回ええやん朝活読書会<テーマ:村上春樹>@神保町
夏休みやお盆休みの方も多い8月の3連休の中日の朝にええやん朝活読書会を開催いたし …
-
-
【開催報告】第39回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.2』
読書会でもない、ビブリオバトルでもない もっと読書をもっとライトにカジュアルにを …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.29<ブックポーカー>
1月最後の日曜日の朝にオンラインで「ブックポーカー」を開催しました。 ブックポー …