【開催報告】第144回ええやん朝活読書会<テーマ:思わずジャケ買い(読み)した1冊>
みぞれまじりの寒い1月の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。
悪天候にも関わらず初参加3名含む10名が集まってくださいました。
今回も他の読書会主催者さんが参加してくださりました
ここ最近、主催者さんが他の読書会への参加が
増えてきているうようにも思えるのですが
それは「読書会へ行こう」などで交流が盛んになってきているからなのでしょうか。
さて、今回のテーマは「思わずジャケ買い(読み)した1冊」
会が始まる前は
「平積みされている最近の本が多くなるのかなあ」
と思っておりましたが意外にもそんなことはなく
たまたま自身が本屋さんでみかけた本を中心に
様々なジャンルな本が紹介されました。
ただ、少し小説の割合が今回は少なかったように思えます。
小説はなかなかジャケ買いしにくいのでしょうか。
個人的には定価3万円の本が紹介されたことに
大変驚きました。
それをジャケ買いしてしまうのはすごい。。。
なかなかリスクの高いジャケ読みですが
当たればお得な気分にもなります。
ぜひ皆さんもふらっと1冊手に取って本を読んでみては
いかがでしょうか。
本日紹介された本たち
♪最も読まれたくなった本♪「NHKラジオ深夜便 絶望名言」頭木弘樹
「あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる」堀江貴文
「俺たちの「戦力外通告」」高森 勇旗
「Witho Worms – Cette Montagne C’Est Moi 」Xavier Canonne
「選ばれる女におなりなさい デヴィ夫人の婚活論」ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ
「どうしてこんなところに」桜井鈴茂
「言葉は現実化する―人生は、たった”ひと言”から動きはじめる」永松 茂久
「あずかりやさん」大山 淳子
「東の果て、夜へ」ビル ビバリー
「一九八四年」ジョージ・オーウェル
「 くらべる日本 東西南北」おかべたかし
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第191回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
6月初旬の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は通常版ということで「テーマフ …
-
-
【開催報告】第134回ええやん朝活読書会<テーマ:スポーツ>@神保町
秋の訪れを少しずつ感じる9月最後の土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 そんな …
-
-
【開催報告】第68.5回ええやん朝活読書会<積読解消ワークショップ>
あれもこれも読みたくて 家にただただ未読本が積まれていってしまう・・・ そんな本 …
-
-
【開催報告】第167回ええやん朝活読書会<テーマ:本の交換会>
4月下旬のよく晴れた日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回はサンジ …
-
-
【開催報告】第123回ええやん朝活読書会<テーマ:年に一度の本の交換会>@神保町
晴天の春の陽気の土曜日の朝に第123回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …
-
-
【開催報告】第55回ええやん朝活読書会<テーマ:『東京防災』から考える、今わたしたちにできること>
少し肌寒さを感じるくらいの涼しい土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今回は …
-
-
【開催報告】第112回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.14>@神保町
勤労感謝の日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回はおそらく年内最後 …
-
-
【開催報告】第183回ええやん朝活読書会<課題本:聖なるズー>
1月後半の土曜日の朝に第183回のええやん朝活読書会を開催しました。 この回は2 …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.28<テーマ:フリー>
1月中旬の日曜日の朝に2021年最初の読書会を開催しました。 緊急事態宣言が出て …
-
-
【開催報告】第205回ええやん朝活読書会<テーマ:OO愛>@神保町
冬晴れの少し寒さが和らいだ土曜日の朝に第205回ええやん朝活読書会を開催しました …