ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第144回ええやん朝活読書会<テーマ:思わずジャケ買い(読み)した1冊>

   

みぞれまじりの寒い1月の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。

悪天候にも関わらず初参加3名含む10名が集まってくださいました。

今回も他の読書会主催者さんが参加してくださりました

ここ最近、主催者さんが他の読書会への参加が

増えてきているうようにも思えるのですが

それは「読書会へ行こう」などで交流が盛んになってきているからなのでしょうか。

さて、今回のテーマは「思わずジャケ買い(読み)した1冊」

会が始まる前は

「平積みされている最近の本が多くなるのかなあ」

と思っておりましたが意外にもそんなことはなく

たまたま自身が本屋さんでみかけた本を中心に

様々なジャンルな本が紹介されました。

ただ、少し小説の割合が今回は少なかったように思えます。

小説はなかなかジャケ買いしにくいのでしょうか。

個人的には定価3万円の本が紹介されたことに

大変驚きました。

それをジャケ買いしてしまうのはすごい。。。

 

なかなかリスクの高いジャケ読みですが

当たればお得な気分にもなります。

ぜひ皆さんもふらっと1冊手に取って本を読んでみては

いかがでしょうか。

本日紹介された本たち

♪最も読まれたくなった本♪「NHKラジオ深夜便 絶望名言」頭木弘樹


「あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる」堀江貴文

「俺たちの「戦力外通告」」高森 勇旗

「Witho Worms – Cette Montagne C’Est Moi 」Xavier Canonne

「選ばれる女におなりなさい デヴィ夫人の婚活論」ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ

「どうしてこんなところに」桜井鈴茂

「言葉は現実化する―人生は、たった”ひと言”から動きはじめる」永松 茂久

「あずかりやさん」大山 淳子

「東の果て、夜へ」ビル ビバリー

「一九八四年」ジョージ・オーウェル

「 くらべる日本 東西南北」おかべたかし

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

IMG_4309
【開催報告】第105回ええやん朝活読書会<テーマ:祭り>

夏休みを終え、そろそろ旅行や帰省から多くの人が帰ってきているだろう8月中旬の日曜 …

IMG_7670
【開催報告】第142回ええやん朝活読書会<通常版>@大阪梅田

2019年最後の日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 帰省中ということもありま …

IMG_1767 (640x480)
【開催報告】第84回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの世界を広げてくれた本>

秋雨が降りしきる少し肌寒い日曜日の朝に第84回ええやん朝活読書会を開催いたしまし …

Evernote Camera Roll 201603124 222646 (481x640)
【開催報告】第45回(前半の部)ええやん朝活読書会<積読解消ワークショップ>

久々に少し晴れ間の見える土曜日の朝に第46回ええやん朝活開催いたしました。 今回 …

Evernote Camera Roll 20160710 231013 (640x480)
【開催報告】第54回ええやん朝活読書会<通常版>

朝からさんさんと太陽の光が降り注ぐ日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今回は …

4613884C-A1F1-4319-9C92-061B2409BCA1
【開催報告】第184回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

2月の曇り空の日曜日の朝に読書会を開催しました。 参加してくださったのは初参加2 …

IMG_8273
【開催報告】第150回ええやん朝活読書会<テーマ:人前で読むのをためらう1冊>

梅雨空の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 なお、前回に引き続き、検 …

IMG_0228
【開催報告】第179回ええやん朝活読書会<通常版>@西荻窪 BREWBOOKS

今年一番の寒さの迎えた12月の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は数カ月ぶ …

IMG_5538
【開催報告】第117.5回ええやん朝活読書会<新企画:架空読書会>

前々から気になっていて仕方がなかったこの「架空読書会」 架空読書会って何?と思っ …

755F49F5-E3CF-4467-B341-0493FBCF02DB
【開催報告】第190回ええやん朝活読書会<テーマ:白>@神保町

夏の陽気を感じる5月最後の土曜日の朝に190回目の読書会を開催しました。 今回の …