【開催報告】第208回ええやん朝活読書会<通常版>@大阪梅田
2023/05/05
天気の良い新年度最初の日曜日の朝に第208回ええやん朝活読書会を開催しました。
今回は今年初の大阪での読書会。
初参加者2名含む5名の方が参加してくださいました。
なかには神保町開催のときに参加して出さっていた方もいて、東西で参加してくださる人がいるのはありがたいことだなあと思います。
読書会では一万円選書で有名ないわた書店にて購入された本、戦いの側面以外から綴られる戦記文学、何十年も続くシリーズ小説など
ジャンル問わず幅広く紹介され、その本のことを中心にいろいろな話題で盛り上がりました。
大阪開催は神保町開催と違ってファシリの都合等で少人数開催にはなりますが、だからこそ1冊からの話題の広がりをゆっくり楽しめるのが良いなと思っています。
大阪に帰省するタイミングがあればできる限り開催していこうと思っておりますので、ぜひ関西在住の方は次回お待ちしております!
本日紹介された本
♪今回一番読みたくなった本に選ばれた1冊♪「南の島に雪が降る」 加東 大介
「センスは知識からはじまる」 水野 学
「土に贖う」 河崎 秋子
「言葉のズレと共感幻想」 細谷功,佐渡島庸平
「暗約領域」 大沢在昌
「あなたの話はなぜ「通じない」のか」 山田ズーニー
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第45回朝活『<ええやん!プロデュース!>音に乗った時、言の葉たちがキラキラ輝きだす! ~ J-pop大好き女子が語る、歌詞の楽しみ方~』
あなたの「ここはらはじまる」を応援する新企画。 ええやん!プロデュース! を初開 …
-
-
【開催報告】第54回ええやん朝活読書会<通常版>
朝からさんさんと太陽の光が降り注ぐ日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今回は …
-
-
【開催報告】第162回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
寒さの厳しい2月の日曜日の朝に読書会を開催しました 。 社会の状況も鑑みて、少人 …
-
-
【開催報告】第139回ええやん朝活読書会<テーマ:今年一番◯◯だった本>@神保町
年の瀬を少しずつ考える12月の日曜日の朝 ええやん朝活読書会を開催いたしました。 …
-
-
【開催報告】第84回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの世界を広げてくれた本>
秋雨が降りしきる少し肌寒い日曜日の朝に第84回ええやん朝活読書会を開催いたしまし …
-
-
【開催報告】第154回ええやん朝活読書会<テーマ:印象的な『タイトル』の本>@神保町
9月の半ばの日曜日にええやん朝活読書会を開催しました! 今回の読書会のテーマは「 …
-
-
【開催報告】第238回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
まだまだ残暑の厳しい9月中旬の日曜日の朝に第238回の読書会を開催しました。 今 …
-
-
【開催報告】第79回ええやん朝活読書会<テーマ:夏バテに効く1冊>
梅雨のような雨空の日々を抜けて一気に暑さがますこの頃ですがみなさまいかがお過ごし …
-
-
【開催報告】第123回ええやん朝活読書会<テーマ:年に一度の本の交換会>@神保町
晴天の春の陽気の土曜日の朝に第123回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …
-
-
【開催報告(後編)】第50回ええやん朝活読書会
第50回ええやん朝活読書会、開催報告後編はこちらのコラボから振り返ります。 ええ …