参加レポートvol.83『彩ふ読書会』
プライベートや仕事の変化により、お休みしておりました「参加レポート」
最近、再び他の読書会熱があがってきたということもありぼちぼちと復活させていこうかなと思っています。
さて、そこで今回参加してきたのは「彩ふ読書会」
私の参加のきっかけは大阪帰省したときに何か新しい読書会ないかなと思って検索していたらヒットしたからでした。
ちなみに個人の所感として、最近大阪で開催されている読書会はすぐに定員が埋まってしまうことが多く
関西での読書会のニーズが近年高まってきているような気がします。
(なので、関西在住者の人はもっと関西で読書会開いてください(笑))
こちらの彩ふ読書会さんも定員18名に関わらず早めに埋まってしまいます。
そこに運よく申し込めた私はどんな読書会なのかということを楽しみに梅田へ。
午前は「推し本披露会」というおすすめの本をそれぞれ紹介する形式
午後は「課題本読書会」という事前に読了した課題本について語り合う形式
で私は午前の部に参加してきました。
到着すると受付で参加費を支払うと事前に決められたテーブルへ案内されました。
3テーブルに分かれて読書会を行うようです。
各テーブルにはサポーターという方がいて、その方々がテーブルファシリをしてくださります。
ざっと全体を見回したところ何回か既に参加されたことがある人が多い印象でした。
それだけ居心地がよく、ファンが多いということなんでしょう。
ちなみに、男女比は半々くらい。
ほぼ時間通りに読書会はスタート。
簡単なそれぞれ自己紹介の後、それぞれ本を紹介していきます。
大阪の読書会に参加していつも思うのはみんなが関西弁で話していてそれが心地よいなということです。
(当たり前ですが(笑))
今回私が参加したテーブルでは比較的小説が多く紹介されました。
そして、一通り紹介しあった後は最後に全体で簡単に本の紹介。
あまり時間が長くならないように付箋に本のキャッチコピーを書いておいてそれを読み上げる方式を採用しているのは良いなと思いました。
その後は午後の部が始まるまではフリートークタイム。
午前の部で退出する私は自由解散だったのですが、他のテーブル参加者とも話がもりあがったりして気づけば1時間くらい滞在していました。
彩ふ読書会はHPも充実しており、申し込みしてからも事前に当日の流れなどをメールで案内していただけるので安心して参加でき
当日の雰囲気も良いのでこんなにも多くの方が参加している読書会になっているのかなと思います。
ぜひ3大都市圏に在住している方は一度参加してみてはいかがでしょうか。
今日の1冊
「走れオヤジ殿」キム エラン
韓国の短編小説。日本と韓国の生活文化もそんなにも変わらないんだなあという印象を紹介から受けました。
読書会データ
【形式】おすすめ本紹介形式(課題本紹介形式もあり)
【開催年数、設立】2017年11月より
【日時(開催頻度)】月2回程度 午前の部と午後の部があり
【開催場所】大阪、京都、東京、名古屋など
【参加費 飲食物の有無】1500円
【人数】18名
【参加方法】
下記公式HPより
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
参加レポートvol.93『ごきげんな読書会』
休日の朝を中心に池袋で開催されている 「ごきげんな読書会」 に今回初参加してきま …
-
参加レポートvol.23『築地朝食会』
【参加レポート】 朝活に興味がある人なら一度は耳に聞いたことがあるのではないでし …
-
参加レポートvol.55『関西読書会(読書好きの会)』
前回に引き続き今回も大阪編です。 そして今回参加した読書会はコチラ 関西読書会( …
-
参加レポートvol.76『半蔵門でゆるい読書会』
ゆったりと1つの短編小説にどっぷりと浸って話し合いたい。 そんな方におすすめした …
-
参加レポートvol.79『アウトプット!読書会 東京』
アウトプットすることで本の知識を定着させて、自己成長につなげよう! そんな想いの …
-
参加レポートvol.53『東京読書交換会(読書交換会@池袋)』
読書交換会とは、不要な本を持ち寄り、お互いの本を交換する集まり。 ルールはシンプ …
-
参加レポートvol.4『小さな一歩を踏み出すための読書会』
小さな一歩を踏み出すための読書会 【主催者】墨田区 ひきふねパートナーズ 【形式 …
-
参加レポートvol.40『金融経済読書会-FED』
【形式】課題本ディスカッション形式 【開催日時】土/日曜日 午前中心に開催 【開 …
-
参加レポートvol.22『Sunday 1 Plan』
【参加レポート】 皆さん、ディアゴスティーニはご存知でしょうか。 CMで「創刊号 …
-
参加レポートvol.91『読書朝食会 Reading-Lab』
「本を通じて人生をより豊かにする仲間が集う場」をコンセプトとした読書会 読書朝食 …