【開催報告】第113回ええやん朝活読書会<テーマ:フランケンシュタイン>
第113回ええやん朝活読書会は「フランケンシュタイン」を課題本に開催いたしました。
開催のきっかけはフランケンシュタインが今年で誕生200周年であり、
そしてその著者のメアリー・シェリーを描いた映画「メアリーの総て」が公開される
ということでフランケンシュタインを課題本に設定いたしました。
そんな今回の読書会に初参加者8名を含めた16名もの方が参加。
まず初めに参加した理由を聞いてみると
「課題本形式の読書会が好きだから」
「ホラー映画が好きなので、今回をきっかけに本を読んでみようと思ったから」
「フランケンシュタインと旅が好きだったから」
「ホラー小説が好きなのであらためてフランケンシュタインを読んでみようと思って」
と本・映画・旅など様々な興味関心の切り口があり、また、なかには
「卒業論文の題材にフランケンシュタインを取り扱いと思っていてそれの参考になれば」
という学生さんも。(しかも2人も…!)
(↑ちなみにこんなにもフランケンシュタインに関する本を持ってきてくださった人もいらっしゃいました。)
参加の理由を聴くだけでもフランケンシュタインがいかにいろんな人に読まれ続けているか、引き付けるのかというのを感じます。
会の進行としては前半は3グループに分けてフリーディスカッション。
後半はメンバーをシャッフルして、「他の参加者に聞いてみたいこと」を中心に話し合ったりしました。
実際に出てきたトピックスとしていくつか紹介しておくと
「怪物は本当に存在していたのか。実は博士の妄想だったのではないか。」
「怪物がもしも美男子だったら、どんな結末になっていたのだろうか。」
「もしも博士がもう1人男の怪物だったら作ってやるという条件であれば怪物がどのように回答していたか」
というような物語の条件を変えてみるとどうなるのかということだったり
「なぜ博士は自分が生み出したものを最初から愛せなかったのか」
「悲しみは持っているものを失うことにより想起させられるのに、失うものがもともとなかったはずの怪物はなぜこんなにも悲しみに明け暮れていたのか」
「最後に怪物が博士に自身が生きていることで博士は救われているというような発言をしたのか」
という深い問題提起があったりと多様な話をして、話題尽きることなくあっという間のに時間が過ぎて盛り上がりました。
最後には今回の企画に協力していただきましたギャガ(株)様にいただきました非売品のブックレットを参加者の皆様にお配りし、それを見ながらもまた話がはずみました。
この会と本を通して、フランケンシュタインはただのホラー小説ということではなく、人間関係考察、哲学、旅行記など様々な側面としても興味深く読み込むことができるということをあらためて感じました。
(なかには怪物の処世術としてビジネス本的な観点で読めるのではないかという人もいました!)
ぜひともまだ読んでいない方は「フランケンシュタイン」を読んでみてはいかがでしょうか、合わせて映画「メアリーの総て」も鑑賞してみてはいかがでしょうか。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第129回ええやん朝活読書会<課題本:キッチン>@神保町
令和最初の七夕の日曜日の朝に第129回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …
-
-
【開催報告】第32回ええやん朝活読書会<通常版@品川>
秋晴れの日曜日の朝、第32回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は当日ド …
-
-
【開催報告】第101回ええやん朝活読書会<テーマ:驚き、新発見、初体験>
2018年下半期スタートの土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 初参加者3名含 …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.24<テーマ:BOOKウルフ>
今回のええやん朝活では嘘をついて本を紹介しているのは誰かを当てるゲーム 「BOO …
-
-
【開催報告】第79回ええやん朝活読書会<テーマ:夏バテに効く1冊>
梅雨のような雨空の日々を抜けて一気に暑さがますこの頃ですがみなさまいかがお過ごし …
-
-
【開催報告】第144回ええやん朝活読書会<テーマ:思わずジャケ買い(読み)した1冊>
みぞれまじりの寒い1月の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 悪天候に …
-
-
【開催報告】第151回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの好きな短編>@神保町
あまりにも暑い日が続くと 本を読むのにも体力を使うなあと思うこの頃。 そういった …
-
-
【開催報告】5/12(日)第125回ええやん朝活読書会<課題本:こころ>
GW明けの晴天の日曜日の朝にええやん第125回ええやん朝活読書会を開催しました。 …
-
-
「読書会を語る会」開催レポート&大人数でのzoomイベント開催Tips
先週の土曜日にこんなツイートをしました。 【ゆる募】明日の午後あたりに読書会主催 …
-
-
【開催報告】第68回ええやん朝活読書会<テーマ:めっちゃ好きやねん~わたしの大好きな人・モノ・コト~>
遅くなりましたが、先日の日曜日に読書会を開催いたしました。 寒い朝にも関わらず初 …