ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第81回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.9』

   

8月最後の土曜日の朝に本の推理ゲームブックポーカーを開催いたしました。

今年の4月以来4ヶ月ぶりの開催となりましたブックポーカーに10人の方が参加してくださりました。

そのうち7名の方がブックポーカー初体験のいうことでいつも通り最初は丁寧にルール説明。

ツブヤ大学の公式ルールをもとに初体験の人でもより楽しめるようにええやん!朝活!ではデザインしてます。

そして一通り説明がおわりましたら、さっそくゲーム開始。

実際ゲームが始まるまでは「?」マークだった参加者さんも趣旨をつかんでくるとだんだん熱中していきます。

今回は10人ということで多すぎず少なすぎずちょうどよい人数規模間で推理難易度もちょうど良いくらいだったのではないでしょうか。

ただ、第一ゲーム、第二ゲーム共に皆さま多種多様な本を持ってきてくださったことで、回答を探すのときはなかなか難しそうでした。

それでも皆さんうまく質問を工夫して本のヒント集めた人が多くいて、第二ゲームの時には平均正答率50%にまであがっていました。

今回も初参加者さんの方からは

「こんな形での読書会体験は初めてで面白かった」

「土曜日の朝から頭フル回転でした」

「意外と正解することができて楽しかった」

という感想をいただけました。

反対に常連参加者からは

「何回も参加しているのになかなか正答率をあげることができない」

という何回も参加しているから有利になるということではないという感想もいただけました。

今回もブックポーカーの優勝者は初参加者であったヤマモトさんになったということで

ブックポーカー初心者、上級者(?)問わず均等に楽しめるということをあらためて実感する会でした。

年内にはもう一度開催したいと考えておりますので、

まだ参加したことないorもう一度参加したい

との方はぜひともそのタイミングでご参加ください。

お待ちしております!

今回紹介された本たち

<第1ゲーム>

♪最も読まれたくなった本♪「うるうのもり」小林 賢太郎

「カルト村で生まれました。」高田かや

「ダイナー」平山夢明

「黒猫の刹那あるいは卒論指導」森晶麿

「手紙屋 蛍雪篇〜私の受験勉強を変えた十通の手紙〜」喜多川 泰

「ゼロからトースターを作ってみた結果」トーマス トウェイツ

「蛍川・泥の河」宮本輝

「死んだらJ-POPが困る人、 CDジャケットデザイナー」木村 豊

「重力ピエロ」伊坂幸太郎

「思考の整理学」外山 滋比古

第2ゲーム

♪最も読まれたくなった本♪「翻訳できない世界のことば」エラ・フランシス・サンダース

「鏡の法則」野口嘉則

「人工知能は私たちを滅ぼすのか」児玉 哲彦

「悲しみよこんにちは」フランソワーズ サガン

「ねじとねじ回し この千年で最高の発明をめぐる物語 」ヴィトルト リプチンスキ

「ロック暴言・珍言・妄言集」

「身近な雑草のふしぎ」森 昭彦

「ふたご島からの脱出 少年は戻りたいと思った。少女は救いたいと願った。」SCRAP

「幻の女」ウイリアム・アイリッシュ

「キャリアポルノは人生の無駄だ」谷本真由美

「まっくらな中での対話」茂木健一郎 with ダイアログ・イン・ザ・ダーク

 

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Evernote Camera Roll 20150623 210551 (640x425)
第27回ええやん朝活開催報告『ええやん!朝活!ビブリオバトルvol.1』

小雨の降る日曜の朝。そんなジメジメした雰囲気を吹き飛ばす熱気あふれるビブリオバト …

IMG_6073
【開催報告】第124回ええやん朝活読書会<出張版>@大阪梅田

GW終盤の土曜日 少し汗ばむ陽気の晴天の朝に第124回ええやん朝活読書会を開催し …

IMG_5763
【開催報告】3/9(土)第120回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

3月の土曜日の朝にええやん第120回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回 …

17EC4C87-BCE9-4480-891A-57B4BE56D5EA
【開催報告】第201回ええやん朝活読書会<テーマ:2022年>@神保町

一気に冬の寒さが厳しくなってきた12月中旬の日曜日の朝に第201回ええやん朝活読 …

IMG_8316
【開催報告】第151回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの好きな短編>@神保町

あまりにも暑い日が続くと 本を読むのにも体力を使うなあと思うこの頃。 そういった …

Snapshot
【開催報告】第173回ええやん朝活読書会<テーマ:戦い>@西荻窪 BREWBOOKS

台風が接近する8月の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 そんな天候に …

IMG_5333
【開催報告】第114回ええやん朝活読書会<テーマ:2018年 私が選ぶOO部門No.1>

今年最後の祝日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 東京開催は最後ということ …

IMG_9402
【開催報告】第165回ええやん朝活読書会<課題本:潮騒>

3月下旬の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 今回の課題本は三島由紀夫の代 …

Evernote Camera Roll 20150529 054458
第25回ええやん朝活読書会開催報告

報告遅れましたが、先週の土曜日の朝に神田にて第25回ええやん朝活読書会開催しまし …

3A4D0ED4-7701-400B-8702-E720D0FC55DB
【開催報告】第193回ええやん朝活読書会<テーマ:国>@神保町

7月初旬の日曜日の朝に読書会を開催しました。 この日は参院選選挙当日ということも …