【開催報告】第179回ええやん朝活読書会<通常版>@西荻窪 BREWBOOKS
今年一番の寒さの迎えた12月の日曜日の朝に読書会を開催しました。
今回は数カ月ぶりの西荻窪の麦酒と書斎のある本屋さん「BREWBOOKS」にて行いました。
参加者は初参加3名含む8名の方にお集まりいただきました。
前回に引き続き多くの方にキャンセル待ちいただいており、コロナが少し落ち着いてきているのも影響があるんですかね。
さて、今回は久々のテーマフリー回。
どんなジャンルでもOKだったのですが、7/8冊が小説に固まるというパターンに。
ただ、小説は小説でも最近出版されたものから子どものときから読んでますというベストセラーもあったり、
ミステリー・ホラー・恋愛・歴史・SFetc…と小説のジャンル自体は様々なものが紹介されました。
なお、いつもは2テーブルの実施ですが、今日は1テーブルで行ったこともあり
いつもよりはゆったりめに皆さんとお話できたのが良かったです。
人数が多ければ多いなりに楽しいところもありどちらが一概に良いとは言えませんが、
いろいろな形でこれからも開催していければと思っております!
今回紹介された本たち
♪今回一番読まれたくなった本♪「叫びと祈り」梓崎 優
「もしも徳川家康が総理大臣になったら」眞邊明人
「怖ガラセ屋サン」澤村 伊智
「ぼくがぼくであること」山中 恒
「勝手にふるえてろ」綿矢 りさ
「犬身」松浦理恵子
「最も危険なアメリカ映画」町山智浩
「水を縫う」寺地 はるな
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第89回ええやん朝活読書会<テーマ:2017年>@神保町
12月半ばの寒波襲来の日曜日の朝に今年最後のええやん朝活読書会を開催いたしました …
-
-
【第17回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】
8:30と朝早くからにも関わらず、初参加者さん4人を含む7人での満員御礼での開催 …
-
-
【開催報告】第82回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
最近はテーマ版がつづき、しかも「夏バテに効く1冊」など特殊なお題が多かったのでこ …
-
-
【開催報告】第112回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.14>@神保町
勤労感謝の日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回はおそらく年内最後 …
-
-
【開催報告】第159回ええやん朝活読書会<年に一度の本の交換会2020>@神保町
11月下旬の土曜日の朝に今年初の「本の交換会」を行いました。 参加してくださった …
-
-
【開催報告】第57回ええやん朝活読書会『ええやん!ブックポーカー!vol.6』(後編)
うってかわって、第2ゲームは「ジャンルフリー」 そして、このゲームでも第6回にし …
-
-
「読書会を語る会」開催レポート&大人数でのzoomイベント開催Tips
先週の土曜日にこんなツイートをしました。 【ゆる募】明日の午後あたりに読書会主催 …
-
-
【開催報告】第136回ええやん朝活読書会<課題本:斜陽>@神保町
10月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 ええやん朝活の課題本 …
-
-
【開催報告】第78回ええやん朝活読書会<テーマ:旅のお供>
7月の少し梅雨を感じる日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 梅雨が明けるといよ …
-
-
【開催報告】第96回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
新年度最初の土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回も初参加者4 …