参加レポートvol.71『スキルアップ!朝活・勉強会 東京』
朝早く起きて少しだけスキルアップしたい。
そんな方におすすめしたい朝活がこちら
『スキルアップ!朝活・勉強会 東京』
2014年1月より開催されているこの朝活に1年ぶり?くらいに参加してきました。
昔は渋谷や新宿で開催されておりましたが、現在は銀座の
で開催されております。
ちなみにここはワッフルで有名なのですが、モーニングであればワッフルセットが500円でいただけちゃいます。
今回の参加者は主催者さん含め男性2名女性2名の計4名
まずは朝活の概要とそれぞれの自己紹介から。
ここの主催者はいつもパワポを使って進行してくださるのですが、さらにパワーアップしてより見やすくなっていました。
さすがスキルアップ朝活を主催してるだけありますね。
自己紹介は出身地やお仕事など一般的なものに加えてトランプトークがあります。
トランプを1枚引いて、そのトランプに対応するテーマが事前に決められているのでそれについてトークするというもの。
ちなみにわたしがひいたテーマは「最近、やってしまったこと」
(なんかいろいろやってしまってるので詳しくはここでは省略・・・笑)
ここで、軽く食事をしながら雑談タイム。なぜかおそまつさんトークで盛り上がりました。
そしてある程度食事も落ち着いたところでメインのワークに入っていきます。
① ショートストーリーを3分で読んで内容をインプットし、用紙にストーリーを説明する言葉や絵をかく。
② 用紙をつかってペアにショートストーリーを説明する。
③ ペアの話を聞いてよかったこと、勉強になったことを参加者に発表する。
(公式HPより)
このショートストーリーには主催者さんが学んでいる仏教に関する説話や世界の著名人の話など様々なものがあります。
わたしは「道は開ける」(デール・カーネギー)から「カブトムシに負けるな」というショートストーリーを選択。
いわゆる即興プレゼンとなるこのワーク。
何が大切なのか、何を伝えるのかを考え、それをどのように伝えるのかというプレゼン、アウトプット力が鍛えられ
かつ
それぞれのショートストーリーを聞くことで偉人のコトバや説話を学ぶことができる
という一石二鳥なワークで短時間ながらも得るものが多くあります。
だからといってまったく堅い雰囲気ではなく、まったりとした雰囲気の中で行われるので、がっつりとまではいかないけれども
少し朝から頭動かしてスキルアップしたいという方はぜひこちらの朝活に参加してはいかがでしょうか。
今日の1冊
朝活データ
【形式】 フリートーク+ワーク
【開催年数、設立】2014年1月
【日時(開催頻度)】土日の朝9:00~10:30
【開催場所】銀座のカフェ
【参加費 飲食物の有無】飲食代+α
【参加方法】公式HP(http://tokyo-workshop.info/)
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
参加レポートvol.14『読ラボ』
【形式】テーマ型 【設立】2014年5月 【開催日時】休日の朝10:00~月2回 …
-
-
参加レポートvol.6『週末オアシス』
『週末オアシス(ゆる読書会+オマケ)』 【形式】テーマフリーで読んできた本をお互 …
-
-
参加レポートvol.64『東京ブックラブ(朝から読書・交換会)』
東京ブックラブ(朝から読書・交換会) コミュニティサイト「Meetup」でたまた …
-
-
参加レポートvol.37『文具朝活会』
【形式】テーマトーク 【主催】株式会社つばめや 【開催日時】毎週金曜 7:10~ …
-
-
参加レポートvol.9『Sunday 1plan』
【形式】テーマ型朝活(今回のテーマは読書会) 【開催日時】月1回日曜日の朝 【開 …
-
-
参加レポートvol.85『双子のライオン堂~本のゲーム「Bring Your Own Book(君の本、持ってきてよ)を遊ぶ会 ~』
いつも通りネットサーフィンしながら、なんか面白いイベントないかなーと探していたと …
-
-
参加レポートvol.31『アサクサ読書会』
【形式】テーマフリー読書会 【開催履歴】72回 【開催日時】毎月第1・3日曜日の …
-
-
参加レポートvol.82『根津ブック倶楽部(意識ゆるい系)』
最近、他の読書会にご無沙汰でしたので久しぶりにのんびりとした読書会に行きたい と …
-
-
参加レポートvol.48「新聞記事で朝食会」
あなたは普段、新聞って読みますか。 わたしはキュレーションアプリやYahoo!ニ …
-
-
参加レポートvol.65『ブックカフェ読書会東京』
2013年よりカフェで開催し、のべ300人の方が参加したという読書会 ブックカフ …
- PREV
- 参加レポートvol.70『タイマネ読書会』
- NEXT
- 【ラジオ!ええやん!】第19回~我が逃走~