第30回ええやん朝活『ええやん!ビブリオバトル!vol.2』開催報告
あの熱狂から1ヶ月半。再びビブリオバトル開催いたしました。
今回は8/1、学生は夏休みど真ん中、各地でお祭りや花火大会、音楽フェスがあったりで、正直人数集まるのかなと実は少し心配していたり。
しかし、ふたを開けてみれば初参加者さん8名含む計12名の参加者さんにお集まりいただき、参加者さんからも
「ちょうどよい人数規模で緊張せずリラックスして参加できました。」
という感想をいただけました。
さて、前回とうってかわって、第2回はそれぞれにテーマを設けました。
ミニビブリオバトルの部のテーマは『3』
このアバウトなテーマに対してプレゼンターの皆さんは
タイトルに3が入っている本やポイントを3つに絞って紹介される方等それぞれの切り口でテーマの『3』について紹介してくださりました。
反対にビブリオバトルの部のテーマはシンプルに『紹介してもらってよかった本』
他のビブリオバトルや読書会で紹介された本を紹介したりしていたのですが、本のジャンルだけでなくプレゼン方法も発表者によって三者三様でした。メリハリをつけてずんずんと前へ出ていくようなスタイルもあれば、しっとりと独特の間を取りながら語り掛けるようにプレゼンする方がいたりと本に合わせて発表者さんのプレゼンが変わるのが印象的でした。
アンケートから
「初めてだったけどこんな楽しいものとは思っていなかった」「次回はぜひプレゼンターとして参加したい」
というような嬉しい感想もいただけたのでまた来月にでも第3回開催させていただきたいと思いますので、たくさんのご参加お待ちしております。
ちなみに、プレゼンターとしての参加の方がより楽しいと思いますよ!
#ミニビブリオバトル テーマ『3』
♪チャンプ本♪『一流の人をつくる整える習慣』小林弘幸
『3年でトヨタを卒業。貯金もゼロ、人脈もゼロ。そんな私が自分の会社をつくることになった話』藤嶋京子
『話ベタでも100%伝わる「3」の法則—シンプルでわかりやすい話し方の技術』八幡 紕芦史
『ライフヒーリング』ルイーズ・L・ヘイ
#ビブリオバトル テーマ『紹介されて良かった1冊』
♪チャンプ本♪『米国人一家おいしい東京を食べ尽くす』マシュー・アムスター=バートン
『アラサー・ややこのお掃除奮闘記』ややこ
『小田嶋隆のコラム道』小田嶋隆
#OneRead OneAction
・落ち込んだら会社の階段を上り下りする。
・部屋の掃除をする
・服か本を半分捨てる
・中野のアイスを友人に伝える
・紹介された本を読む 等
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第45回朝活『<ええやん!プロデュース!>音に乗った時、言の葉たちがキラキラ輝きだす! ~ J-pop大好き女子が語る、歌詞の楽しみ方~』
あなたの「ここはらはじまる」を応援する新企画。 ええやん!プロデュース! を初開 …
-
-
【開催報告】第145回ええやん朝活読書会<テーマ:本と本とのマリアージュ>@神保町
2020年2月2日と2が並ぶ日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 開催日のゴロ …
-
-
本好きゲストと語る5日間「ラジオええやんGOLD2020」を終えて(アーカイブあり)
5/2~5/6の5日間、毎朝9:00より30分間 Twitter Liveを通し …
-
-
【開催報告】第39回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.2』
読書会でもない、ビブリオバトルでもない もっと読書をもっとライトにカジュアルにを …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.25<ブックポーカー>
5月に初開催したオンライン上でのブックポーカー。 その時のゲームが想像以上に面白 …
-
-
【開催報告】第117回ええやん朝活読書会<出張版>@西荻窪 BREWBOOKS
冬晴れの肌寒い朝に第117回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は出張版 …
-
-
第27回ええやん朝活開催報告『ええやん!朝活!ビブリオバトルvol.1』
小雨の降る日曜の朝。そんなジメジメした雰囲気を吹き飛ばす熱気あふれるビブリオバト …
-
-
【開催報告】第166回ええやん朝活読書会<通常版>
よく晴れた春の陽気を感じる朝に第166回ええやん朝活読書会を開催しました。 今回 …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.22<「じゃれ本」で遊んでみる会>
連作ショートショート「地球の地図」 私はいまあの人に会いにいこうとしている。 き …
-
-
【開催報告】第197回ええやん朝活読書会<課題本:高瀬舟>
秋晴れの土曜日の朝に第197回ええやん朝活読書会を開催しました。 今回は1冊の本 …