ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第197回ええやん朝活読書会<課題本:高瀬舟>

   

秋晴れの土曜日の朝に第197回ええやん朝活読書会を開催しました。

今回は1冊の本について深掘りし合う課題本形式。
取り上げたのは国語の教科書でも掲載されている「高瀬舟」(森鴎外)

初参加2名含む12名での満員御礼での開催となりました。

高瀬舟は15ページほどしか短編小説。
はじまるまではそんな短い話で2時間も話が持つのかと少し心配しておりましたが、それは杞憂に終わるくらい盛り上がりました。

世間一般には「安楽死」がテーマと言われているお話ですが、主人公の話しぶりやその様子から実はただの殺人事件ではないかと予想してみたり、
もしもこの主人公が兄弟ではなく、夫婦や姉妹であったならばどういう印象を受けたのだろうかと想像してみたり、
喜助ではなく、庄兵衛はこのあとどうなっていくのだろうかと考えてみたり、
いろいろな視点を持って話しているとあっという間に時間は過ぎていきました。
ある意味、短編の方が物語に余白が生まれるので想像できる範囲が広がるのかもしれませんね。

あと印象に残っている話として、最初高瀬舟を読んだときには何も感想を思いつきませんでしたというお話をされている方がいて、もしかしたら最近はわかりやすいエンタメ小説ばかり読むようになってこのような文学を深く楽しめなくなってしまったのではないかとお話されていました。
このお話は本人もおっしゃっていたのですが、いわゆる「ファスト映画」問題にも少なからず関わっているのではということで、本を情報として消費して終わるのではなく、しっかりと味わえるようになっていきたいとはあらためて感じました。(そのためには心の余裕も必要ですよねという話もあったり笑)

もちろん、本を読んで何も感じないというのが悪いのではありませんし、だからこそ読書会に参加していろんな人の感想を通して、最終的に自分なりにその本を楽しむことができればOKだと思います。

そういった視点からも読書会ってやっぱり良い機会だなあと考えるきっかけにもなった課題本読書会でした。

 - 開催報告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

755F49F5-E3CF-4467-B341-0493FBCF02DB
【開催報告】第190回ええやん朝活読書会<テーマ:白>@神保町

夏の陽気を感じる5月最後の土曜日の朝に190回目の読書会を開催しました。 今回の …

IMG_0190
【開催報告】第178回ええやん朝活読書会<課題本:オリエント急行殺人事件>

11月最後の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 課題本はアガサ・クリスティ …

IMG_8717
【開催報告】第157回ええやん朝活読書会<テーマ:秋の夜長にこの1冊>@神保町

すっかり秋の陽気の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回の読書会のテーマは「秋 …

DSCF8579 (480x640)
【開催報告】第69回ええやん朝活読書会<テーマ:銀河鉄道の夜>

第69回ええやん朝活読書会を開催しました。 今回のテーマは 「銀河鉄道の夜」 と …

FullSizeRender [2]
【開催報告】第107回ええやん朝活読書会<課題本:君たちはどう生きるか>

敬老の日の祝日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は今年初めて!? …

IMG_9880
【開催報告】第171回ええやん朝活読書会<通常版>@鶯谷 RETREA Healing Lounge

初夏を感じる日曜日の朝に第171回読書会を開催しました。 今回は鶯谷にある「RE …

IMG_1980 (640x480)
【開催報告】第86回ええやん朝活読書会<通常版>

11月半ばの日曜日の朝に第86回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 読書の秋 …

IMG_8390
【開催報告】第152回ええやん朝活読書会<テーマ:夏>@神保町

8月中旬の暑さが続く日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマはシンプルに …

IMG_6073
【開催報告】第124回ええやん朝活読書会<出張版>@大阪梅田

GW終盤の土曜日 少し汗ばむ陽気の晴天の朝に第124回ええやん朝活読書会を開催し …

ャ
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.11<テーマ:「みんなで本を持ち寄って」をオンラインで遊ぶ会>

今回は初めてオンラインで「みんなで本をもちよって」で遊びました! 「みんなで本を …