ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第122回ええやん朝活読書会<テーマ:連休中におすすめの1冊>@神保町

      2019/04/16

まだまだ桜が咲き誇る4月最初の日曜日の朝に第122回ええやん朝活読書会を開催いたしました。

今月末にはGWがスタートするということで読書会のテーマは

「連休中におすすめの1冊」

初参加者2名を含む12名の方が参加してくださいました。

さて、連休中におすすめの1冊ということで普段の読書会とは違いずっしりとした本が多く紹介された印象。

まさかのドストエフスキー被りが起こったり、自分の好きな小説をどっぷりと再読したいものであったり、

自分を見つめなおすような本だったり、時代の境目について考える本であったりと。

時間があるときにこそ読みたい本というのはやはり少なからず選書傾向が変わるのだなと

あらためて思いました。

皆さんも時間のある連休をいかして、積読しまっている本を読むきっかけにしてみませんか。

本日紹介された本たち

♪最も読まれたくなった本♪「本を贈る」


「カラマーゾフの兄弟」ドストエフスキー

「ラーマーヤナ物語」ヴァールミーキ

「白痴」ドストエフスキー

「風に恋う」額賀 澪

「観察の練習」菅 俊一

「後世への最大遺物・デンマルク国の話」内村 鑑三

「 明治維新とは何だったのか 世界史から考える」半藤一利 、 出口治明

「わたしたちに許された特別な時間の終わり」岡田 利規

「おやすみラフマニノフ」中山 七里

「残業学 明日からどう働くか、どう働いてもらうのか? 」中原淳

「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0」トム・ラス 、 古屋博子

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Inkedコメント 2020-04-12 114945_LI
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.7&8

毎週土日の朝に開催しているええやん朝活オンライン読書会。 今回は両日ともテーマフ …

Evernote Camera Roll 20170216 070241 (640x640)
【開催報告】第68回ええやん朝活読書会<テーマ:めっちゃ好きやねん~わたしの大好きな人・モノ・コト~>

遅くなりましたが、先日の日曜日に読書会を開催いたしました。 寒い朝にも関わらず初 …

IMG_0329 (640x480)
【開催報告】第76回ええやん朝活読書会<テーマ:2017上半期>

6月最初の土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 初参加5名を含む13名が集まり …

IMG_8775
【開催報告】第158回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

11月初旬の土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回の読書会は数カ月 …

Evernote Camera Roll 20151029 205332 (640x640)
【開催報告】ええやん!ブックポーカー!vol.1

読書会でもない、ビブリオバトルでもない、全く新しい本の紹介ゲーム「ブックポーカー …

B4B57CCD-1F80-4FF4-851E-66BD1C6B57ED
【開催報告】第188回ええやん朝活読書会<テーマ:本の交換会>@神保町

少し汗ばむくらいの天気の良い土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 開催 …

IMG_2530 (640x480)
【開催報告】第92回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

立春の日曜日の朝に第93回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 インフルエンザ …

63C6A4D9-CC0B-4ABD-A50D-F870347777FB
【開催報告】第185回ええやん朝活読書会<テーマ:金>@神保町

春の暖かさと多くの花粉を感じる土曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマは …

Evernote Camera Roll 20150221 212619
【第19回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】

【第19回☆ええやん朝活読書会☆開催報告】 気持ちよく晴れた土曜日の朝に初参加者 …

IMG_4179
【開催報告】第104回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.13>

朝から日差しの厳しい山の日の朝にブックポーカーを開催いたしました。[ お盆休みの …