本好きゲストと語る5日間「ラジオええやんGOLD2020」を終えて(アーカイブあり)
5/2~5/6の5日間、毎朝9:00より30分間
Twitter Liveを通して生配信を実施しました。
この企画を閃いたのは4月の下旬。
緊急事態宣言が延長されることになり
せっかくのGWも基本的にStay Home。
自分自身も含めてこのままでは
鬱々としたGWを過ごしてしまいそう。
そんな気分を少しでも払拭したい。
こんなGWだからこそできることができることがしたい。
何かできないかなと思った時、
やっぱり本に関すること。
そして、ええやん朝活のコンセプトである
「ここからはじまる」
を体現できるような企画がいいなと考え
朝から生配信しようと考えました。
いつもの通り本を紹介する配信でもよかったのですが
せっかくならばいつもお世話になってる人たちとゆっくり話してみたいという
私利私欲も働き、今回の5人の方にお声をかけました。
トークテーマも向こうに任せるという無茶ぶりにも関わらず
皆さん承諾してくださり、実際にこの対談という形で企画が実現することができました。
DAY1 ゲスト:でちさん テーマ:本の活用の仕方
20200502_ラジオええやんGOLD2020 DAY1 https://t.co/7PsmfYtzci
— ええやん朝活読書会@5/17(日)よだかの星&セロ弾きゴーシュ (@eeyanasakatsu) May 1, 2020
初日は読書会:Dを主催されているでちさん(@dechichide)とのトーク。
ビジネス書だけでなく、小説の活用の仕方はなるほどなあと感じました。
おだやかなでちさんの人柄の出る放送になった気がします。
でちさんのGWのおすすめの1冊
「ツバキ文具店」小川糸
DAY2 ゲスト:小説が好き!の会さん テーマ:読書会の運営
20200503_ラジオええやんGOLD2020 Day2 https://t.co/Cqpn7gtpz6
— ええやん朝活読書会@5/17(日)よだかの星&セロ弾きゴーシュ (@eeyanasakatsu) May 3, 2020
2日目は小説が好きの会(@welovestory)主催のDaichiさんとのトーク。
この日は読書会主催者同士で読書会の運営について語り合いました。
やっぱり読書会は主催の想いによって特色が出るんだなあと感じる放送でした。
DaichiさんのGWにおすすめの1冊
「魔法のことば」星野 道夫
DAY3 ゲスト:えるさん テーマ:私の本の選び方
20200504_ラジオええやんGOLD2020 DAY2 https://t.co/9QcooElEck
— ええやん朝活読書会@5/17(日)よだかの星&セロ弾きゴーシュ (@eeyanasakatsu) May 3, 2020
3日目は関西より読書を愛するお姉さん えるさん(@el_readingbooks)をゲストに招いて
本の選び方に関するお話をしました。
良い本の選び方という視点ではなく
後悔しないようにこのようには本を選ばない
という観点からのお話は興味深かったです。
ちなみにえるさんは毎日聞いてくださり
まとめツイートもしてくださいました。
(その件に関してはほんとに嬉しかったです!)
えるさんのGWにおすすめの1冊
「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」ラス ハリス
DAY4 ゲスト:ふっかー復活委員長さん テーマ:「居酒屋ぼったくり」がもたらしてくれたこと
20200505_ラジオええやんGOLD2020 DAY4 https://t.co/Oc2WA3NPQ5
— ええやん朝活読書会@5/17(日)よだかの星&セロ弾きゴーシュ (@eeyanasakatsu) May 4, 2020
4日目はBook Fair読書会主催のふっかー復活委員長さん(@FUKKA_Revive)を迎えて
「居酒屋ぼったくり」を通してのトーク
僕も好きなこのシリーズ。
読み進めるにつれて、おいしいお酒とおつまみが食べたくなる1冊。
次は実際に飲みながらこの本について語り合いたいですね(笑)
ふっかーさんのGWにおすすめの1冊
「うたうおばけ」くどうれいん
DAY5 ゲスト:まふぃさん テーマ:冒険できる本
20200506_ラジオええやんGOLD2020 DAY5 https://t.co/jut4m7DBI1
— ええやん朝活読書会@5/17(日)よだかの星&セロ弾きゴーシュ (@eeyanasakatsu) May 6, 2020
最終日は読書垢さん向けのラジオ「どくラジ」を配信しているまふぃさん(@mmmmmaaaaffyy)
トークテーマは「冒険できる本」だったのですが、まさかのその本をまふぃさんに紹介するという難テーマ。
悩んだ末に下記の2冊を紹介させていただきました。
「ウォーターシップ・ダウンのウサギたち」リチャードアダムス
「エヴリデイ」デイヴィッド レヴィサン
どのようにおすすめなのかは実際にアーカイブを聞いてみいてくださいね。
まふぃさんのGWにおすすめの1冊
「さいはての彼女」原田マハ
「残像に口紅を」筒井康隆
最後に
やってみるまでは本当に聞いてくれる人いるのかなあと実は不安に思ってたのですが
想像以上に多くの方に聞いていただくことができました。
それもゲストの皆さんのおかげだと思います。本当にありがとうございました。
少しでもこの放送が皆さんのGWの楽しく過ごすきっかけになっていれば
とても嬉しいです。
今回誘いたかった方もいますし、今回のゲストの皆さんと違うテーマで話したいことも
まだまだあるので、今後も何らかの形で対談配信を続けていければと思っております。
その時はまたぜひお聴きいただけるとありがたいです!
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第158回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
11月初旬の土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回の読書会は数カ月 …
-
-
【開催報告】第140回ええやん朝活読書会<特別編〜架空読書会&みんなで本を持ち寄ってで遊ぶ会>@神保町
冬晴れの心地よい土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回の読書会 …
-
-
【開催報告】5/12(日)第125回ええやん朝活読書会<課題本:こころ>
GW明けの晴天の日曜日の朝にええやん第125回ええやん朝活読書会を開催しました。 …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第22回~働くことの哲学~
みなさん、おはようございます。 ラジオええやんパーソナリティーのおっくんです。 …
-
-
【開催報告】第32回ええやん朝活読書会<通常版@品川>
秋晴れの日曜日の朝、第32回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は当日ド …
-
-
【開催報告】第61回ええやん朝活読書会<テーマ:ニコイチ紹介読書会~あなたのおすすめしたい「2冊」の本>
すっかり秋を感じるようになった10月最後の土曜日の朝に 第61回ええやん朝活読書 …
-
-
「読書会を語る会」開催レポート&大人数でのzoomイベント開催Tips
先週の土曜日にこんなツイートをしました。 【ゆる募】明日の午後あたりに読書会主催 …
-
-
【開催報告】第93回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.11』@神保町
報告が遅くなりましたが2月の半ばの休日の朝に 今年初のブックポーカーを開催いたし …
-
-
【開催報告】第148回ええやん朝活読書会<出張版>@根津「ねづくりや」
春の訪れの少しずつ感じる天気の良い3月最初の日曜日の朝に ええやん朝活読書会を開 …
-
-
【開催報告】第60回ええやん朝活読書会<テーマ:コミュニティの将来、可能性>
10月最初の土曜日の朝に、第60回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は …