ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催告知】1/29(日)第204回ええやん朝活読書会<課題本:雪国>@神保町

      2023/02/05

1月最終週の日曜日に今年初の課題本形式で読書会を開催します。
今回取り上げる1冊は「雪国」(川端康成)

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」という有名な書き出しではじまるノーベル賞作家川端康成の代表作品。
去年には没後50年記念としてドラマ化もされました。
(ちなみに、今年の元旦にも再放送されていたようです・・・!)
そんな「雪国」について、冬の朝に一緒に語り合いませんか。

・今回これを機に初めて読む人
・川端康成の作品が好きでなんども読んできた人
・昔読んでみたけれどもいまいち心に響かなかった人 など
一度でも読了したことがある人であれば誰でも参加OKです。

また、特にこれといった感想や周りをうならせるような意見を持っていなくても大丈夫です。
読書会のなかで他の参加者さんと話を交わす中でみえてくるものもありますんので肩ひじはらずお気軽にご参加ください。

たくさんのご参加お待ちしております!

<ええやん朝活読書会(課題本形式)とは?>

通常版と違って、その回の課題本となる1冊をあらかじめ読了してきて、それについての感想を語り合うのが課題本形式です。
お互いの感想を聞きあうことで自分では気づかなかった本の面白さに気づくことができたり、また読んでいて疑問に思ったことや他の人はどう思ったのかという問いかけをしてみることで、他の人との価値観の違いを感じることができたりとより深く本を味わうことができます。

そして、読書会が終わった後にはもう一度、その課題本を読み直すとまた違った世界が広がります。
ぜひ、当日はあなたなりにその本に対する思いを好きなように語ってください。

☆総合文芸雑誌『ダ・ヴィンチ 2017年2月号』(KADOKAWA)で「ええやん!朝活!読書会」が掲載されました!

*コロナウイルスの感染拡大により読書会開催方針を
下記に明記しておりますので
参加前に必ずご一読ください!

https://eeyanasakatsu.com/post-3331/

実施概要

【日時】

2022年1月29日(日)

9:50開場 10:00スタート 12:00終了予定

【参加費】

1,000円

【持ち物】

・雪国

・筆記用具

【開催場所】

神保町近辺のコワーキングスペース
(申し込み完了時に別途メールでお知らせします。)

【参加方法】

下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。

https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意

・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。

・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、当日のドタキャン、連絡無しでの無断キャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。

 - 開催予告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

読書2
【開催予告】9/28(土)第134回ええやん朝活読書会<テーマ:スポーツ>@神保町

ラグビーW杯がいよいよ始まったり 東京オリンピック開催まであと1年をきったりと …

カバー
【開催予告】6/21(日)第149回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

東京アラートが解除になり、19日より県をまたいだ移動も可能になるということで え …

読書2
5/23(土)第25回ええやん朝活読書会<テーマ:禁断の読書会>

5月のテーマは『禁断の読書会~おすすめしない・できない1冊~』 長いGWも終わり …

ええやん朝活カバー  (8)
【開催告知】3/12(土)第185回ええやん朝活読書会<テーマ:金>@神保町

気づけばあっという間に北京オリンピックが終わってしまいました。 個人的にはスノー …

カバー
【開催予告】1/17(日)10:00~第41回ええやん朝活読書会<通常版>@あんとれボックス

みなさま今年もよろしくお願いいたします! さて、その新年一発目の会場はなんと本屋 …

ええやん朝活カバー  (1)
【開催告知】2/18(土)第205回ええやん朝活読書会<テーマ:OO愛>@神保町

今回の読書会のテーマは「OO愛」 ストレート「恋愛」に関する小説を紹介するのもよ …

読書2
【開催予告】10/1(土)第60回ええやん朝活読書会<テーマ:コミュニティの将来、可能性>

2016年下半期最初の読書会はテーマ版! しかも今回は、参加者さんがテーマをプロ …

読書2
【開催予告】2/12(日)第68回ええやん朝活読書会<テーマ:めっちゃ好きやねん>

2月14日はバレンタインデー。 百貨店にチョコレートコーナーができたり、ペヤング …

kako-1hLF4wLvGMpQxNhm
【開催予告】11/23(金・祝)第112回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.14>@神保町

8月以来すっかりご無沙汰しておりましたこの企画! 読書会よりもっとライトに楽しむ …

ええやん朝活カバー  (14)
【開催予告】9/10(日)第218回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

9月最初の読書会はテーマフリーで行います! 小説、ビジネス書、エッセイ、漫画et …