ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催予告】2/12(月・祝)第93回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.11』@神保町

      2018/02/12

読書会よりもっとライトに楽しむ読書ゲーム!

ブックポーカー

2018年度初開催です!

普段の読書会とは違い、持ってきた本を見せずに紹介して、相手の持ってきた本は何かを質問しあって推理するゲーム。

毎回盛り上がり、次回開催をいつも待ってくださっているファンもいるええやん!朝活!の人気コンテンツです。

質問することで相手の本のヒントを得つつ、自分の本についても相手にわからないように かつ 自分の本の魅力も伝えないといけない。

プレゼン力、傾聴力、推理力すべてが試される知的な遊びです。

また、基本会話は普段の読書会の1対多と違って1対1。

すべての参加者と密なコミュニケーションをとれることも面白さの1つ。

普段の読書量・読書ジャンルについてはこのゲームに関してはほとんど関係ありません。

・普通の読書会とは違う形の本のイベントに参加したい!

・もっと気楽に色々と本について語りたい!

・いろんな人と交流したい!

そんなあなたはぜひブックポーカーにお越しください。

なお、現在ブックポーカーを定期的に開催しているのは「このええやん!朝活!」のみです!(Google調べ)

ここでしか体験できない、毎回読書会とは違った発見が生まれ盛り上がるブックポーカーに参加してみませんか。

*ブックポーカーとは?

もっとライトに、参加者同士が本をツールに楽しみながら交流を深められることができないか?

2013年にツブヤ大学さんが企画した「ブックポーカー」は、そんなことをコンセプトにしたゲームです。

プレイヤー同士が各自持参した本が何かを当て合うゲームで、参加者同士で会話しながら本に関する手がかりを探り、より多く正解できた人がゲームの勝者になります。

第3回開催レポートはこちら

https://eeyanasakatsu.com/post-886/

第2回の開催レポートはこちら

https://eeyanasakatsu.com/post-748/

第1回の開催レポートはこちら

https://eeyanasakatsu.com/post-616/

公式ルールはこちらから

http://univ2289.com/bookpoker

【日時】

2018年2月12日(月・祝)

9:00開場 9:20スタート 11:45終了予定

(希望者のみ)11:45~12:00 『ええやん!本繋ぎ!』

(希望者のみ会の終了後に本棚を使った本の交換会も行います

詳しくはこちらの記事を参照→https://eeyanasakatsu.com/post-1768/)

【スケジュール】

ゲーム説明

ブックポーカー1回目

ブックポーカー2回目

【募集人数】

最大18名

【参加費】

1000円(お菓子、飲み物、会場費として)

【持ち物】

おすすめ本2~3冊(*電子書籍不可)

筆記用具

(*希望者のみ:人と交換したい1冊)

【開催場所】

TOKYO PRODUCERS HOUSE

東京都千代田区神田錦町3−11弦本ビル2F

*こちらの中華料理屋さんの2Fです

http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13129928/dtlmap/

最寄駅:都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩6分

東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩6分

詳しいアクセスはこちらから

神保町駅から http://producershouse.jp/access-from-jinbocho/

竹橋駅から http://producershouse.jp/access-from-takebashi/

【参加方法】

下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。

https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意

・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。

・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、連絡無しでキャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。

 - 開催予告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【開催告知】11/20(日)第200回記念ええやん朝活読書会<テーマ:あのテーマでもう一度>@神保町

2014年からスタートしたええやん朝活読書会。 ついに今回で200回を迎えます。 …

【開催予告】7/10(日)9:00~第54回ええやん朝活読書会<通常版>

いよいよ夏本番が近づく7月2週目の朝に読書会を開催いたします。 サマータイムとい …

第47回ええやん朝活読書会<通常版>@北区立中央図書館

新年度一発目はいつもの神保町から少し足を伸ばして読書会を行います。 その気になる …

【開催告知】9/18(日)第196回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

告知が直前になってしまいましたが、9月もテーマフリーで読書会を開催します! ジャ …

【開催告知】12/18(日)第201回ええやん朝活読書会<テーマ:2022年>@神保町

早いもので2022年ももうすぐ終わろうとしています。 今年もいろいろな出来事があ …

【開催予告】6/21(日)第149回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

東京アラートが解除になり、19日より県をまたいだ移動も可能になるということで え …

【開催告知】1/11(土)第246回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

2025年最初の読書会は1/11(土)の1が並ぶ日に開催します。 テーマは「フリ …

【開催予告】8/26(土)第81回ええやん朝活読書会『ブックポーカーvol.9』@神保町

8月最後の土曜日に久々に開催いたします! 読書会よりもっとライトに楽しむ読書ゲー …

【開催予告】3/3(土)第94回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

  ひな祭りの土曜日の朝に読書会を開催いたします。 今回は通常版という …

【開催予告】10/15(日)第84回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの世界を広げてくれた本>

読書の秋本番! ということもあって普段手に取らないジャンルの本を読んでいる方もい …