ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催予告】1/21(日)第91回ええやん朝活読書会<テーマ:挫折本・積読本>@神保町

      2018/01/23

「面白いと思って読み始めたのになぜか最後までたどり着けなかった。。。」

「読もう読もうと思ってはや数ヶ月、いまだに本棚の片隅に寂しそうに鎮座している1冊がある。。。」

こんな体験したこと、一度はありませんか。

そこで今回は年始そうそうこんなテーマで読書会開催します。

「本当は読みたかった・・・!途中で挫折してしまった本、積読してしまっている本」

 

今回の読書会はいつもと違って本を読んでくる必要はありません。

上記のような途中で読むのを挫折しまった本、家の片隅で積読してしまっている本をもってきて、なぜ私はこの本を読みたいのに挫折してしまったのか、なぜ積読してしまっているのかをお互いに紹介しあいましょう。

一度は読もうと思って手に取ったはずなので、全く興味がなかったということはおそらくないと思います。

なので、ある程度その本について語ること(読めないことを言い訳すること(笑))はできるはず。

そうやって紹介しあうことで実は他の参加者から思いもよらぬ意見をもらって読みたくなって読み進めることができるかもしれません。

(反対にやっぱ読まなくていいやと断捨離できる可能性も・・・!)

なお、この読書会中にその本を読んで積読解消するわけではございませんのでその辺はご理解いただきたく。

(結果的に、読みたくなって積読解消できるかもしれませんが)

久々の稀有なテーマでどんな人・本が集まるかわかりません。

ただきっと何か面白いことが起こる気がしますので、ぜひともご参加お待ちしております!

<ええやん朝活読書会とは?>

それぞれがおすすめしたい本を持ち寄って、他の参加者にその魅力をシェアする会のことです。

読書会に参加することで、自分が今まで全く知らなかった本や考え方に出会えたり、また本を紹介することを通じて自分の持ってきた本への理解が深まったり、プレゼンやスピーチ等の「人に伝える」練習にもなる一石二鳥な会です。

ちなみに、この読書会では自分が読んで心に残った本・他の人にも読んでもらいたい本ならなんでもOKです!

ビジネス書・小説・伝記・漫画・絵本・雑誌等形式は全く問いません。

あなたなりにその本に対する思いを好きなように語ってください。

☆総合文芸雑誌『ダ・ヴィンチ 2017年2月号』(KADOKAWA)で「ええやん!朝活!読書会」が掲載されました!

【日時】

2018年1月21日(日)

9:00開場 9:20スタート 11:45終了予定

(希望者のみ会の終了後に本棚を使った本の交換会も行います)

詳しくはこちらの記事を参照→https://eeyanasakatsu.com/post-1768/)

*希望者のみでそのあと近くの中華へランチにも行く予定です。

【参加費】

700円(飲み物、お茶菓子、会場費として)

【持ち物】

・途中で挫折してしまったor積読している1冊

・筆記用具

(*希望者のみ:人と交換したい1冊)

【開催場所】

TOKYO PRODUCERS HOUSE

東京都千代田区神田錦町3−11弦本ビル2F

*こちらの中華料理屋さんの2Fです

http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13129928/dtlmap/

最寄駅:都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩6分

東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩6分

詳しいアクセスはこちらから

神保町駅から http://producershouse.jp/access-from-jinbocho/

竹橋駅から http://producershouse.jp/access-from-takebashi/

【参加方法】

下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。

https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意

・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。

・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、当日のドタキャン、連絡無しでの無断キャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。

 - 開催予告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

カバー
【開催予告】9/9(土)第82回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

ええやん朝活読書会ではこのところ、ブックポーカーや「夏バテに効く1冊」など少し濃 …

カバー
【開催予告】11/7(土) 第36回ええやん朝活読書会<通常版>@国立国会図書館

11月いよいよ秋本番、読書の秋真っ盛り。 そこで今回は「本」の聖地ともいえる国立 …

ええやん朝活カバー  (2)
【開催告知】10/15(日)第219回ええやん朝活読書会<テーマ:秋>@神保町

残暑も段々と落ち着いて朝晩は秋を少し肌寒く、秋を感じるこの頃となりました。 とい …

ええやん朝活カバー  (12)
【開催告知】11/16(土)第242回ええやん朝活読書会<課題本:窓ぎわのトットちゃん>@神保町

今回の読書会は課題本形式で行います。 取り上げるのはこちらの1冊 「窓ぎわのトッ …

ええやんビブリオ
【開催予告】2/24(日)第119回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.15>@神保町

読書の新しい楽しみ方を体験できる読書ゲーム ブックポーカー を2019年初開催い …

ええやん朝活カバー  (10)
【開催予告】8/5(土)第216回ええやん朝活読書会<テーマ:プロフェッショナル>@神保町

ビジネス、スポーツ、芸術等この世には色々な分野でご活躍されている方々が数多くいら …

Evernote Camera Roll 20151110 063840
【開催予告】1/31(日)第42回ええやん朝活(後半の部)『つくってええやん!vol.2~あなたのアイデアが社会を変える~』

「みんなでアイデア出し合って、社会を変えるきっかけ作ってみませんか」 をコンセプ …

ええやん新
【開催予告】6/6(土)ええやん朝活オンライン読書会vol.24<テーマ:BOOKウルフ>

今回はオンライン本屋博で開催されていた 知らない本を紹介しているのは誰かを当てる …

ええやんビブリオ
【開催予告】11/24(日)第138回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.17>@神保町

読書の新しい楽しみ方を体験できる読書ゲーム ブックポーカー を約半年ぶりに開催い …

読書87
【開催予告】11/23(木・祝)第87回ええやん朝活読書会<テーマ:星の王子さま>

1冊の課題本について事前に読書してきて、その本についての感想を中心に語り合う 「 …