ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催予告】1/31(日)第42回ええやん朝活(後半の部)『つくってええやん!vol.2~あなたのアイデアが社会を変える~』

      2017/10/04

「みんなでアイデア出し合って、社会を変えるきっかけ作ってみませんか」

をコンセプトにスタートした新企画

「ええやん!アイデアソン!(仮)」あらためまして

『つくってええやん!』

を再び開催いたします。

前回は9名の方にご参加いただき、

その場で課されたお題に対してチームに分かれて話し合って発想し合い

時間内に企画案をまとめる。

そして、その案を他のチームと共有したうえで、実際にアイデア募集サイトに応募しました。

参加した皆さんからは

・普段使わない頭の部分を使って刺激的だった。

・アイデアを考えるのが楽しかった

・実際にその場でアイデア募集サイトに投稿するので、結果が目に見えて面白かった。

などの感想をいただき、またやってみたいという声もいただきました。

(詳しくは前回の開催報告ページまで https://eeyanasakatsu.com/post-696/

 

そこで今回1月最後の日曜日に再び開催いたします!

 

今回とりあげるテーマは「文房具」

『第21回 サンスター文具プレゼンツ 文房具アイデアコンテスト テーマ「ととのえる」』

(参考)https://www.atpress.ne.jp/news/78313

に応募してみたいと思います!

なんとグランプリは賞金100万円!

これは狙いにいくしかないでしょう。

 

・何か朝から面白いことしたい人

・朝活を通して少しだけ社会に役立つことをしてみたい人

・アイデアはひらめくけどなかなか発散する場がない人

・アイデア力をつけたい人

・とにかく文房具が好きだ!

一つでもピンと来た人はぜひ一緒にアイデア企画しましょう。

ちなみにアイデアコンセプトは

「ヒットよりもホームラン」

別に失敗してもリスクはないので、朝から柔軟な発想でびっくり仰天なアイデアをみんなで出しあいましょう!

とにかく朝から笑って活発に!

さあ、一緒に社会を変えるきっかけ作ってみませんか。

また、今回は早朝7:45より前回年末に行いました積読解消ワークショップを1時間行いますのでそちらもご興味ある方は

ぜひご参加ください。

詳細はコチラ↓

https://eeyanasakatsu.com/post-833/

<アイデアソンとは>

特定のテーマについてグループ単位でアイデア出し合い、それをまとめていく形式のイベント。アイデア(Idea)とマラソン(Marathon) を合わせた造語で、2000年代に米国で使われ始めたと言われている。特定のテーマに興味と知識を持ったITエンジニアデザイナーらが集まってグループごとにソフトウェアを開発・改良し、その完成度を競うイベント「ハッカソン」(Hackathon:ハッキングの Hackと Marathon を合わせた造語)の事前ミーティングとして開催される場合が多い。

(コトバンクより)

 

【日時】

2016年1月31日(日)

(後半の部)

9:00開場 9:20スタート 11:50終了予定

*その後お時間ある方で近くでランチ懇親会

【企画内容】

<今回のテーマ>

『第21回 サンスター文具プレゼンツ 文房具アイデアコンテスト テーマ「ととのえる」』 

<当日の流れ>

集まった参加者で複数のチームに分かれアイデアを考える

時間が来たらお互いにできたアイデアの発表会

実際にそのアイデアを募集ページに投稿!

(後日、もしかしたら採用されるかも・・・そうしたら打ち上げ!(笑))

【募集人数】

最大12名

【参加費】

700円(会場費、お茶菓子代、運営費)

【持ち物】

やわらかい頭!

(以下必要な方のみ)

朝食(食べ物、飲み物持ち込めます)

PC(wi-fi使用できます)

【開催場所】

TOKYO PRODUCERS HOUSE

東京都千代田区神田錦町3−11弦本ビル(旧松岡ビル)2F

*こちらの中華料理屋さんの2Fです

http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13129928/dtlmap/

最寄駅:都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩5分

東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩5分

詳しいアクセスはこちらから

http://producershouse.top/access/

【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意

・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。

・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、連絡無しでキャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。

 - 開催予告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ええやん朝活カバー  (10)
【開催告知】10/26(土)第241回ええやん朝活読書会<テーマ:積読本・挫折本>@神保町

皆さんは読もうと思って買ったのに積読してしまっている本はありますか。 ちなみにわ …

Evernote Camera Roll 20151110 063840
【開催予告】第53回ええやん朝活『つくってええやんvol.3~100年後も愛される文具~』

「みんなでアイデア出し合って、社会を変えるきっかけ作ってみませんか」 というコン …

ええやん朝活カバー  (1)
【開催告知】12/1(日)第243回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

12月1日(日)の朝に神保町にて読書会を開催いたします! 今回は通常回なので、ジ …

ええやん新
【開催予告】6/6(土)ええやん朝活オンライン読書会vol.24<テーマ:BOOKウルフ>

今回はオンライン本屋博で開催されていた 知らない本を紹介しているのは誰かを当てる …

ええやん朝活カバー  (4)
【開催告知】2/20(日)第184回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

2月は通常版、テーマフリーで読書会を開催します。 ジャンル問わずおすすめの1冊を …

ええやんビブリオ
【開催予告】11/24(日)第138回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.17>@神保町

読書の新しい楽しみ方を体験できる読書ゲーム ブックポーカー を約半年ぶりに開催い …

ええやん朝活カバー  (6)
【開催告知】4/9(日)第209回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの推し作家>@神保町

4月は新年度ということもあり、新しい出会いも多い季節です。 また、新しくなにか始 …

ええやん朝活カバー  (2)
【開催告知】11/20(日)第200回記念ええやん朝活読書会<テーマ:あのテーマでもう一度>@神保町

2014年からスタートしたええやん朝活読書会。 ついに今回で200回を迎えます。 …

読書2
【開催予告】7/21(土)第102回ええやん朝活読書会<テーマ:幸せ>@神保町

今回の読書会は運営サポートしていただいているTaroさんの持ち込み企画です! 以 …

kako-1hLF4wLvGMpQxNhm
【開催予告】12/13(日) 第39回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.2』

読書会よりもっとライトに楽しむ読書ゲーム! その名も ブックポーカー 前回の第1 …