【開催予告】1/31(日)第42回ええやん朝活(後半の部)『つくってええやん!vol.2~あなたのアイデアが社会を変える~』
2017/10/04
「みんなでアイデア出し合って、社会を変えるきっかけ作ってみませんか」
をコンセプトにスタートした新企画
「ええやん!アイデアソン!(仮)」あらためまして
『つくってええやん!』
を再び開催いたします。
前回は9名の方にご参加いただき、
その場で課されたお題に対してチームに分かれて話し合って発想し合い
時間内に企画案をまとめる。
そして、その案を他のチームと共有したうえで、実際にアイデア募集サイトに応募しました。
参加した皆さんからは
・普段使わない頭の部分を使って刺激的だった。
・アイデアを考えるのが楽しかった
・実際にその場でアイデア募集サイトに投稿するので、結果が目に見えて面白かった。
などの感想をいただき、またやってみたいという声もいただきました。
(詳しくは前回の開催報告ページまで https://eeyanasakatsu.com/post-696/ )
そこで今回1月最後の日曜日に再び開催いたします!
今回とりあげるテーマは「文房具」
『第21回 サンスター文具プレゼンツ 文房具アイデアコンテスト テーマ「ととのえる」』
に応募してみたいと思います!
なんとグランプリは賞金100万円!
これは狙いにいくしかないでしょう。
・何か朝から面白いことしたい人
・朝活を通して少しだけ社会に役立つことをしてみたい人
・アイデアはひらめくけどなかなか発散する場がない人
・アイデア力をつけたい人
・とにかく文房具が好きだ!
等
一つでもピンと来た人はぜひ一緒にアイデア企画しましょう。
ちなみにアイデアコンセプトは
「ヒットよりもホームラン」
別に失敗してもリスクはないので、朝から柔軟な発想でびっくり仰天なアイデアをみんなで出しあいましょう!
とにかく朝から笑って活発に!
さあ、一緒に社会を変えるきっかけ作ってみませんか。
また、今回は早朝7:45より前回年末に行いました積読解消ワークショップを1時間行いますのでそちらもご興味ある方は
ぜひご参加ください。
詳細はコチラ↓
https://eeyanasakatsu.com/post-833/
<アイデアソンとは>
特定のテーマについてグループ単位でアイデアを出し合い、それをまとめていく形式のイベント。アイデア(Idea)とマラソン(Marathon) を合わせた造語で、2000年代に米国で使われ始めたと言われている。特定のテーマに興味と知識を持ったITエンジニアやデザイナーらが集まってグループごとにソフトウェアを開発・改良し、その完成度を競うイベント「ハッカソン」(Hackathon:ハッキングの Hackと Marathon を合わせた造語)の事前ミーティングとして開催される場合が多い。
(コトバンクより)
【日時】
2016年1月31日(日)
(後半の部)
9:00開場 9:20スタート 11:50終了予定
*その後お時間ある方で近くでランチ懇親会
【企画内容】
<今回のテーマ>
『第21回 サンスター文具プレゼンツ 文房具アイデアコンテスト テーマ「ととのえる」』
<当日の流れ>
集まった参加者で複数のチームに分かれアイデアを考える
↓
時間が来たらお互いにできたアイデアの発表会
↓
実際にそのアイデアを募集ページに投稿!
(後日、もしかしたら採用されるかも・・・そうしたら打ち上げ!(笑))
【募集人数】
最大12名
【参加費】
700円(会場費、お茶菓子代、運営費)
【持ち物】
やわらかい頭!
(以下必要な方のみ)
朝食(食べ物、飲み物持ち込めます)
PC(wi-fi使用できます)
【開催場所】
TOKYO PRODUCERS HOUSE
東京都千代田区神田錦町3−11弦本ビル(旧松岡ビル)
*こちらの中華料理屋さんの2Fです
http://tabelog.com/tokyo/
最寄駅:都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩5分
東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩5分
詳しいアクセスはこちらから
http://producershouse.top/access/
【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/
※注意
・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。
・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、連絡無しでキャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催予告】5/4(土)第124回ええやん朝活読書会<出張版>@大阪梅田
平成が過ぎ、令和最初の読書会は大阪での出張読書会です! GWというど真ん中の5月 …
-
-
【開催予告】8/30(日)第153回ええやん朝活読書会<テーマ:三大「夏の文庫フェア」からの1冊>@神保町
*コロナウイルスの感染拡大により読書会開催方針を 下記に明記しておりますので参加 …
-
-
【開催予告】9/28(土)第134回ええやん朝活読書会<テーマ:スポーツ>@神保町
ラグビーW杯がいよいよ始まったり 東京オリンピック開催まであと1年をきったりと …
-
-
【開催予告】1月5日(日)第143回ええやん朝活読書会<出張版>@西荻窪BREWBOOKS
2020年最初の読書会は出張ver.でスタート。 会場は西荻窪にあるクラフトビー …
-
-
【開催予告】4/11(土)&12(日)ええやん朝活オンライン読書会
緊急事態宣言が決定し、なかなか外出するのが難しいなか 引き続きええやん朝活ではオ …
-
-
【開催予告】11/23(木・祝)第87回ええやん朝活読書会<テーマ:星の王子さま>
1冊の課題本について事前に読書してきて、その本についての感想を中心に語り合う 「 …
-
-
【開催予告】3/8(日)ええやん朝活読書会@オンライン
なかなか外に出にくい、外で読書会を開催しにくい今、 ええやん朝活史上初オンライン …
-
-
【開催告知】4/10(日)第187回ええやん朝活読書会<テーマ:Turning Point~分岐点~>@神保町
4月は入学・入社・転勤・引っ越しなど新生活を始める人も多いのではないのでしょうか …
-
-
【開催予告】5/13(日)第98回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町みらいけん
*5月6日(日)追記 会場の都合により急きょ開催場所を神保町にあるコワーキングス …
-
-
【開催予告】11/27(日)第63回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
2016年も終わりが見えてくる11月最後の日曜日の朝に読書会を開催いたします。 …