【開催予告】5/21(土)第50回ええやん朝活『交流ビブリオバトル~テーマ:OOに読ませたい本~with 学生団体Book Link 』
2018/07/01
★5月21日は読書会デー「ええやん!まったりぃどちゃんぷる」★
この日、5月21日は、3つの本のコミュニティがイベントを同日開催します。(詳細は下)
その合同企画のスタートして第1部はええやん!朝活!です。
「新しい1日、人、本、そして自分と出会う」をコンセプトに様々なコンテンツを企画する朝活コミュニティええやん!朝活!
今回は第50回特別企画といたしまして学生団体BookLinkとのコラボさせていただきます。
その気になるコラボ企画内容はコチラ
「ビブリオバトル~テーマ:OOにに読ませたい本~」
です。
ビブリオバトルとは「人を通して本を知る、本を通して人を知る」をキャッチコピーとした読書ゲーム。
そして、今回のビブリオバトルはテーマがあり、「OOに読ませたい本」
あなたは本を読んでいるときに「この本OOに読んでもらったら良さそう」と感じたことありませんか。
それをその場に本人はいないかもしれませんが紹介してみませんか。
社会人から大学生読ませたい本
反対に学生から社会人に読ませたい本
また、父、母、兄弟、姉妹、安倍総理、イチロー、お笑い芸人、のび太、キリンetc
実在する人物でも漫画のキャラクターでもはたまた人間でなくてもかまいません。
あなたがこの本を読んでほしいと思う好きなOOに向けてのおすすめ本を紹介してください!
<学生団体 BookLinkとは>
Book Linkは、ビブリオバトルを行うことで人々の交流の場を作ることを目的としたNPO団体です。
東京未来大学より大坊郁夫学長を相談役に迎え、 足立区の図書館と連携して、ビブリオバトル大会を多数開催しているほか、出版社でのビブリオバトルの開催など、大学、行政、企業、の連携の推進に尽力しています。
趣味として、娯楽として、学問として、様々な楽しみ方がある読書。しかし、とっつきづらさがあるのも事実です。
そうした、ちょっと難しそうというハードルを、限りなく低くしていくことが私たちのミッションです。ただ本を読むだけで終わらず、それを伝えていくこと、そして、今まで手にしたことのない種類の本に興味を持つきっかけがBook Linkから生まれることが私たちの喜びです。
<読書会とは?>
それぞれがおすすめしたい本を持ち寄って、他の参加者にその魅力をシェアする会のことです。 読書会に参加することで、自分が今まで全く知らなかった本や考え方に出会えたり、また本を紹介することを通じて自分の持ってきた本への理解が深まったり、プレゼンやスピーチ等の「人に伝える」練習にもなる一石二鳥な会です。
ちなみに、この読書会では自分が読んで心に残った本・他の人にも読んでもらいたい本ならなんでもOKです!
ビジネス書・小説・伝記・漫画・絵本・雑誌等形式は全く問いません。
それをただあなたなりにその本に対する思いを好きなように語っていただければと思います。
<ビブリオバトルとは>
5分間で1冊の本をパワーポイントやレジュメなしに本だけを用いて紹介。
そのあとに本についての質疑応答をはさみ、それを各参加者で行う。
その後、今日1番読みたくなった本はどれかというのを1人1票で投票し、最も票を獲得した本がチャンプ本として表彰されるというもの。
今回は最初、少人数に分かれてテーブルごとに行ったりするのでまったく初めての方でも安心してご参加ください。
<「ええやん!まったりぃどちゃんぷる」とは>
この日、5月21日は、3つの本のコミュニティがイベントを同日開催します。
10時~「ええやん!朝活!」
14時~「読書ちゃんぷる」
https://www.facebook.com/events/973490179431919/
17時~「まったりぃど」
https://www.facebook.com/events/1714086388868861/
19時半~ 交流会
『読書会にはいろんな楽しさがある!』
3つの読書会コミュニティが手を取り合い、この楽しさを知ってもらおうと企画しました!
主催3人はすべてに参加します。
ぜひとも一緒に全部参加を体験しませんか?
もちろん1つだけ参加も可能です★
【日時】
2016年5月21日(土)
9:45開場 10:00スタート 12:00終了予定
【スケジュール】
自己紹介
↓
グループに分かれてビブリオバトルワークショップ
↓
全体ビブリオバトル
【募集人数】
15名(両団体併せて)
【参加費】
500円(お茶、お菓子付)
【持ち物】
OOにすすめたい本 1冊
筆記用具
【開催場所】
TOKYO PRODUCERS HOUSE
東京都千代田区神田錦町3−11弦本ビル(旧松岡ビル)
*こちらの中華料理屋さんの2Fです
http://tabelog.com/tokyo/
最寄駅:都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩6分
東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩6分
詳しいアクセスはこちらから
神保町駅から
http://producershouse.top/access-from-jibocho/
竹橋駅から
http://producershouse.top/access-from-takebashi/
【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/
※注意
・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。
・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、連絡無しでキャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催予告】6/17(日)第100回記念ええやん朝活読書会特別版<テーマ:ええやん!朝活!>
2014年4月から開催してきました「ええやん!朝活!」 ついに第100回を迎える …
-
-
【開催予告】4/25(土)ええやん朝活オンライン読書会vol.11<テーマ:「みんなで本を持ち寄って」をオンラインで遊ぶ会>
本を用いたボードゲーム 「みんなで本を持ち寄って」 このゲームを今回初めて オン …
-
-
【開催予告】<大阪開催!>第137回11月10日(日)ええやん朝活読書会
11月の主催者の帰省に伴い、5月以来の大阪での出張開催を行います! 大阪での読書 …
-
-
【開催告知】8/25(日)第237回ええやん朝活読書会<テーマ:夏に読みたい1冊>@神保町
今年の夏は特に暑い日が続いていますね。 8月後半もまだまだこの暑さや陽気は続いて …
-
-
【緊急告知!】第1回ええやん朝活!ビブリオバトル!
【緊急告知!】 2015年6月21日 日曜日の朝に 『第1回ええやん朝活!ビブリ …
-
-
【開催予告】12/5(土)第160回ええやん朝活読書会<課題本:マチネの終わりに>@神保町
おそらく今年最後の課題本形式の読書会を開催します! 課題本は 「マチネの終わりに …
-
-
【開催告知】3/3(日)第226回ええやん朝活読書会<テーマ:お酒>@神保町
3月は卒業や転勤・異動・転職など新たな動きを迎える人がいて送別会が開かれたり 期 …
-
-
【開催予告】1/17(日)ええやん朝活オンライン読書会vol.28<テーマ:フリー>
*参加申込は以下のURLよりお申し込みください https://peatix.c …
-
-
【開催告知】3/12(土)第185回ええやん朝活読書会<テーマ:金>@神保町
気づけばあっという間に北京オリンピックが終わってしまいました。 個人的にはスノー …
-
-
【開催予告】9/22(祝)第59回ええやん朝活読書会<通常版>@渋谷
シルバーウィークのスタートとなる人もいるかもしれない秋分の日の朝に読書会を開催い …