ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催予告】6/6(土)ええやん朝活オンライン読書会vol.24<テーマ:BOOKウルフ>

   

今回はオンライン本屋博で開催されていた
知らない本を紹介しているのは誰かを当てるゲーム

「BOOKウルフ」

で遊んでみたいと思います!

上記の動画が実際に行われたものです。

あらためてルールは

・参加者にそれぞれお題となる本のタイトルが告げられます。
 ただし、その中で1人だけ本のタイトルを教えてもらっていないウルフがいます。

・ウルフ以外のメンバーは誰がウルフなのかを予想するために全員で話し合います。

・制限時間終了後参加者それぞれ誰がウルフかを投票

・ウルフはこの時点で一番自分に投票が集まらなければ勝ち

・ウルフが見破られてしまうと負け。
 ただし、ウルフがお題となる本のタイトルを当てることができればこの時点で逆転勝ちになります!

ボードゲームの「ワードウルフ」を改良したこの本の遊び。

どういった会話でウルフを探していくのか、相手の声色から推理するのか
楽しい駆け引きが予想されます。

もしも参加者側でお題を出したいという方がいれば歓迎ですのでその際は
申し込み欄にその旨ご記入ください。

わたしも実際にはやったことのないので気負わず誰でもご参加くださいませ。
一緒に楽しみましょう!

【日時】

2020年6月6日(土)

9:30読書会スタート 10:30終了予定(最大)

*開始10分前より接続できるようにしておきますので

接続が不安な方は早めに接続してもらっても大丈夫です!

【参加方法】

Zoomというwebサービスを通じて行う予定です。
(インストール・ご利用ともに無料です。)

事前にダウンロードなどのご準備をお願いいたします。

設定方法などについては検索もしくは以下のようなサイトを確認の上、ご設定をお願いいたします。

https://eeyanasakatsu.com/post-3438/

※下記の申し込みフォームよりお申込み完了後、前日までにインストール方法、アクセス方法などを

メールにてお送りしますので、ご確認ください。

【参加費】

500円程度(カンパ制)

*読書会の最後に説明します。

【定員】

4~5名

【持ち物】

・BOOKウルフを楽しむ気持ち

【参加方法】

下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。

https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意

・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。

・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、当日のドタキャン、連絡無しでの無断キャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。

 - 開催予告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

読書2
【開催予告】10/29(土)第61回ええやん朝活読書会<テーマ:2冊で紹介!>

さあ、いよいよ秋本番! 秋といえばもちろん 読書の秋! ということでそんな読書の …

読書2
2015/1/24(土) ☆第17回ええやん朝活読書会☆<テーマ:POP>

こんにちは。さて、2015年テーマ版読書会の最初のテーマは 『i wanna b …

ええやん朝活カバー  (4)
【開催告知】3/16(土)第227回ええやん朝活読書会<課題本:春琴抄>@神保町

3/16(土)の朝に神保町で課題本読書会を開催します。 今回課題本としてとりあげ …

ええやん朝活カバー 
【開催告知】4/10(日)第187回ええやん朝活読書会<テーマ:Turning Point~分岐点~>@神保町

4月は入学・入社・転勤・引っ越しなど新生活を始める人も多いのではないのでしょうか …

読書2
【開催予告】11/4(日)第111回ええやん朝活読書会<テーマ:温かくなる本>@神保町

朝晩が冷え込んできて、そろそろ冬の訪れを感じてくるこの頃。 少しでも暖かさを感じ …

ええやん朝活カバー  (3)
【開催告知】5/28(土)第190回ええやん朝活読書会<テーマ:白>@神保町

前回の読書会で最も読まれたくなった本に選ばれたのが「白」(原 研哉)という本でし …

ええやん朝活カバー  (19)
【開催予告】8/8(日)第173回ええやん朝活読書会<テーマ:戦い>@西荻窪 BREWBOOKS

暑い日々が続く中、オリンピックがいよいよ始まりました。 そして、2年ぶりに夏の甲 …

読書2
【開催予告】7/9(日)第78回ええやん朝活読書会<テーマ:旅のお供>

梅雨もあければ、いよいよ本格的な夏到来! 夏休みはまとまった休みを取って旅行に出 …

読書2
【開催予告】11/13(日)第62回ええやん朝活読書会<テーマ:読書のギモン>

第62回ええやん朝活読書会<テーマ:読書のギモン~みんなに聞いてみたい「読 …

読書2
【開催予告】10/28(土)第85回ええやん朝活読書会<テーマ:未来>

この10月には解散総選挙が行われます。 総選挙は日本の未来を変える・考えるきっか …