第47回ええやん朝活読書会<通常版>@北区立中央図書館
2018/07/01
新年度一発目はいつもの神保町から少し足を伸ばして読書会を行います。
その気になる会場は
北区中央図書館内『アトリエ・ド・リーブ 赤煉瓦Cafe』
北区中央図書館は赤レンガ倉庫を改装したお洒落な図書館。
そんな図書館内にあるおしゃれなカフェでおススメの本について語りあいませんか。
しかも今回はいつもと違って主催のにしやんではなく、前々回の「ええやん!プロデュース!」を企画してくださったともみさんにファシリテーションをお願いする予定です。
どんな雰囲気になるのか、わたしも楽しみです。
・お洒落な北区中央図書館へ行ってみたい方
・今まで読書会行きたかったけど遠くてあきらめていた方
・いつもと違うファシリテーターで新たな読書会を体験したい方
どんな方でも歓迎です。
新たな風がふく予感のする読書会へあなたも参加してみませんか。
<ファシリテーター ともみさん より>
こんにちは!
ええやん!朝活1参加者および、今回ファシリテーターのともみです!
北区中央図書館は2008年に開館した、区民なじみのオシャレな図書館です。
そんな図書館のオシャレなカフェで、お気に入りの本を共有しましょう♩
(お天気がよかったら景色のいいテラステーブルで行います♩)
読書会を通じて、新しい本や考え方などを知ることができ、読書の価値が何倍にも増えるに違いないでしょう。
今回は参加者同士で本の紹介をして、1番読みたくなった本を決めてもらいます!
1番票を獲得した本をお持ちの方には、うれしい何かがついてきます!
何かは来てのお楽しみ♩ぜひご参加おまちしてます☆
<読書会とは?>
それぞれがおすすめしたい本を持ち寄って、他の参加者にその魅力をシェアする会のことです。
読書会に参加することで、自分が今まで全く知らなかった本や考え方に出会えたり、また本を紹介することを通じて自分の持ってきた本への理解が深まったり、プレゼンやスピーチ等の「人に伝える」練習にもなる一石二鳥な会です。
【日時】
4月9日(土) 10:00開始 11:45閉会予定
*なお開始時刻は10時ですが参加者の方とよりゆっくりお話したいですし、時間通りに集まると会がスムーズに始まるので、強制はしませんが10分前くらいをめどに集まってくださると嬉しいです。
【場所】
〒114-0033
東京都北区十条台1-2-5 北区中央図書館内
<交通アクセス>
http://www.city.kita.tokyo.jp/chuo-tosho/bunka/toshokan/riyoannai/ichiran/chuo/
JR京浜東北線・東京メトロ南北線 王子駅北口(北とぴあ前)からコミュニティバス「中央図書館」すぐ
JR京浜東北線・東京メトロ南北線 王子駅 徒歩15分
JR埼京線 十条駅南口 徒歩12分
JR京浜東北線 東十条駅南口 徒歩12分
【定員】
主催者(2名)含めて最大8名
【参加費】
300円(運営・広告費として)
【持ち物】
お気に入りの1冊(ジャンルは何でもOK!)
筆記具
【会の流れ】
・自己紹介(+α)
↓
・お気に入りの1冊をプチプレゼン(約3分),シェアタイム(+α)
↓
・全体まとめ・感想(+α)
+α:「ここからはじまる」をコンセプトに小さな工夫を色々と取り入れています^^
【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/
皆様のご参加おまちしております!
※注意
・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。
・少人数制を維持するために定員に達しますとキャンセル待ち扱いとさせていただいております。なので、もしキャンセルされることが分かりましたらその時点で連絡いただけるようにお願い致します。
・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、連絡無しでキャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催予告】10/27(日)第136回ええやん朝活読書会<課題本:斜陽>@神保町
2019年は太宰治生誕110周年 9月には映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」 …
-
-
【開催予告】2/4(日)第92回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
寒い日々が続きますが2月も変わらずええやん朝活読書会を開催していきます。 今年に …
-
-
【開催告知】11/20(日)第200回記念ええやん朝活読書会<テーマ:あのテーマでもう一度>@神保町
2014年からスタートしたええやん朝活読書会。 ついに今回で200回を迎えます。 …
-
-
【開催告知】5/8(日)第189回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
GW最後の日曜日に読書会を開催いたします! 今回はテーマフリーの通常版での開催で …
-
-
緊急開催!ええやん朝活オンライン読書会
今週末の東京都の外出自粛要請を受けて、 今週日曜日に開催予定であった読書会の開催 …
-
-
3月14日(土)☆第20回ええやん朝活読書会<通常版>
*主催都合により3月14日(土)へ日程変更行いました、申し訳ありません。 読書会 …
-
-
【開催告知】3/26(土)第186回ええやん朝活読書会<課題本:不思議の国のアリス>@神保町
3月後半の読書会は課題本形式で開催です。 今回取り上げる1冊は 「不思議の国のア …
-
-
8/23(日)8:00~『第31回ええやん朝活読書会<テーマ:自由研究~なぜ?から始まる読書会~>
夏休みといえば、自由研究! 小学校のときに苦労された方も多いんじゃないでしょうか …
-
-
4月25日(土)【第23回ええやん朝活読書会】<テーマ:自己紹介>
テーマ:『はじめまして!本を使って自己紹介!』 4月は新生活のスタートの月。 「 …
-
-
【開催予告】3/17(土)第95回ええやん朝活読書会<テーマ:出会いと別れの交換会2018>
入学、卒業、引越し、転勤、異動etc… 春は出会いと別れの季節。 期 …