【開催予告】7/23(土)第55回ええやん朝活読書会<テーマ:『東京防災』から考える、今わたしたちにできること>
2018/07/01
30年以内に70%の確率で発生すると予測されている、首都直下型地震。
あなたはその準備ができていますか。(『東京防災』見開きより)
2011年3月に発生した東日本大震災から5年が過ぎた2016年4月14日。
熊本地震が発生しました。
東日本大震災が起こったときはまだ関西に住んでおり、わたし自身はほとんど地震の被害を身をもって感じることは少なかったです。
それもあってか、今回起こった熊本地震のとき、ほとんど震災に対しての備えはしていませんでした。
熊本地震が3ヶ月がたとうとしているこの頃、ニュースやメディアでも目にみかけることが少なくなり、また防災の意識が薄くなってきてしまいました。
そこで今回は『東京防災』を課題本をいたしまして、今あらためてやっておくべきこと・考えるべきことについて読書会でお話しできればと思い、このテーマで開催する運びとなりました。
わたしのように結局何もやってないよ、東京防災も読んでいないよという方はもちろんのこと、
しっかり準備してますという方はどういった備えをしているのかぜひシェアしていただきたいです。
また、「東京防災」以外にも『防災』というキーワードから感じる1冊があればお持ちください。
ぜひこの読書会をきっかけに今一度防災について考えてみませんか。
今やろう。
もしも今、東京に大地震が起きたら。そのとき、家にいたら?地下鉄にいたら?真冬だったら?真夜中だったら?ひとりでいたら?守るべき誰かといたら?東京が一瞬にして姿を変えるその瞬間、あなたはどうする?今想像しよう。今正しい知識を得よう。今備蓄しよう。今家族や近所の人たちと話そう。一つひとつの小さな備えが、あなたを守る盾になる。人は、災害と戦える。今やろう。災害から身を守る全てを。(東京防災 本文より)
【日時】
2016年7月23日(土)
9:00開場 9:20スタート 11:30終了予定
(希望者のみ:11:30~11:45 ええやん!本繋ぎ!)
【スケジュール】
・自己紹介
・東京防災を読んでの気づき・感想のシェア
・今、わたしたちが行うべきことについての対話
etc(コンテンツは当日柔軟に参加者同士で話し合えれば)
【募集人数】
10名(主催除き)
【参加費】
1000円(半分は運営費として、もう半分は熊本地震への義援金として)
【持ち物】
・東京防災(電子版でも可)*電子書籍版は無料で手に入ります。
・(もしあれば)「防災」をキーワードに思いついたおすすめしたい本
(*希望者のみ:人と交換したいおすすめの読み終えた1冊)
【開催場所】
TOKYO PRODUCERS HOUSE
東京都千代田区神田錦町3−11弦本ビル(旧松岡ビル)
*こちらの中華料理屋さんの2Fです
http://tabelog.com/tokyo/
最寄駅:都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩6分
東京メトロ東西線 竹橋駅徒歩6分
詳しいアクセスはこちらから
神保町駅から
http://producershouse.top/access-from-jibocho/
竹橋駅から
http://producershouse.top/access-from-takebashi/
【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/
※注意
・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。
・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、連絡無しでキャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催予告】10/25(日)第157回ええやん朝活読書会<テーマ:秋の夜長にこの1冊>@神保町
*コロナウイルスの感染拡大により読書会開催方針を 下記に明記しておりますので参加 …
-
-
【開催予告】5/12(日)第125回ええやん朝活読書会<課題本:こころ>@西荻窪BREWBOOKS
令和最初の課題本形式の読書会で取り上げるのは 大正時代に生まれた名作 夏目漱石「 …
-
-
【開催予告】2/27(土)第44回ええやん朝活読書会<通常版>@大阪梅田!
今まで東京で約2年間行ってきたええやん朝活読書会。 今回は初めてその東京を飛び出 …
-
-
【開催予告】8/27(土)第57回ええやん朝活読書会『ええやん!ブックポーカー!vol.6』
読書会よりもっとライトに楽しむ読書ゲーム! その名も ブックポーカー 相手の持っ …
-
-
【開催予告】3/21(日)第165回ええやん朝活読書会<課題本:潮騒>@神保町&オンライン
3月も課題本形式で読書会を開催します。 今回の課題本は 『潮騒』三島由紀夫 です …
-
-
【開催予告】11/23(金・祝)第112回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.14>@神保町
8月以来すっかりご無沙汰しておりましたこの企画! 読書会よりもっとライトに楽しむ …
-
-
【開催予告】10/27(日)第136回ええやん朝活読書会<課題本:斜陽>@神保町
2019年は太宰治生誕110周年 9月には映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」 …
-
-
【開催予告】9/9(土)第82回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
ええやん朝活読書会ではこのところ、ブックポーカーや「夏バテに効く1冊」など少し濃 …
-
-
【開催予告】12/14(土)第140回ええやん朝活読書会<特別編〜架空読書会&みんなで本を持ち寄ってで遊ぶ会>@神保町
今回のええやん朝活は特別編。 いつもと違って2つの読書ゲームで遊ぶ会を行います! …
-
-
【開催予告】8/16(日)第152回ええやん朝活読書会<テーマ:夏>@神保町
*コロナウイルスの感染拡大により読書会開催方針を 下記に明記しておりますので参加 …