5日間毎日開催!ええやん朝活オンライン読書会GWスペシャル!
2020/05/05
いよいよ待ちに待ったGWがはじまりますが
今年は「Stay Home」ということでなかなか外出する機会がありません。
そこでええやん朝活では「GWスペシャル」と題しまして
5/2(土)より5日連続で読書会企画を行います!
毎日違う企画を行いますので
連続で参加してもらってもいいですし
気になる日の企画のみ参加してもらうのももちろんOK。
ぜひStay Homeしながら読書まみれのGWを過ごしましょう。
たくさんのご参加お待ちしております!
5/2(土) 10:00~ 積読解消読書会
この日はみんなでそれぞれ積読している本や今、読んでいる本を
その場で30分読んでそのあとに簡単に紹介しあう「積読解消読書会」を行います。
なかなかゆっくり本を読む時間がないという方や
集中して読書したいという方はぜひご参加ください!
5/3(日) 10:00~ 「みんなで本を持ちよって」で遊ぶ会
この日は本のゲーム「みんなで本を持ちよって」で遊ぶ会を行います。
あるお題に対して、それぞれの持っている本の中から
そのお題に合うと思う1文もしくは単語を抜き出して発表するという遊び。
先週、日曜日にはじめてオンラインで開催しましたが、
オフラインの時と変わらずワイワイ盛り上がりながら楽しめました。
未読本でも参加できますのでお気軽にご参加ください!
5/4(月) 10:00~通常版読書会<テーマ:フリー>
この日はおすすめ本を1冊紹介する「通常版読書会」を行います。
小説・漫画・ビジネス書etc…テーマフリーで実施しますので
お好きな1冊をご紹介ください!
5/5(火) 10:00~課題本読書会<課題本:セロ弾きのゴーシュ>
この日は事前に読んできた本についてみんなで語り合う「課題本読書会」を行います。
今回取り上げる課題本は
宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」
宮沢賢治の最後の童話としても有名なこの作品。
一度は読んだことがある人も多いのではないのでしょうか。
そんな「セロ弾きのゴーシュ」について語り合いたいと思います。
1時間もかからずに読めますのでこれから読みますという人も大丈夫です。
手元に本がない人は下記の青空文庫をご覧ください。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/470_15407.html
5/6(水)10:00~ 本や読書に関するおしゃべり会
最終日はゆるく本や読書に関するおしゃべり会を開催します。
・どうやって普段読書してる?
・stay homeになって読書時間は変わった?
・読む本ってどうやって選んでる?
・好きな本屋さんとか気になる書店とかある?
などざっくばらんに本や読書に関することについて参加者同士で
おしゃべりできればと思います。
この日のみ手ぶらでご参加OKですので肩ひじはらず
ご参加ください!
【日時】
5/2(土)_積読解消読書会
5/3(日) _「みんなで本を持ちよって」で遊ぶ会
5/4(月)_通常版読書会<テーマ:フリー>
5/5(火)_課題本読書会<課題本:セロ弾きのゴーシュ>
5/6(水)_本や読書に関するおしゃべり会
10:00読書会スタート 11:30終了予定(最大)
*開始10分前より接続できるようにしておきますので
接続が不安な方は早めに接続してもらっても大丈夫です!
【参加方法】
Zoomというwebサービスを通じて行う予定です。
(インストール・ご利用ともに無料です。)
事前にダウンロードなどのご準備をお願いいたします。
設定方法などについては検索もしくは以下のようなサイトを確認の上、ご設定をお願いいたします。
https://eeyanasakatsu.com/post-3438/
※下記の申し込みフォームよりお申込み完了後、前日までにインストール方法、アクセス方法などを
メールにてお送りしますので、ご確認ください。
【参加費】
投げ銭制
*読書会の最後に説明します。
【定員】
各回5名まで
【持ち物】
・おすすめの1冊
【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/
※注意
・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。
・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、当日のドタキャン、連絡無しでの無断キャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
【開催告知】5/14(日)第211回ええやん朝活読書会<テーマ:この一文を伝えたい>@神保町
5月2週目の日曜日の朝に神保町で読書会を開催いたします。 今回の読書会のテーマは …
-
4/11(土)第22回ええやん朝活読書会<通常版@渋谷>
いよいよ2年目に突入ということで、また「ええやん朝活」は新たな一歩を踏み出す決心 …
-
【開催告知】3/16(土)第227回ええやん朝活読書会<課題本:春琴抄>@神保町
3/16(土)の朝に神保町で課題本読書会を開催します。 今回課題本としてとりあげ …
-
【開催予告】第113回ええやん朝活読書会<テーマ:フランケンシュタイン>@神保町
2018年からさかのぼること200年前の1818年、ある1つの小説が誕生しました …
-
【開催予告】10/25(日)第157回ええやん朝活読書会<テーマ:秋の夜長にこの1冊>@神保町
*コロナウイルスの感染拡大により読書会開催方針を 下記に明記しておりますので参加 …
-
【開催予告】1/27(日)第117回ええやん朝活読書会<出張版>@西荻窪 BREWBOOKS
今回の読書会は神保町を飛び出しての出張ver.です。 会場は西荻窪にあるクラフト …
-
【開催告知】10/14(月・祝)第240回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
いよいよ秋の訪れを感じるこの頃ですが、10月最初の読書会は10月14日のスポーツ …
-
【開催予告】4/7(土)第96回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
年度初めとなります4月最初の読書会はテーマフリーの通常版で開催いたします。 4月 …
-
【開催予告】4/24(日)第48回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.4』
読書会よりもっとライトに楽しむ読書ゲーム! その名も ブックポーカー 毎回新たな …
-
【開催告知】12/14(土)第244回ええやん朝活読書会<テーマ:2024年わたしのOO部門No.1>@神保町
早いもので2024年も終わりを迎えようとしています。 今年も様々な本との出会いが …