ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【新企画!】【ラジオ!ええやん!】第1回~初音ミクはなぜ世界を変えたのか~

   

ええやん朝活の新企画。耳で感じる読書会。

その名も「ラジオ!ええやん!」

パーソナリティは「ええやん!朝活!」主催のにしやんとおっくんでお届けします。

この2人でそれぞれのおすすめ本を持ち寄り、本の紹介を交えつつ、あらかじめお互いに考えておいたその本に対する質問をもとにざっくばらんに語り合う。

そのような「耳で感じる読書会」を提供していければと考えております。

そもそもこの企画を思い立ったのは、

遠方に住んでいて読書会に参加することができないけど本の紹介は聞いてみたいといってくださる方

読書会って参加したことないけど実際どんな感じなのという疑問に思う方

そういった方に少しでも読書会の雰囲気を気軽に味わってもらいたい。

そんなとき、第38回読書会中に「2人で話している内容を音声にとればラジオみたいで面白くなりそう」という何気ない一言があり、そこからおっくんと話が盛り上がり生まれました。

15分程度の番組ですので、どこかへの移動中や朝ごはんのお供に気軽に聞いていただければと思います。

さて、第1回の紹介本はにしやんがセレクトしました「初音ミクはなぜ世界を変えたのか」

2015年Mステへの出演を果たし、紅白歌合戦では小林幸子さんが初音ミクの「千本桜」を披露するという、2015年もボーカロイド初音ミクは音楽シーンに大きな影響を与えました。

その初音ミク、そもそもボーカロイドというものが1960年代の音楽史からの流れの中でどういった立ち位置でありそれらはどのような影響を与え、新しい価値観を提供したのか。

そんなキャラクターとしてではなく、音楽の側面から紐解いた1冊です。

 

さて、どのようなトークが繰り広げられたのでしょうか。

それでは第1回スタート!

【今日の1冊】

 - ラジオ!ええやん!

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Comment

  1. […] 引用:【新企画!】【ラジオ!ええやん!】第1回~初音ミクはなぜ世界を変えたのか~ […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

radio_server
【ラジオええやん_Season2】第5回~ポトスライムの舟、数字のモノサシ~

1冊の本を通してブックトークを展開するYoutubeチャンネル「ラジオええやん」 …

keitairadio-2
【ラジオ!ええやん!】第32回~孤独は贅沢―ひとりの時間を愉しむ極意 ~

  おはようございます! パーソナリティのおっくんです。 今回のラジオ …

radio_server
【ラジオええやん_Season2】第3回~ブラバンキッズ・ラプソディー、騙し絵の牙、Wonder~

こんにちは、かえでです! season2、第3回目のラジオ!ええやん! 今回も、 …

keitairadio-2
【ラジオ!ええやん!】第29回~風の歌を聴け~

おはようございます。 ええやん!朝活!主催のにしやんです。 久々の配信となりまし …

keitairadio-2
【ラジオ!ええやん!】第2回~ラオスに一体何があるというんですか?~

こんにちは! 「ラジオ!ええやん!」 パーソナリティのおっくんです! にしやん主 …

keitairadio-2
【ラジオ!ええやん!】第8回~たった一人の熱狂~

今日もやってきました、「ラジオ!ええやん!」の時間です! 今回はおっくんチョイス …

radio_server
【ラジオええやん_Season2】 第15回~椿山課長の7日間、娼年 他~

新年あけまして1発目のラジオええやんは以下の4冊をそれぞれが紹介しました。 去年 …

keitairadio-2
【ラジオ!ええやん!】第18回~食堂かたつむり~

おはようございます。ラジオええやんパーソナリティのおっくんです。 今回はテーマ版 …

keitairadio-2
【ラジオええやん_Season2】第15回~魔性の子 十二国記 0、屍人荘の殺人他~

こんにちは。 ええやん朝活主催のにしやんです。 今年の2月から始まったラジオええ …

radio_server
【ラジオええやん_Season2】第12回~和菓子のアン他~

ラジオええやん第12回も4人で放送しました。 今回は特にテーマを決めてということ …