【新企画!】【ラジオ!ええやん!】第1回~初音ミクはなぜ世界を変えたのか~
ええやん朝活の新企画。耳で感じる読書会。
その名も「ラジオ!ええやん!」
パーソナリティは「ええやん!朝活!」主催のにしやんとおっくんでお届けします。
この2人でそれぞれのおすすめ本を持ち寄り、本の紹介を交えつつ、あらかじめお互いに考えておいたその本に対する質問をもとにざっくばらんに語り合う。
そのような「耳で感じる読書会」を提供していければと考えております。
そもそもこの企画を思い立ったのは、
遠方に住んでいて読書会に参加することができないけど本の紹介は聞いてみたいといってくださる方
読書会って参加したことないけど実際どんな感じなのという疑問に思う方
そういった方に少しでも読書会の雰囲気を気軽に味わってもらいたい。
そんなとき、第38回読書会中に「2人で話している内容を音声にとればラジオみたいで面白くなりそう」という何気ない一言があり、そこからおっくんと話が盛り上がり生まれました。
15分程度の番組ですので、どこかへの移動中や朝ごはんのお供に気軽に聞いていただければと思います。
さて、第1回の紹介本はにしやんがセレクトしました「初音ミクはなぜ世界を変えたのか」
2015年Mステへの出演を果たし、紅白歌合戦では小林幸子さんが初音ミクの「千本桜」を披露するという、2015年もボーカロイド初音ミクは音楽シーンに大きな影響を与えました。
その初音ミク、そもそもボーカロイドというものが1960年代の音楽史からの流れの中でどういった立ち位置でありそれらはどのような影響を与え、新しい価値観を提供したのか。
そんなキャラクターとしてではなく、音楽の側面から紐解いた1冊です。
さて、どのようなトークが繰り広げられたのでしょうか。
それでは第1回スタート!
【今日の1冊】
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【ラジオええやん_Season2】第4回~東京周辺ヒルトップ散歩、ディス・イズ・ザ・デイ、少女は卒業しない~
おはようございます。 にしやんです。 1冊ずつそれぞれ本を持ち寄って、それをきっ …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第7回~バクマン。~
おはようございます!にしやんです。 今回、わたしがご紹介させていただくのは バク …
-
-
【ラジオええやん_Season2】 第15回~椿山課長の7日間、娼年 他~
新年あけまして1発目のラジオええやんは以下の4冊をそれぞれが紹介しました。 去年 …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第21回~Jポップで考える哲学 自分を問い直すための15曲~
おはようございます。 ええやん朝活主催の川西です。 さて、12月のテーマは『今年 …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第13回~野球×統計は最強のバッテリーである – セイバーメトリクスとトラッキングの世界~
おはようございます! 主催のにしやんです。 ラジオを始めてはや半年がたちました。 …
-
-
【ラジオええやん_Season2】第5回~ポトスライムの舟、数字のモノサシ~
1冊の本を通してブックトークを展開するYoutubeチャンネル「ラジオええやん」 …
-
-
【ラジオええやん_Season2】第10回~ノルウェイの森、ロマンシエほか~
今回のラジオええやんの放送でvol.30を突破しました。 気づけば30冊も紹介し …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第32回~孤独は贅沢―ひとりの時間を愉しむ極意 ~
おはようございます! パーソナリティのおっくんです。 今回のラジオ …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第11回~フィルターバブル─インターネットが隠していること~
さて、突然ですがあなたはどうやってこのホームページにたどり着きましたか。 Fac …
-
-
【ラジオ!ええやん!】第8回~たった一人の熱狂~
今日もやってきました、「ラジオ!ええやん!」の時間です! 今回はおっくんチョイス …
Comment
[…] 引用:【新企画!】【ラジオ!ええやん!】第1回~初音ミクはなぜ世界を変えたのか~ […]