ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第238回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

   

まだまだ残暑の厳しい9月中旬の日曜日の朝に第238回の読書会を開催しました。
今回も多くの方から申し込みいただきましてキャンセル待ちが出るくらいの大盛況となりました。
また、初参加者が4名とこちらも前回に引き続き新しく読書会に興味を持っていただける人が多いのはとても嬉しいです。

さて、今回の読書会は通常回ということでテーマフリーで行いました。
マンガ、小説、教養本などジャンル問わず多くの本を紹介しながら、熱量高く盛り上がりました。

いよいよ読書の秋も到来するので、より一層色んな本を読んでいきたいですね。

今回紹介された本の一覧

♪今回最も読みたくなった本に選ばれた1冊♪「誰?」 アルジス・バドリス

誰? (奇想天外の本棚 4) [ アルジス・バドリス ]

「教養としての歴史小説」 今村 翔吾
「人殺しは夕方やってきた」 マルレーン・ハウスホーファー
「ギケイキ」 町田康
「関東の私鉄沿線格差」 小林 拓矢
「論理学」 野矢 茂樹
「共闘<セオリーを覆す父と娘のコーチング論> 」 田中健智
「望楼館追想」 エドワード ケアリー
「光の帝国 常野物語」 恩田陸
「〈賄賂〉のある暮らし」 岡奈津子
「凍りのくじら」 辻村深月
「天使の囀り」 貴志 祐介
「ボールアンドチェイン」 南Q太

 - 開催報告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【開催報告】第74回ええやん朝活読書会<テーマ:語り合いたい1冊>

2年に一度の神田祭の土曜日の朝に第74回読書会を開催いたしました。 今回のテーマ …

【開催報告】第123回ええやん朝活読書会<テーマ:年に一度の本の交換会>@神保町

晴天の春の陽気の土曜日の朝に第123回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今 …

【開催報告】第158回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

11月初旬の土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回の読書会は数カ月 …

【開催報告】第37回ええやん朝活『ええやん!アイデアソン!(仮)』

社会の困り事を解決する、朝活プロジェクト始動! さて、社会の困り事を解決する と …

【開催報告】第178回ええやん朝活読書会<課題本:オリエント急行殺人事件>

11月最後の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 課題本はアガサ・クリスティ …

【開催報告】第75回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

早くも夏を感じる5月の日曜日の朝に第75回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 …

【開催報告】第141回ええやん朝活読書会<課題本:飛ぶ教室>@神保町

冬至の寒い日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回はクリスマスも …

【開催報告】第237回ええやん朝活読書会<テーマ:夏に読みたい1冊>@神保町

まだまだ夏の日差しが厳しい8月最後の日曜日の朝に第237回読書会を開催しました。 …

【開催報告】第197回ええやん朝活読書会<課題本:高瀬舟>

秋晴れの土曜日の朝に第197回ええやん朝活読書会を開催しました。 今回は1冊の本 …

第24回ええやん朝活読書会<通常版@池袋>開催報告

GWの終わりが見える5月の土曜日の朝に第24回読書会。 通常版出張シリーズ第二弾 …