ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

参加レポートvol.31『アサクサ読書会』

      2016/05/03

【形式】テーマフリー読書会

【開催履歴】72回

【開催日時】毎月第1・3日曜日の朝

【参加人数】15~20名程度

【参加費】飲食代のみ

【申し込み方法】Facebookページ、mixi

【参加レポート】

「本を知る、人を知る」をコンセプトに毎月2回日曜日の朝に、開催されているのがこちらのアサクサ読書会。

開催場所はどこか昭和の雰囲気を感じさせる珈琲アモールの2階を貸切にして行われました。

そういった場所柄だからでしょうか、参加者の年齢層は他の読書会に少しだけ高めだったようにも思います。

まず、2つのテーブルにくじ引きによって10名ずつくらいに分かれて読書会はスタート。

テーブルで自己紹介、そのあとに挙手制で発表したい人順に5分程度でおすすめ本の紹介、その後質疑応答という流れ。

ゆるい読書会なんでと主催者さんがおっしゃるようにかっちりと時間を計って紹介するような感じはなく、珈琲を片手に本のトピックスに語り合うゆったりとした雰囲気でした。

けど、本の内容によってはしっかりとした議論になることも。それも読書会の魅力ですよね。

ちなみにこのカタカナ地名読書会は、アサクサをはじめ、現在ではアジア圏内9拠点で開催されています。

これは共同主催者や参加者さんが転勤や引っ越し先でも読書会を続けたいという思いから広がったそうです。

ええやん朝活読書会もゆくゆくはこのように広がっていけばといいなと思います。

浅草観光する前に、こちらの読書会に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【今日の1冊】

暗いブティック通り

冬のソナタの原作者も影響も受けたとも言われているこの作品。

作者は2014年ノーベル文学賞受賞作家 パトリック・モディアノ。

記憶喪失の主人公が、記憶を取り戻すためにパリの街をさまよう。 紹介者さんは主人公と自分を重ね、自身も自分探しの旅の中にいるような感覚で読み進めたそうです。

そして、読後感はなんともいえないもやもや感が残りましたが、明確な答えみたいなものがないからこそ心に響く作品とのことです。

独特の世界観が垣間見れそうなこの作品、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

 - ええやんコラム, 参加レポート, 朝活, 読書

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

15826171_1227501057366080_6081714641257998692_n
【お知らせ】ええやん!朝活!が『ダ・ヴィンチ 2017年2月号』に掲載されました。

1/6発売のKADOKAWAから出版されている総合文芸雑誌『ダ・ヴィンチ2月号』 …

IMG_5215
参加レポートvol.83『彩ふ読書会』

プライベートや仕事の変化により、お休みしておりました「参加レポート」 最近、再び …

Evernote Camera Roll 20170201 065031
参加レポートvol.76『半蔵門でゆるい読書会』

ゆったりと1つの短編小説にどっぷりと浸って話し合いたい。 そんな方におすすめした …

Evernote Camera Roll 20151208 060038 (481x640)
参加レポートvol.43『Simple 読書会 大阪』

今回は実家帰省の参加した大阪で開催されている、Simple読書会にお邪魔してきま …

Evernote Camera Roll 20151104 062441 (640x481)
参加レポートvol.38『ブックカフェで行う読書会』

【形式】テーマフリー 本の紹介 【設立】2012年 【開催日時】休日の午後が多め …

Evernote Camera Roll 20150308 204048
参加レポートvol.6『週末オアシス』

『週末オアシス(ゆる読書会+オマケ)』 【形式】テーマフリーで読んできた本をお互 …

home
初めてZoomを利用するためのお役立ちリンク集

オンライン読書会などに参加するにあたって Zoomを初めて利用される方向けに 参 …

IMG_3320
参加レポートvol19.「はたけとえほん」

【主催】フロンティアファーム&青春畑きくち農園 【開催履歴】初開催 【時 …

Evernote Camera Roll 20160216 055520 (640x481)
参加レポートvol.52「Good Saturday Morning Workplace」

以前の参加レポートでこのような朝活を紹介したことは覚えていらっしゃいますでしょう …

IMG_6508
参加レポートvol.95「本を読まない読書会」

気軽にいけるをコンセプトにした読書会 「本を読まない読書会」 に参加してきました …