ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第204回ええやん朝活読書会<課題本:雪国>@神保町

      2023/04/08

1月の最後の日曜日の朝に第204回ええやん朝活読書会を開催しました。
当日はとても寒い日でしたが、12名の方が参加してくださり、中には初めての方も2名いらっしゃいました。

今回の読書会の課題本は、川端康成の「雪国」。
参加者の中には、「雪国」を読んだことがあるという方もいれば、初めて読む方もいらっしゃいました。


当日は、参加者の方々が自由に意見を交換する場を設け、濃密なディスカッションが繰り広げられました。参加者からは、「雪国」の文章が抽象的で行間を読むのが難しかったという意見がありました。また、主人公の島村に対しては、共感することが難しいという声も上がりました。しかし、中には、島村には包容力やよそ者としての余裕があるという意見もありました。

さらに、心情描写が少ないため、読者に感想を委ねる部分が多いという意見もありました。それでも、現代の恋愛小説とはまた違った展開で新鮮だったという意見もありました。

参加者さんからは、ひとりで読むだけでは消化できなかったものを読書会でお互いに話し合うことで理解が深まったという感想をいただき、やはり読書はみんなで楽しむものであるとあらためて感じた会でした。

 - 開催報告 ,

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

IMG_8390
【開催報告】第152回ええやん朝活読書会<テーマ:夏>@神保町

8月中旬の暑さが続く日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマはシンプルに …

IMG_5890
【開催報告】第122回ええやん朝活読書会<テーマ:連休中におすすめの1冊>@神保町

まだまだ桜が咲き誇る4月最初の日曜日の朝に第122回ええやん朝活読書会を開催いた …

IMG_9402
【開催報告】第165回ええやん朝活読書会<課題本:潮騒>

3月下旬の日曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 今回の課題本は三島由紀夫の代 …

IMG_6343
【開催報告】第127回ええやん朝活読書会<テーマ:平成を越えて読み継がれる1冊>@神保町

雨が降りしきる梅雨空の朝に第127回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 かな …

dscf4412-640x480
【開催報告】第60回ええやん朝活読書会<テーマ:コミュニティの将来、可能性>

10月最初の土曜日の朝に、第60回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は …

コメント 2020-06-13 113002
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.25<ブックポーカー>

5月に初開催したオンライン上でのブックポーカー。 その時のゲームが想像以上に面白 …

7457119A-81F5-474E-96FD-C2777D2564A5
【開催報告】第197回ええやん朝活読書会<課題本:高瀬舟>

秋晴れの土曜日の朝に第197回ええやん朝活読書会を開催しました。 今回は1冊の本 …

IMG_5541
【開催報告】第118回ええやん朝活読書会<課題本:あしながおじさん>@神保町

架空読書会と同日に第118回ええやん朝活読書会<課題本>を開催いたし …

Evernote Camera Roll 20160312 22645 (481x640)
【開催報告】第45回朝活『<ええやん!プロデュース!>音に乗った時、言の葉たちがキラキラ輝きだす! ~ J-pop大好き女子が語る、歌詞の楽しみ方~』

あなたの「ここはらはじまる」を応援する新企画。 ええやん!プロデュース! を初開 …

IMG_6591
【開催報告】第130回ええやん朝活読書会<出張版>@常徳寺(本駒込)

梅雨明け直前の7月後半の土曜日の朝に第130回ええやん朝活読書会を開催いたしまし …