参加レポートvol.22『Sunday 1 Plan』
2016/05/03
【参加レポート】
皆さん、ディアゴスティーニはご存知でしょうか。
CMで「創刊号はOOO円。ディアゴスティーニ♪」というのを見たこと聞いたこと一度はあるんじゃないでしょうか。
そのディアゴスティーニが現在週刊「OO」のアイデアを募集する企画をやっています。
そこで、この朝活に集まった参加者でディスカッションを通してアイデアに応募しようというのが今回のSunday 1Planのテーマ。
人数の関係上2テーブルに分かれてアイデア会議スタート。
わたしの参加したテーブルメンバーには農業従事者からwebデザイナーまで幅広いバックグラウンドを持った人たちが集まり、また会社の会議と違ってへんな気を遣う必要もないので多彩なアイデアが出てくる出てくる。
応募するからには採用をということで、コンセプトやターゲット、過去のテーマ履歴の分析等も行いながら1つのアイデアへ時間ギリギリにまとめあげ。
最後はお互いのチームのアイデアをプレゼンしあうという非常に濃い時間でした。
朝活を通じて集まったメンバーで何かを作り上げる。これってありそうでない、面白い企画だと思います。
ええやん朝活でもそんな企画できるのでしょうか。アイデアお待ちしております!笑
ちなみにこの企画の締め切りは20日なのでまだ間に合います。我こそはというアイデアマンの方は応募してみては?
【形式】テーマ型朝活
【開催日時】月1回日曜日の朝
【開催場所】代々木駅近くのコワーキングスペース
【開催履歴】2012年8月から
【参加人数】16人程度
【参加方法】FBイベントページ、webページ
【参加費】800円
【わたしの参加履歴】2回目
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
参加レポートvol.82『根津ブック倶楽部(意識ゆるい系)』
最近、他の読書会にご無沙汰でしたので久しぶりにのんびりとした読書会に行きたい と …
-
-
参加レポートvol.40『金融経済読書会-FED』
【形式】課題本ディスカッション形式 【開催日時】土/日曜日 午前中心に開催 【開 …
-
-
参加レポートvol.23『築地朝食会』
【参加レポート】 朝活に興味がある人なら一度は耳に聞いたことがあるのではないでし …
-
-
参加レポートvol.95「本を読まない読書会」
気軽にいけるをコンセプトにした読書会 「本を読まない読書会」 に参加してきました …
-
-
参加レポートvol.36『朝コア』
月曜日のまだまだ人通りの少ない朝の渋谷。 その渋谷の1つのライブハ …
-
-
参加レポートvol.2『コドモゴコロ(絵本読み聞かせ)』
コドモゴコロ(絵本読み聞かせ) 【形式】絵本カフェで絵本の読み聞かせ合い 【開催 …
-
-
参加レポートvol.29『朝活読書サロン Collective Intelligence』
【形式】テーマフリー型 【開催履歴】41回(執筆時点) 【開催日時】月2回 木曜 …
-
-
参加レポートvol.43『Simple 読書会 大阪』
今回は実家帰省の参加した大阪で開催されている、Simple読書会にお邪魔してきま …
-
-
参加レポートvol.97「みんなの読書会(2)」
東京都内で頻繁に開催されている 「みんなの読書会」 に久々に参加してきました。 …
-
-
参加レポートvol.99「世界一爆笑する読書会」
なかなか衝撃的な名前を持つ 「世界一爆笑する読書会(通称:セカバク)」 に今回初 …