【開催報告】第154回ええやん朝活読書会<テーマ:印象的な『タイトル』の本>@神保町
9月の半ばの日曜日にええやん朝活読書会を開催しました!
今回の読書会のテーマは「印象的な「タイトル」の本」
参加してくださったのは10名
そのうち2人は以前にオンライン参加してくれて今回リアル読書会へは初参加。
こうやってオンラインからオフラインへ参加してくれる流れはとても嬉しいです。
紹介された本はジャンル問わずで色々な本が紹介されました。
どれも印象的なタイトルな本ばかりで
本屋さんで並んいるのを見るとついつい手にとってしまいそうだなと感じました。
みなさんも気になった本のタイトルがあれば
ぜひ実際に手をとってみてはいかがでしょうか。
【今回紹介された本たち】
♪今回一番読まれたくなった本♪「「世界征服」は可能か?」 岡田 斗司夫
「葉桜の季節に君を想うということ」歌野 晶午
「出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと」花田菜々子
「おしっこちょっぴりもれたろう」ヨシタケ シンスケ
「生のみ生のままで」綿矢りさ
「あの日、君は何をした」まさきとしか
「日本史は逆から学べ 近現代から原始・古代まで「どうしてそうなった?」でさかのぼる」河合 敦
「死ねばいいのに」京極夏彦
「できる男は超少食―空腹こそ活力の源」船瀬 俊介
「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話」ヤニス・バルファキス
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第41回ええやん朝活読書会<通常版>@あんとれボックス
センター試験で受験生の頑張る中、第41回ええやん朝活読書会を開催しました。 今年 …
-
-
【開催報告】第40回ええやん朝活読書会<テーマ:2015年ええやん大賞~私的OO部門No.1はこれだ!>
今回は第40回記念といたしまして前半、後半と豪華2部構成で行いました。 まずは、 …
-
-
【開催報告】第83回ええやん朝活読書会<テーマ:外国人作家・洋人著者の1冊>
すっかりと夏の気配がなくなった9月最後の土曜日の朝に第83回ええやん朝活読書会を …
-
-
【開催報告】第102回ええやん朝活読書会<テーマ:幸せ>@神保町
夏本番を感じる7月後半の土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回 …
-
-
【開催報告】第47回ええやん朝活読書会<通常版>@北区立中央図書館
少し葉桜に変わりつつある土曜日の朝に第47回ええやん朝活読書会開催いたしました。 …
-
-
【開催報告】第64回ええやん朝活読書会<テーマ:2016年>
日曜日の冬晴れの朝に第64回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は主催の …
-
-
【開催報告】第149回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
街に少しずつ人が戻りだしたこの頃 ええやん朝活も約3か月ぶりにオフラインでの読書 …
-
-
【開催報告】第143回ええやん朝活読書会<出張版>@西荻窪BREWBOOKS
2020年最初の日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 お正月明け早々にも関わら …
-
-
【開催報告】第53回ええやん朝活『つくって!ええやん!vol.3~100年後も愛される文具~』
社会を変えるアイデアのきっかけをつくる「つくって!ええやん!」 半年ぶりに開催い …
-
-
【開催報告】第44回ええやん朝活読書会<通常版>
第44回ええやん朝活読書会<通常版>開催いたしました。 今回が初の東 …