【開催報告】第150回ええやん朝活読書会<テーマ:人前で読むのをためらう1冊>
梅雨空の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。
なお、前回に引き続き、検温、換気、消毒、適度な距離感を保つ など
コロナウイルス感染対策をしっかりとして行いました。
今回の読書会のテーマは3月に企画しててずっと延期にしていた
「人前で読むのをためらう1冊」
そんな紹介しにくそうなテーマにも関わらず
初参加2名を含む10名の参加者さんに集まっていただきました。
実際どんな切り口で皆さん持ってきたかというと
・読んでいて思わず号泣してしまった本
・本のタイトルのインパクトが強くて、周りの人に勘違いされてしまいそうな本
・知らない間ににやついて読んでしまっている本
など様々でした。
だからこそいつもとまた違ったラインナップの本が
紹介されたようにも思えます。
ちなみにマスクをつけながら本を読んでいると
周りに表情が伝わりにくいので
今の時期はこういった本が読みやすいという意見も(笑)
今回紹介された本で気になるものがあれば
ぜひ読んでみてください。
ただし、人前で読むのは自己責任でお願いしますね(笑)
本日紹介された本たち
♪今回一番読まれたくなった本♪「良心をもたない人たち」マーサスタウト
「君の膵臓を食べたい」住野よる
「恋愛寫眞」市川拓司
「スタープレイヤー」恒川 光太郎
「緑と楯 ハイスクール・デイズ」雪舟えま
「ひとりで生きていく」ヒロシ
「ボクたちのBL論」サンキュータツオ, 春日太一
「美女と野獣」の野獣になる方法」水野 敬也
「解剖学カラーアトラス 第8版」JohannesW. Rohen
「女と男 なぜわかりあえないのか」橘 玲
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】第124回ええやん朝活読書会<出張版>@大阪梅田
GW終盤の土曜日 少し汗ばむ陽気の晴天の朝に第124回ええやん朝活読書会を開催し …
-
-
【開催報告】第191回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
6月初旬の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は通常版ということで「テーマフ …
-
-
【開催報告】第117回ええやん朝活読書会<出張版>@西荻窪 BREWBOOKS
冬晴れの肌寒い朝に第117回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は出張版 …
-
-
【開催報告】第94回ええやん朝活読書会<通常版>
そろそろを春の訪れを感じる3月最初の土曜日の朝に読書会を開催いたしました。 今年 …
-
-
【開催報告】第118回ええやん朝活読書会<課題本:あしながおじさん>@神保町
架空読書会と同日に第118回ええやん朝活読書会<課題本>を開催いたし …
-
-
【開催報告】第209回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの推し作家>@神保町
葉桜に変わってきた4月の土曜日の朝に第209回読書会を開催いたしました。 今回の …
-
-
【開催報告】第184回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
2月の曇り空の日曜日の朝に読書会を開催しました。 参加してくださったのは初参加2 …
-
-
【開催報告】第97回ええやん朝活読書会<テーマ:出身地に関する1冊>
GW前半戦の日曜日の朝に第97回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 そんな休 …
-
-
第28回ええやん朝活読書会開催報告
小雨が降る7月初めの土曜日の朝に第28回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 …
-
-
【開催報告】第36回ええやん朝活読書会<通常版>@国立国会図書館
「国立国会図書館は、真理がわれらを自由にするという確信に立つて憲法の誓約する日本 …