ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第139回ええやん朝活読書会<テーマ:今年一番◯◯だった本>@神保町

   

年の瀬を少しずつ考える12月の日曜日の朝

ええやん朝活読書会を開催いたしました。

少し早いですが、今回のテーマは

「今年一番OOだった本」

初参加者5名含む15名の方が今回は参加してくださいました。

単純に一番面白かった本とかではないので、

切り口もいろいろに多彩なジャンルの本が紹介されました。

参加者さんの中には

「今回参加するにあたって、自分が今年どんな本を読んできたのか

振り返るきっかけにもなってよかったです」

という感想をおっしゃってくださった方もいて、

確かにこういった機会でもないと

今年何を読んできたかを考えるきっかけってないんだなあ

と思いました。

ぜひ皆さんも年末に大掃除をやるのと一緒に

あらためて今年の読書履歴を振り返ってみては

いかがでしょうか。

本日紹介された本たち

♪最も読まれたくなった本♪「図書館 愛書家の楽園」アルベルト・マンゲ (今年一番だった本)


「ケーキの切れない非行少年たち」 宮口幸治(今年一番帯にインパクトがあった本)

「他者と働く」宇田川元一(今年一番納得感のあった本)

「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」グレッグ マキューン(今年一番仕事にインパクトを与えた本)

「カムパネルラ版 銀河鉄道の夜 」長野まゆみ(今年一番まとめ方が面白かった本)

「木曜日にはココアを」青山 美智子(今年一番ふわーとなった本)

「ルネサンスとは何であったのか」塩野 七生(今年一番考えさせられた本)

「82年生まれ、キム・ジヨン」チョ・ナムジュ(今年一番のおすすめ本)

「朝日新聞が報道した「日韓併合」の真実」水間 政憲(今年一番目からうろこだった本)

「ダーティホワイトボーイズ」スティーヴン ハンター(今年一番手に汗握った本)

「キッチン」吉本ばなな(今年一番心に刺さった本)

「通院症候群 人はなぜ病院に行くのか?」大場 啓一郎

「死にがいを求めて生きているの」朝井 リョウ

「天才感染症」デイヴィッド・ウォルトン

「ゆっくりいそげ」影山知明

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

IMG_0267
【開催報告】第180回ええやん朝活読書会<テーマ:私の2021年OO部門No.1>

12月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回のテーマは「OO …

IMG_7859
【開催報告】第145回ええやん朝活読書会<テーマ:本と本とのマリアージュ>@神保町

2020年2月2日と2が並ぶ日曜日の朝に読書会を開催いたしました。 開催日のゴロ …

63C6A4D9-CC0B-4ABD-A50D-F870347777FB
【開催報告】第185回ええやん朝活読書会<テーマ:金>@神保町

春の暖かさと多くの花粉を感じる土曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマは …

IMG_5333
【開催報告】第114回ええやん朝活読書会<テーマ:2018年 私が選ぶOO部門No.1>

今年最後の祝日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 東京開催は最後ということ …

Evernote Camera Roll 20150928 055956 (640x640)
【開催報告】第33回ええやん朝活『ええやん!ビブリオバトル!vol.3』

9月の最後の土曜日の朝、ええやん!ビブリオバトル!vol.3を開催いたしました。 …

C70675D1-0888-49F7-BF19-129E0C3262EE
【開催報告】第195回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

  今回紹介された本たち ♪今回最も読みたい本に選ばれた1冊♪「ペンギ …

Evernote Camera Roll 20151012 182055 (480x640)
【開催報告】第34回ええやん朝活読書会<テーマ:題名のない読書会>

秋晴れの3連休最終日の朝に初参加3名含む6名で読書会開催いたしました。 今回のテ …

85B69BA2-4EC2-4234-8C59-06F0005E6684
【開催報告】第202回ええやん朝活読書会<通常版>@大阪梅田

2022年最後の金曜日の朝に第202回読書会を開催しました。 今回はわたしが帰省 …

IMG_1516 (640x480)
【開催報告】第82回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

最近はテーマ版がつづき、しかも「夏バテに効く1冊」など特殊なお題が多かったのでこ …

IMG_0228
【開催報告】第179回ええやん朝活読書会<通常版>@西荻窪 BREWBOOKS

今年一番の寒さの迎えた12月の日曜日の朝に読書会を開催しました。 今回は数カ月ぶ …