【第23回☆ええやん朝活読書会開催報告】
4月の終わりが見えてきた土曜日の朝に、8時という早朝開催にもかかわらず初参加者さん6名を含む定員オーバーの9名で読書会開催いたしました。
今回はええやん朝活史上最年少大学2年生の方をはじめ、U25世代が4人もいてフレッシュな気分の読書会となりました。
ただ、9人での開催ということで全体的に交流する時間が短くなってしまったのは申し訳なかったです。しかし、会終了後に参加者さん同士で談笑し盛り上がり、私が最後は途中退出しないといけないくらいになってしまったので読書会で話し足りなかった分はそこで補っていただけたのではないでしょうか。
さて、今回のテーマは『自己紹介』。参加者さんに関わりがある本をということで募集していたのですが、これが想像以上に皆さん自分らしい本を持ってきてくださいました。
就職の方向性が決まった本、自分史上最高の小説、絵本の読み聞かせをやりはじめたきっかけになった絶版の絵本、役者時代に読んだ戯曲(ちなみに戯曲はええやん史上初!)、校長先生に卒業する時にもらった本、自分の先祖にあたる方の歴史本等様々な切り口で多種多様な本が紹介され、いつも以上に「本を通して人を知る」という読書会ならでは醍醐味が味わえた会になったと感じます。
ちなみに、この本を使った自己紹介というアイデアは他のイベントでも出てきたアイデアで、どんな本を読んでるのか、好きなのかを紹介しあえたら素敵だよねということなので、ぜひ皆さんも機会があれば、自己紹介する時、自分の好きな本を紹介するというのを取り入れてみてはいかがでしょうか。
次回予告です。
次回は、5月9日(土)<通常版>での開催です。
開催地は個人的に落ち着く都市、「池袋」。
GWの最中でありますがご都合つく方がいらっしゃいましたらぜひご参加くださいね。
お待ちしております!
https://eeyanasakatsu.com/post-284/
今日紹介された本たち
♪チャンプ本♪『君たちはどう生きるか』吉野源三郎
♪チャンプ本♪『ふだん使いのマインドマップ 描くだけで毎日がハッピーになる』矢嶋美由希
♪チャンプ本♪『ある日ココロが欠けました』佐藤彰秀
『全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術』ジョセフ・シュガーマン
『カラフル』森絵都
『試着室で思い出したら本気の恋だと思う 』尾形真理子
『お月さまへようこそ』ジョン・パトリック・シャンリィ
『徳川昭武―万博殿様一代』須見 裕
『人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック』フランクリン・コヴィー・ジャパン
One Read One Action
・GWに自分の祖先を調べる
・焼肉醍醐へ行く
・部活動のメンバーでマインドマップを用いる
等
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
-
【開催報告】5/7(土)第49回ええやん朝活読書会<テーマ:不朽の名作>
GWの終盤の土曜日に第49回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回も朝早く …
-
-
第24回ええやん朝活読書会<通常版@池袋>開催報告
GWの終わりが見える5月の土曜日の朝に第24回読書会。 通常版出張シリーズ第二弾 …
-
-
【開催報告】第117.5回ええやん朝活読書会<新企画:架空読書会>
前々から気になっていて仕方がなかったこの「架空読書会」 架空読書会って何?と思っ …
-
-
【開催報告】第110回ええやん朝活読書会<テーマ:食>
さて、今回のええやん朝活読書会は食欲の秋到来!といたしまして 「食」をテーマに読 …
-
-
【開催報告】第186回ええやん朝活読書会<課題本:不思議の国のアリス>@神保町
3月の最終土曜日の朝に課題本読書会を開催しました。 今回取り上げたのは児童小説の …
-
-
【開催報告】第109回ええやん朝活読書会<通常版>@浅草橋~Little Japan~
10月の中旬の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は出張版と …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.6<テーマ:檸檬>
今回はオンライン読書会で初の課題本形式で実施しました。 参加してくださったのは初 …
-
-
【開催報告】第63回ええやん朝活読書会<通常版>
11月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は2ヶ月ぶり …
-
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.12<テーマ:フリー>
令和最初の昭和の日の朝にオンライン読書会を開催しました。 (文字面が不思議ですね …
-
-
【開催報告】第108回ええやん朝活読書会<テーマ:この本にはこの音楽と>
9月最後の日曜日の朝にええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は個人的にあた …