ええやん朝活

東京都内で読書会を中心に 一歩踏み出したらええやんと背中を押してあげられるような朝活を目指しています

【開催報告】第75回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

   

早くも夏を感じる5月の日曜日の朝に第75回ええやん朝活読書会を開催いたしました。

今回は久々のテーマフリーの通常版開催。

初参加2名を含む13名の方にご参加いただきました。

このところ、テーマの関係上どちらかというと小説が多く紹介されていましたが

今回は久々にビジネス書が半分占めました。

また、全体的にインパクトの大きい本が多く、いつも以上に笑いのあふれる会であったと思います。

通常版は本当になんでも持ってきてよいということにしているのでいつも以上にジャンルに幅が出て

自分では絶対に手に取ることができない本と出会う可能性が高くなります。

(特に今回読まれたくなった本はまず普通に生活していたら出会わないですよね笑)

そんな未知との出会いを求める方はぜひ通常版にもお越しください。

今日紹介された本たち

♪最も読まれたくなった本♪「筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法」Testosterone

「靴磨きの本」長谷川 裕也

「二番目の悪者」林 木林

「弱いロボット」岡田美智男

「PIG 05049」Christien Meindertsma

「起業家のように企業で働く」小杉俊哉

「心晴日和」喜多川 泰

「単純な脳、複雑な「私」」池谷 裕二

「君たちに明日はない」垣根 涼介

「日本3.0 2020年の人生戦略」佐々木 紀彦

「DIVE!!」森 絵都

「河童が覗いたインド」妹尾 河童

「目の見えない人は世界をどう見ているのか」伊藤 亜紗

 - 開催報告

アドセンス審査用1

アドセンス審査用1

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【開催報告】第238回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

まだまだ残暑の厳しい9月中旬の日曜日の朝に第238回の読書会を開催しました。 今 …

【開催報告】第217回ええやん朝活読書会<課題本:博士の愛した数式>@神保町

8月最後の土曜日の朝に第217回ええやん朝活読書会を開催いたしました。 今回は課 …

【開催報告】第126回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

もはや夏を感じるような晴れ渡る土曜日の朝に第126回読書会を開催いたしました。 …

【開催報告】第158回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

11月初旬の土曜日の朝にええやん朝活読書会を開催しました。 今回の読書会は数カ月 …

【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.24<テーマ:BOOKウルフ>

今回のええやん朝活では嘘をついて本を紹介しているのは誰かを当てるゲーム 「BOO …

【開催報告】第176回ええやん朝活読書会<テーマ:ハロウィン>@神保町

10月最後の日曜日の朝に第176回読書会を開催しました。 そして、この日はハロウ …

【開催報告】第192回ええやん朝活読書会<課題本:きらきらひかる>@神保町

梅雨はどこに行ってしまったのかというくらい晴天の土曜日の朝に課題本読書会を開催し …

【開催報告】第146回ええやん朝活読書会<課題本:愛するということ>@神保町

2月中頃の土曜日の朝に第146回ええやん朝活読書会を開催しました。 2月はバレン …

【開催報告】第67回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.7』

良く晴れた1月最後の土曜日の朝にブックポーカーを行いました。 ブックポーカー自体 …

【開催報告】第233回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町

梅雨入りしたばかりの日曜日の朝に第233回読書会を開催しました。 今回は初参加者 …