【開催報告】第69回ええやん朝活読書会<テーマ:銀河鉄道の夜>
第69回ええやん朝活読書会を開催しました。
今回のテーマは
「銀河鉄道の夜」
と題しまして、初めての小説課題本形式での読書会。
*課題本形式とは?
課題本として取り上げられた本を事前に一読してきて
読書会当日にその本の内容について感想や質問を話し合う形式
この読書会に初参加8名含め15人もの方が集まってくださいました。
なので、運営メンバーTaroさんとこの企画の発起人のShokoさん
のおふたりにテーブルファシリテーターをお願いし、
2テーブルに分かれて読書会を行いました。
さて、「銀河鉄道の夜」は私自身
名前は知っているけれども読んだことないないな
という軽い気持ちで課題本として取り上げたのですが
実際に読書を通して話し合うと想像以上に深い物語でした。
そもそも銀河鉄道の夜は宮沢賢治が最終版を仕上げる前に
この世を去ってしまったため、未完成の物語ともいわれています。
なので、話のオチが違うものがあり、ブルカニロ博士編というものがある
ということを今回初めて知りました。
こちらの最後では博士が物語の答え合わせをするように語って終わるそうなので
本編で理解しにくかった部分がここで補うことができるかもしれません。
そういったところから
自分が読んで印象的な文章・サブタイトル
銀河鉄道がそもそも走る場所とは。
ほんとうの幸せってなんだろうか。
宮沢賢治の死生観や宗教観
ザネリやカムパネラの物語における役割
カムパネラの父親像
等々の話で盛り上がり、気づけばテーブルメンバーを
シャッフルする時間も無くなるくらいあっという間の時間がすぎました。
今回、初めて課題本形式で読書会を行って思ったことは
1人では理解できなかった・想像することもなかった視点を
他の人の感想や意見を聞くことによって得ることができ
そこからもう一度読み直すとより深く物語を理解することができるのが
小説課題本形式の面白さなのかなと感じました。
また、このような文学は作者やその作者が生きた時代のバックグラウンドを知ると
より物語の意味をとらえやすくなるということも思いました。
参加者さんからの評判もよく今後は定期的に開催していくことも
考えておりますのでぜひ興味ある本が課題本になったときには
一緒に語りあいましょう。
今日紹介された本
アドセンス審査用1
アドセンス審査用1
関連記事
-
【開催報告】第43回ええやん朝活『ええやん!ブックポーカー!vol.3』
建国記念日の休日の朝、「ええやん!ブックポーカー!」を開催いたしました。 今回は …
-
【開催報告】第222回ええやん朝活読書会<テーマ:2023年わたしのOO部門No.1>@神保町
2023年最後の読書会。 開催テーマは『2023年わたしのOO部門No.1』と題 …
-
第30回ええやん朝活『ええやん!ビブリオバトル!vol.2』開催報告
あの熱狂から1ヶ月半。再びビブリオバトル開催いたしました。 今回は8/1、学生は …
-
【開催報告】第182回ええやん朝活読書会<通常版>@水道橋(神保町)
2022年最初の3連休の朝に今年初めての読書会を開催しました。 去年の後半から開 …
-
【開催報告】第57回ええやん朝活読書会『ええやん!ブックポーカー!vol.6』(前編)
8月最後の朝に2ヶ月ぶりのブックポーカーを開催いたしました。 今回は10名の方に …
-
【開催報告】第215回ええやん朝活読書会<通常版>@神保町
梅雨が開けて、晴天の青空が広がる日曜日の朝に第215回読書会を開催しました。 今 …
-
【開催報告】ええやん朝活オンライン読書会vol.28<テーマ:フリー>
1月中旬の日曜日の朝に2021年最初の読書会を開催しました。 緊急事態宣言が出て …
-
【開催報告】第151回ええやん朝活読書会<テーマ:わたしの好きな短編>@神保町
あまりにも暑い日が続くと 本を読むのにも体力を使うなあと思うこの頃。 そういった …
-
【開催報告】第119回ええやん朝活読書会<ブックポーカーvol.15>@神保町
まだまだ寒さが厳しい2月の終わりの日曜日の朝に第119回ええやん朝活読書会を開催 …
-
【開催報告】第185回ええやん朝活読書会<テーマ:金>@神保町
春の暖かさと多くの花粉を感じる土曜日の朝に読書会を開催しました。 今回のテーマは …